Lighter HUG BAND(ライターHUGバンド)の別の使い道
綾しい小物屋さんで、何かに使えそうとひらめいて衝動買いしたのが・・・
ライターハグバンド。(ライターHUGバンドと書かれているのもありますね)
これは何かとゆーと、たばこを吸われる方はわかると思いますが、たばこはライターあるいはマッチがないと火が付けられません(゚゚ )☆\ぽか
ライターを無くさないように、たばこの箱と一緒にしておくためのゴムバンドです(笑)
視覚的にもわかりやすいパッケージですね。
パッケージには、グッジョブプロダクトと書かれています。ふざけた名前ですが、こういうの好きです。
外すとこんな感じ。
ロディアNo11とUFOパーフェクトペンシルセット(^^;
ニーモシネN193とUFOパーフェクトペンシルセット。
モールスキンダイアリー(デイリー)だとかろうじてはまりますが、モールスキン自体に厚みがあるので、ちと苦しいです。
とゆー訳で、メモ帳と筆記具を組み合わせると、メモ帳はあるけど筆記具がないとか、筆記具はあるけどメモ帳がない。とゆー事態に陥ることなく使えます。
これから、暑くなり薄着になる時期が到来しますが、このライターハグバンドを使えば、暑い夏も乗り切れます(笑)
このくらいならゴムバンドでも対応できるかもヾ(^ )コレコレ
« ステマガ5(ステーショナリーマガジンNo.005) | トップページ | All about LAMY 19 alu (FP:万年筆) »
「その他の小物」カテゴリの記事
- 最新鋭ルンバJ7を使ってみた その2アプリセッティング編 #アイロボットファンプログラム #ルンバJ7モニター(2023.01.31)
- 最新鋭ルンバJ7を使ってみた その1開封編 #アイロボットファンプログラム #ルンバJ7モニター(2023.01.29)
- くつホルダースリムで、収納を増やす(2019.03.08)
- 天皇陛下在位三十年記念コイン保護。(2019.03.05)
- 密閉式で旅行にもOKな石けんケース ハユール(リッチェル)(2019.03.01)
コメント
« ステマガ5(ステーショナリーマガジンNo.005) | トップページ | All about LAMY 19 alu (FP:万年筆) »
これ 良いですよね。
といいつつ 私の愛用品にはちとつらいので、使用法がまだ確定していません。
もすこし大き目の・・・(゚゚ )☆\ぽか
投稿: Hagy | 2009年5月13日 (水) 10時37分
Hagyさん
あくまでもたばこにライターをつける
ゴムベルトなので、大きな手帳には
難しいですね(^^;
たしか、色々なカラーとゆーか柄の
バリエーションがあったような。
投稿: ZEAK | 2009年5月13日 (水) 12時17分
ただのゴムバンドじゃなくて、スリットが入っているのがミソなんですね♪
色のバリエーションがもっとたくさん欲しいところです。
投稿: おなら出ちゃっ太 | 2009年5月13日 (水) 13時29分
おなら出ちゃっ太さん
何色かバリエーションがあるのが救い
でしょうか(^^;
その店ではあまり色がなかったので、
無難な黒にしました。
赤かオレンジがあればそっちに逝きました。
投稿: ZEAK | 2009年5月13日 (水) 20時25分
たばこ用でも考え方次第では色々な使い方ができるんですね.頭をやわらかくしないと!!
ゴムバンドよりおしゃれでいいですよぉ~
ペンもしっかり止まりそうですし
投稿: みゅう | 2009年5月14日 (木) 01時38分
みゅうさん
ハグバンドを見た瞬間にビビッと天恵が(^^;
小さめのメモ帳だとばっちりです(笑)
意外と良いかもです。
投稿: ZEAK | 2009年5月14日 (木) 06時13分