美しくかつ実用的な電子計算機 amadana LC-104(II)
電子計算機とは、いかにも懐かしい名称である。
最近では電卓と略されているけど、それも電子式卓上計算機の略だけど(笑)
昨今では、LSIなどが超低価格になり、100均でも売られている電卓ですが、そんな時代にあってけっこう売れているのが「尼だな」byATOK(笑)
amadanaの電卓シリーズ。
一見外国のメーカーのように思われますが、れっきとした国内メーカー
(あー、製造は中国製だったりします(^^;)
amadanaの方がメジャーですが、REALFLEETとゆー会社のブランド名です。
amadanaの発想は、「美しいカデン」とゆー訳で、機能的かつデザイン性に優れた商品を展開しています。
ケータイや置時計、空気清浄機などいー感じのモノが多数ラインナップされています。がっ、少々お高いですね(汗)
青山や銀座の小洒落た店で買い物をすると、スタッフの方がよく使っているのがこちら。
一見、なんの変哲もない電卓なのですが、これがまたえらく美しいデザインで(^^;
購入したのは、2ndデザインのモデル。
残念ながら2008年の秋にLC-104の白は廃盤です。
市場在庫のみでしょうか。
それでも定価販売ほぼ割引なしの強気なブランドです。
そもそも、電卓に高価な投資をするのはと思って躊躇していましたが(笑)
ちなみに、現行ではLC-504となっています。
本体下部はテンキーと四則演算の部分。
上部のボタンが多機能で、amadana電子計算機ならではの機能が満載。
まあ多少高度な計算機だと付いているのが、税込み、税抜き。メモリー、ルート、%でしょうか。
それ以外に、為替レートの計算ができます。
このほか、私的ギョーカイに必要なのが度量換算。
この電卓が優れているのが単機能に絞った点。
キーの下に茶色で刻印されているのがそれ。
坪←→m2(平方メートル)、摂氏←→華氏、In←→cm、ft←→m、yd←→m、
mi←→Km、ft2←→m2、oz←→g、gal←→l(リットル)、lb←→kg
とまぁ、この辺があれば高度な計算以外はだいたいできるとゆーもの。
「1」を押して、画面左上の「→」を押して、「m」と押すと、「3.30579」と出ます。
要は、坪あたりの平方メートル換算値ですね。
年配の方に話をするときに、平方メートルでするより、坪で話をした方が理解しやすいです。
同様に、主には外国の小説や説明を見ているときに、インチやフィート、ヤードなどの表記が出てきますが、小説などではm表記の注釈もなくそのままマイル、ヤードなどで書かれてスルーされるのが多いのでこの電卓でちょいちょいと入れれば大体の距離感や大きさが理解できる訳です(笑)
パソコンやPDAでもこのような度量換算機能は持っていますが、電源を立ち上げて、ソフトを開いて、入力してとかゆー手間を考えるとやはり専用のマシンにはかないません。
普段使っている、テンキー+電卓と記念撮影(^^;
amadanaの方がかっこいい。そもそも、日本語表記が無いので全然見た目のスマートさが違います。
某アウトレットで35%オフでげと。
アウトレットなので色はこれしか残っていませんでした(^^;
ちょっと前までは、赤と黒があったそーですが、でも、オレンジ好きだし、実用的だからいっか(笑)
« 暗闇で怪しく光る鉛筆削り(KUM) | トップページ | LC-104を美しく持ち運ぶ amadana CPC-01 »
「電脳小物」カテゴリの記事
- 予備の活動量計Activity 24/7 AUTOMATIC ACTIVITY TRACKER (Withing)(2019.12.10)
- 長さ3mのながらiPhoneに便利なL型アングルの充電・シンクロケーブル(2019.08.21)
- 低価格で防水機能IPX8等級、かつ音が良いQ35+(soundPEATS)(2019.08.15)
- 低価格で高音質のケーブルレスヘッドセットMove (MUSON)(2019.06.01)
コメント
« 暗闇で怪しく光る鉛筆削り(KUM) | トップページ | LC-104を美しく持ち運ぶ amadana CPC-01 »
購入おめでとうございます。
35%OFFはお買い得ですね。
いつもながらの買い物上手には感服します。
私はシャァ専用っぽい赤を使ってますが、これも良い色ですね。
実際使ってて、CEとCが同じキーに割り当てられてるのだけはちょっと不便です。
それと、キーがパンタグラフ式で外れやすいので、持ち歩くならカバーも付けといたほうがいいですよ。
http://d.hatena.ne.jp/lloigor/20080721/1216659161
投稿: lloigor | 2009年4月20日 (月) 10時16分
lloigorさん
どうもです。
白しかなかったので、これにしました。
てゆーか、定価だったらどれでも選べ
るのですが(^^;
根がビンボー性なんで(汗)
そんなに簡単に外れてしまうのですか<KB
知らなかったっす。
投稿: ZEAK | 2009年4月20日 (月) 15時55分
キーボードは、「+」キーが鬼門です。
試しにキートップの左下に爪を引っ掛けて引っ張ってみて下さい(^^;
サイズの合ったポケット等に入れておけば簡単には外れませんが、
私の場合はトートバッグに無造作に放り込んでるんで、
液晶保護も兼ねてカバー必須です。
投稿: lloigor | 2009年4月20日 (月) 16時29分
lloigorさん
確かに、パソコンのキーボードと同じ形状
をしていますね。(^^;
マジで気をつけなければと思います。
あと、先のコメントにコメントするのを忘れ
ていましたが、ACとCは別キーの方が
私も良かったように思います。
投稿: ZEAK | 2009年4月20日 (月) 17時25分
すごい電卓ですね、昔電卓を作ってたのですが釦は昔ながらのプラキーがいいような気がします。型番がLCならシャープからのPBでしょうか(謎)、たまに国産の電卓も見かけます。
投稿: 宮サン | 2009年4月20日 (月) 22時14分
amadanaの電卓はどれもデザインが美しいですが、私、電卓はRPNでないと体が受け付けなくて・・・哀しい性です・・・
投稿: venustrap | 2009年4月20日 (月) 22時19分
宮サンさん
ひょえ~(@@;
電卓作ってたですか。
おっしゃるように、amadanaのキートップ
はキーボードのキーに近く、エッジが
若干あるので、斜めから打鍵すると
少々ひっかかる感じはあります。
慣れれば問題ないのですが(^^;
>LC
そういえば、シャープの電卓はエルシー
メイトで、LCが頭にきましたね。
案外基盤などはシャープから提供を
受けているかも。
投稿: ZEAK | 2009年4月21日 (火) 08時33分
venustrapさん
PRNだと、HP電卓ですね。
HP200LXにも付いていました。
確かに、PRNに慣れると普通の電卓
は使いにくいかも(^^;
なんでamadanaの電卓にこの機能を
付けなかったのかな。
あー、文系だからかも(^^;
投稿: ZEAK | 2009年4月21日 (火) 08時35分
右のCanonのなら持っています。ノートPCにテンキーが付いてないので大変に感動&重宝したものです。←(なぜか過去形)
今も私にとっては宝物のような存在ですが、家人が無造作に使うので、ヒヤヒヤしてます。
アマダナは良いデザインの憧れの電卓ですが、なにせお値段が・・・。
投稿: Hagy | 2009年4月21日 (火) 23時58分
Hagyさん
私もその目的でテンキー電卓を買いました。
テンキー電卓もテンキーの数字入力だけで
なく、計算結果をデータとして入力できるので
それなりに出番はありましたが、最近では
単純な電卓としてしか使わなくなってしまい
ました(^^;
amadanaの製品は全体的に高いですね。
でも、デザインは良いので欲しくなってしまいます。
安いのを見つけて買いましょう(゚゚ )☆\ぽか
投稿: ZEAK | 2009年4月22日 (水) 07時40分