« 超コンパクトサイズMicroSDリーダー&ライターPRD-MSD3 | トップページ | VAIO typeP VGN-P70H/W(その11 インスタントモード編) »

CASIO EX-Z400 その5 使用感

このレビューは家電・PC・携帯・ゲームレビュー・クチコミサイト「みんぽす」さんから商品を無償でお借りして掲載しています。(詳細は末尾で)

さて、色々と試してみた感想を書いてみます。

この大きさで1200万画素。
あまり肥大化すると、データ保存が大変になるので、私的にはパンフレットやポスターなど印刷を前提にしない場合はだいたい300~500万画素で撮影します。そうでないとすぐにPCが写真であふれてしまうので(^^;

印刷がらみの表紙とかがフルカラーになると、たまーにRAWモードで撮ったりしますが、そもそもEX-Z400にはRAWモードもTIFFモードも付いていませんね。
なので、最高画質のFINEで撮るしかありません。

画質

Cimg0238

CASIO本社ビル近くにある東京オペラシティからの絵。

Cimg0245

同じく近くの某ビル(^^;
これはオートで撮影。縦位置でスマソ。

Cimg0246

こちらが、ベストショット(風景)で撮ったもの。
どっちが見た目と同じかとゆーと、オート(一つ上の写真)。
びみょーに色温度が調整されています。
でも、案外時間的には、ベストショットで撮った方が色温度的にはあってるのかな。

Cimg0621

うちの庭から(゚゚ )☆\ぽかあほ
移動中に車窓からヾ(^ )コレコレよい子は真似しないように。

ちなみに、リサイズしたんで、変なノイズが出ていますが。
実際は、ノイズやシャギーなんかは出なくて綺麗です。

Cimg0628

こちらも、変なノイズがでていますね。
圧縮・リサイズの影響です。本来の絵にはノイズは入っていませんのでご安心ください。

起動

起動速度も、特に問題なく、高速の部類に入ると思います。
EX-S20と比べると遅いですがヾ(^ )コレコレ

良い点

私的に良いなぁと思う機能は、バッテリーの持ち
これが半端ねぇ~くらい持ちます。
その前のエクシリムも結構持ちましたが、借りてから15日近く経っても2/3バッテリーが残っています。
もっとも、忙しいので週末くらいしか撮影する機会がないのですが(^^;

ワイド端が28mmからというのが良いですね。
最近どこのメーカーも28mmを出してきているので、個人的には選択肢が増えて良いなぁと思います。
欲を言えば、24mmから出して欲しい(゚゚ )☆\ぽか

ベストショットも機能が増えていていいですねぇ。って何世代前の話をしているのか(笑)
この手のマシンは、露出がどーの、絞りがどーのっていうカメラではないので、こういうベストショットでオートに設定できるのが良いデスね。
また、オートベストショットに設定しておけば、いちいち設定を変える必要もないので安心です。

気になった点

私的にはとゆー意味で、別に普通の方は違和感がないと思います。

Cimg1464

この絵の右上。
このボタンは動画撮影用のボタンですが、画面が大きくなった上に持つところがほとんど無いために、レンズを開けたまま持ち歩いていると、なぜか録画ボタンを押してしまい。
まったく意味のない動画が何回か撮られていました。

昔のエクシリムは、メニューの中にあったのでそういう失敗はありませんでしたが、私的にはこのボタンは嫌いです。

もしかしたら、このボタンになにか機能を割り当てられるかもしれませんが、相変わらず取説を読まない人なので(゚゚ )☆\ぽか
なにせ年度末の激忙しい中での体験なので、深くおつきあいできませんです。
その点はお店の方に聴いてみて下さい。

気になった点その2

これは、マシンを借りてとゆーよりも、一般のお店での売り方でしょうか。
この手の小型デジカメは、女性にも人気とゆーことで、手ぶれ補正やお顔綺麗モードなど各社出しています。
結果どのメーカーのカメラも並列で扱われています。

このため、せっかくのダイナミックフォト機能が宣伝されていないというか、売り手側に理解されていないような気がします。
同様に、同じ時期に出された超高速撮影ができるEX-EC100/FC10も似たような感じでしょうか。
どうも価格勝負みたいな所が全面に出されているようなきがします。
エンドユーザーにとっては、安ければ安い方が良いのですが、せっかくの斬新な機能があまり知られずに、そのまま流れていってしまうのは残念な気がします。
この辺は、もっと宣伝に力を入れるか、店頭キャンペーンや、デモCF(プロモーションビデオや撮影見本ビデオ)などを流すなどして売るべきではないかと思います。

もっとも、私的にはおぢさんなので、子どものために合成して遊ぶとゆー年齢ではないので、直球勝負なんですが(^^;

このマシンやダイナミックフォトを売りにするターゲットとしては、子どもが小さい家庭か、孫の写真を撮って喜ぶ年配の方向けのカメラって位置づけでしょうか?

私的には、EX-S20の箱に超高画質レンズ(ツアイスでもライツでも、GRでも、何でもいいやヾ(^ )コレコレ)を組み込んでもらって、マニュアル機能(P、M、A)を付けてもらって、電源オンで即撮れて、バッテリーも超長持ち、画素数は500~800万で、広角28mm固定、ズームなしにしてくれれば、即買いなんですが(゚゚ )☆\ぽか(゚゚ )☆\ぽか

困ったこと

これも私だけのことかも知れませんが、CASIOさんのところで体験撮影を終えた状態で使っていたため、どのような設定が記憶されてしまったか定かではありませんが、撮影後次のショットが写せるまで4秒近くかかっていました。
当初1200万画素だから、こんなものかと思っていましたが、これを300万画素に落としても、撮影後のビュワー機能を消しても変わりませんでした。

また、私的にバッテリー消費を抑えるために、昔から撮影直後に電源をオフにする癖が付いています。
このため、設定のまま撮影直後に電源をオフにすると必ず、筒が出たまま「記録中ですしばらくお待ち下さい」といったきり。固まってしまいました。
そのため、何回か電池抜きで対応することになりました。

撮影後すぐに電源をオフにするのは、他のカメラでもいつもやっていることですが、記録に時間がかかるのは問題です。
と思って、色々弄った上で改善できなければ仕様かなと思いましたが、一度リセットしてみたら今度はバシバシ取れるようになりました。(^^;

何らかの設定がそのまま記憶されていたようです。
このカメラの場合は、設定を弄った後は、リセットする癖を付けておいた方が良いようです。

もっとも、某社のカメラはMYセッティングモードがダイヤルに付いていたりするので、それをリセットされると困るので、このマシンに限ってとゆーことでしょうか?


このレビューはWillVii株式会社運営の国内最大級家電・PC・携帯・ゲームレビュー・クチコミサイト「みんぽす」から、「モノフェローズ」として...


  • 商品を無償でお借りして、レビューを掲載しています!

  • ブロガーへの報酬、指示は一切ないので、完全に中立なレビューです!


「モノフェローズ」サービスに興味のある方はこちら

みんぽす

« 超コンパクトサイズMicroSDリーダー&ライターPRD-MSD3 | トップページ | VAIO typeP VGN-P70H/W(その11 インスタントモード編) »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

モノフェローズ・みんぽす」カテゴリの記事

コメント

はじめまして、
トラックバックを承認していただいてさらに、コメントまでいただきありがとうございました、今後ともよろしくお願いします。

きのこ取り名人わおわまーるストアさん
コメントありがとうございます。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: CASIO EX-Z400 その5 使用感:

« 超コンパクトサイズMicroSDリーダー&ライターPRD-MSD3 | トップページ | VAIO typeP VGN-P70H/W(その11 インスタントモード編) »

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

みんぽす

無料ブログはココログ

おすすめ