« 1500エントリ\(^o^)/記念写真 スケルトンファミリー   | トップページ | デジタルメモ ポメラにゃん pomera(キングジム) »

IE8 beta版とVISTA 重い、固まる、メモリ喰いの三重苦ですな

普段、Mozilla Firefoxを使っていますが、IE7も会社で使っていたりします。
てゆーか、たまにIEでないとうまく動かなかったりするので。

ところが、昨年末くらいから、IEが固まります。
なんか、次のページに移行したり、ブックマークを開こうとすると固まったり。

おまけに、ヤフオクの締め切り時間直前に競り合っていて入札金額で固まったり。
出品ページで画像を入れようとすると固まったり。(^^;

仕方ないので、M$サイトをみてみたら、ベータ版ですがIE8がありました。

それを入れてみたのですが、・・・・(^^;

重い
その上、ブログエントリするときに写真を挿入するのですが、その窓を開くと、IE7の時にはちゃんと画像を表示してくれたのですが、IE8BETAでは直前でEドライブの何チャラ画像フォルダーを開いていたのに、次に開くとデスクトップになってしまいます。

こりゃ使い物になりませんわ

やはり、会社のネットビュワーもMozilla Firefoxにしてまうか(笑)
それにしても、Mozilla Firefoxは軽いわ~(^ー^)v

それにしても、VISTAと言い、IEと言い。
アップグレードするたびに、重くなったり固まったりするのは、なんとかならんもんか。

最近では、新たにPCを買おうとするとデフォルトでVISTAが入っていて、カスタムモデルやネット通販モデルではなんとかXPが残っていますが、なんかかつてのmeをみているようで(笑)

« 1500エントリ\(^o^)/記念写真 スケルトンファミリー   | トップページ | デジタルメモ ポメラにゃん pomera(キングジム) »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

ここは一つ自分のようにGoogleChromeで。
たしかにIEでないとだめなときあります。
まだちょっと改善の余地はありますけどね。IEは7でも重いと思います(笑)7にしたとき「わ!これ重!」という感想でした。

ちなみにhotmailはIEでないと、読めるが、書けない!MSの専売ってとこでしょうか(涙)

としゆきさん
以前教えていただいたので
GoogleChromeは入れてあります。
ただ、年末激務でまだ使い勝手が
よくわからないので、火の狐さんで(^^;

時間が取れたときにGoogleChrome
を勉強しましょう。
年度開けかなヾ(^ )コレコレ

それにしても、なんでバージョンアップ
するたびに重くなるんでしょうね<M$社のソフト(^^;

IE8 betaにさっそくチャレンジですか。SleipnirというIEコンポーネントブラウザを使っている私としては、IE8には少し期待しています。私の環境では、Firefoxがあんまり安定していないんですよね。
IE8は、Javascriptの実行速度が上がっているそうなので、その点で期待しています。まあ、速くなったと言っても、FirefoxやGoogle Cromeと肩を並べただけなんですが。(というか、現行IEのJavascriptの実行速度が激遅すぎです(^^;)

もきゅすけさん
でも、VISTAに入れても激重いのですが(^^;
確かにJAVAは前より早いような。

自分の所ではFirefoxさんの方が安定
していますね。

不思議ですね、環境によって色々
善し悪しがあるとゆーのは。

Firefoxは何だかんだ色々入れると、最低限のモノでさえドンドン不安定に、
IEは嫌いだし、Opera9xメイン、製品版だった7の頃の方が動作が確実だった
気もしますが、ずぼらな人間に便利な方向に進歩してるし。

業界標準至上主義で頑なにIE使ってた、MS勤務経験も有る知人はGoogleChrome
に移行してました、やはりFirefoxは弄ると不安定な所が嫌い言ってました。

IE前提の所は、ActiveXやらJAVAやスクリプトカットできる、IEコンポーネント
の「ぶら。」使ってたり、似た様なのは他にも有るだろうけど、名前と下着姿
アイコンのインパクトで、つい。

腐苦死魔さん
自分は濃い使い方をしないので、
単純に使うだけなのですが、
固まってしまうのが参りました。
どうも勝手にアップデートされた
直後には不安定になります。
かといって、復元とかすると、
アンチウイルスソフトをまた再登録
しないとならないし、XPより始末
に負えないです。

今年にも出ると言われているWindows7が前評判どおりだとすると、発売後にみんなVistaを忘れてしまいそうな・・・w

dawnpurpleさん
やはり、VISTAはmeと一緒の運命を辿る
のですね(笑)
しかし、穴だらけとは言いながらXPは良い
OSでしたね。もとい、ですね(^^;
これからは客先もVISTAだからとかゆって、
PC更新時に、会社で唯一VISTAを導入
させてもらいましたが、使えねぇ~(^^;
メモリないと動かないし。
とゆー訳で、以後導入するPCは全部XPPro
にさせましたし(爆)
SP1あてたらとたんに重くなるわ、固まるわ
でダメダメぢゃん(-人-)合掌

firefoxも入れてみました。
元々Operaユーザーであるせいか、グーグルチョロ目を入れてもそれほど軽いとか早いとかの実感がなくて。(^^;
ただしIEが重いのは分かります。
得意先のweb請求システムとか宅急便の伝票印刷とかIEでないと対応してないシステムにだけ使ってますが。

おなら出ちゃっ太さん
濃い使い方はしない人なので、
IEかお狐さま位しか使わないのですね。
オペラも入れたことあるけど、
あまりなじめなくて(^^;

カスタマイズや色々なリンクソフトなど
はあまり弄らないので・・・
それよりもこの辺のソフトは、普通の人
でも軽く動くようにしてくれないとです。

成るほど、そうなんだぁ~? 私は濃い使い方をしてませんが、今はヴィスタです・・・その前はMEでした・・・(良くない方向ばっかりですね)
HPのコメントを書き終って「固まったり」と色々面倒だなぁ~と感じてましたが、やはり「問題」が有ったんですね~?(*_*;

ライカ市としさん
こればかりは難しい選択です。
必要なときが買い時ですから。
私も、同様にコメント書いて投稿
の瞬間に固まったり。
オークションの終了間際に金額
入れて固まったり(;_;)
とか頻発ですね。
IE以外だったら問題ないので、
色々調べられたらいかがでしょ。

IEでないと動かなかったり動作がおかしくなるページ、何気に多いですよね。
私は目的が見るだけだったら、Firefoxのアドオン「IE Tab」を使ってます。
いちいち重いIEを立ち上げずに済むし、レンダリングエンジン切り替え後も重くならないので気に入ってます。
既にご存知でしたら失礼…。

Yunaさん
良い情報ありがとうございました。
早速入れてみたいと思います。
情報感謝です。
とゆーのも、ネットブラウザは特に
設定とか、濃い使い方をしていま
せんから(^^;
見えればいいのよ(゚゚ )☆\ぽか

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 1500エントリ\(^o^)/記念写真 スケルトンファミリー   | トップページ | デジタルメモ ポメラにゃん pomera(キングジム) »

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

みんぽす

無料ブログはココログ

おすすめ