« せぼね君(笑) | トップページ | LIFE FIRST »

巨大なブッテーロ(笑) THEME A5 (BRITHOUSE)

ほぼ日手帳にブリットハウスさんのブッテーロ THEMEを紹介したら、結構落ちる方がいらっしゃって(^^;
検索訪問者数もダントツ一位です。

でもって、兄貴分のとゆーか、いとこか(^^;
ほぼ日手帳のカズンですが、純正のカバーは、やはり安っぽいとゆーことで、やっちまいました(゚゚ )☆\ぽか

Cimg9035

なぁんだ、また、ブッテーロの再掲ぢゃん(^^;

Cimg9036

ぢゃーん。ヾ(^ )コレコレ
巨大ブッテーロです。(汗)

Cimg9037

横にすると

Cimg9038

斜めから。

Cimg9040

まんま大きくなったブッテーロです。

Cimg9043

色白なうちの娘(゚゚ )☆\ぽか

でも、メ*ボっす。(あーそのまま書くと変なリンクが大量に来るので)

純正セットで698g
カズンを入れると1キロ越します。
これぢゃあ、毎日パソコンを数台持ち歩いているのと一緒だわ。
とゆー訳で、デスクトップダイヤリーとなっています(^^;


« せぼね君(笑) | トップページ | LIFE FIRST »

手帳・ノート・メモ帳」カテゴリの記事

コメント

あ~あ、やっぱりなぁ(笑)
やっちゃった、ポチッちゃった!
てことはちゃんとほぼ日はいるんですね。
自分もカバー換えたいと思ってはいるんですが、これは結構するしなぁ。

としゆきさん
カズンはちゃんと入ります。
がっ!!!
かなり重くなります(^^;
UMPCでない、普通のノーパソ
位の重さで(爆)

1キロ超ですか(笑)
私が買ったディンプルレザーは純正セットで550gだったので
ブッテーロはカバー本体も結構重いんですね。

本体だけでも、十分な重さって躊躇したのに、重いカバーをつけるなんて、素敵です。
れっつらくん(CDなし)より、余裕で思いですねぇ。

lloigorさん
ブッテーロとディンプルレザーでも
ケータイかEXILIM1コくらいの差が
ありますね(^^;
ですから、1キロ越えますね(爆)
ま、ブリットハウスのシリーズは、
お値段の割にモノが良いので、
知らぬ間に3つになってしまいました。

pikoさん
いかんせん、本家のナイロンカバーの
あの質感ではちょっとチープ過ぎるかな
と思って(^^;
でもって、このブッテーロは質感は十分
なのですが、おっしゃるようにミニノート
位の重さが(笑)
それに、通常版ブッテーロほぼ日と
デジカメとpomeraとA4多機能ジャケット
と持つともう重いです(笑)
それに、打合せ資料とかなんとか色々
持つと・・・(爆)

私もブッテーロ(文庫版サイズ)Theme持ってます。気に入ってますが、これ以上大きいサイズはとても持てません。店頭で見てその大きさと重さを知っているだけに。
今度買うなら、鏡面版タイプ(表面がテカテカ)にしたいです。

こんばんは、お久し振りです。
今日、今年初の東京巡りをしました。銀座伊東屋では、念願のラミー・スイフトをゲットしました。青いリフィルも一緒に買いましたが、まずはおまけにつけてくれた黒いリフィルを入れてみました。
家に帰り使ってみると、気持ちのいい滑らかな書き味にビックリ! 愛用のポスタルコのステノパッドも試したところ、滲みや裏移りもないので、速記用に使おうと思っています。

他の人たちは裏移りを心配して、リフィルをジェット・ストリームに変えたりしているようですけど、僕は逆に、スイフトでも快適に書ける紙を選んで使おうと思っています。
ではまた。

やまかんさん
確かにでかいし、重いです(^^;
ガラスコートも良いですね。
たまたま、お店にあった在庫が
ブッテーロだったとゆーだけで(゚゚ )☆\ぽか

街角さん
スイフトゲットおめでと~\(^o^)/
意外と書きやすいでしょ。
自分は黒ですが。
確かに、裏抜けするものもありますが、
これはこれで、書きやすいと思います。

カズンのカバーだけを、バタフライストッパーなんかに心惹かれて.A5ノートのカバーに欲しいとは思いつつ、どうして単品で売ってないのかしらと思う今日この頃。結構、別々の需要もありそうなのに…

pikoさん
おっしゃるとおり、自分も本体のみ
欲しかったです(^^;
ほぼ日サイトも、カズンは初めての
試みなので、どれだけニーズがあるか
読めなかったのではと思います。

前に紹介したコクヨのシステミックは
いかがでしょ(^^;
あまり厚いノートはむりですが。

まだ、現物にお目にかかったことはないのですが、もう少し(かなり?)厚いノート対応してくれたらいいのに…と思います。くすん。

pikoさん
確かにシステミックは、コクヨのキャンパス
など、薄いものを対象にしているので、
厳しいですね。
逆に、A5だと書籍などのブックカバーとか
使えるので選択肢が広がるような気が
しますが、それだと高くなっちゃうか(^^;

ほぼ日カズンもカバーと本体を分けて
売れば良いのですけどね。
たぶん、どっちか売れ残ると困ると思って
セット販売にしたかもしれません(笑)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 巨大なブッテーロ(笑) THEME A5 (BRITHOUSE):

« せぼね君(笑) | トップページ | LIFE FIRST »

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

みんぽす

無料ブログはココログ

おすすめ