七福神巡りin川越
冬休み唯一の休みとゆーか、前から計画していたので2日は無理して休んで、埼玉県は川越に初詣に行ってきました~(^^;
もっとも、1日は徹夜して帰ったので、年始回りを神さんに頼んで爆睡してま(゚゚ )☆\ぽか
遠いわ。
てゆーか、受験生を抱えている身なので、御利益があるようにツアーで(汗)
受験生にと書いてあった割にお客様はみんな超ご年配の方ばかり。
うちの家族と後は小学生らしい子が1人(^^;
もっとも、ただでは逝かない(゚゚ )☆\ぽか
川越とゆえば、昔ながらの街並み。
とはいえ、メインの通りは車もメインの通りであって大渋滞してますねぇ(^^;
あ、招き猫さん発見(゚゚ )☆\ぽかチガウ
正月だけあって、神社は出店が沢山。
人も沢山。
七福神とか言いながら、どーも作為が感じられる(^^;
でも、全部とほでコンプしてきました~。\(^o^)/
さて、ここで問題です。
あるモノノ試験を行ったのですが。
なんでしょ~。
おかげで、新年早々11キロも歩いてしまいました(^^;
これで、1年歩かなくていいぞ(゚゚ )☆\ぽかあほ
« 写真も撮れる文鎮 IXY-D | トップページ | 和テイストの定規 ダブルルーラー (Mother tool) »
「心と体」カテゴリの記事
- 口臭防止に、ゴッソトリノを使ってみた(2019.04.02)
- 電動耳かき/ポケットイヤークリーナー デオクロス C-ears(DEMET)(2019.03.30)
- 骨盤矯正や体幹用にストレッチベルト ラクナール(2019.03.29)
- 髪にダメージを与えないドライヤー レプロナイザー 4D Plus(2019.03.06)
- お年寄り臭を減衰させる?プラスデオドラントソープ(SUNTORY)(2019.02.28)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 長時間のフライトが楽になるフライトシート(2019.09.15)
- オランダ・ベルギー顛末記 その24 番外編 ペットとおまけ編(2019.09.11)
- オランダ・ベルギー顛末記 その23 番外編 その他交通編(2019.09.10)
- オランダ・ベルギー顛末記 その22 番外編 電車編(2019.09.09)
- オランダ・ベルギー顛末記 その21 番外編 その他の車(2019.09.08)
「電脳小物」カテゴリの記事
- 予備の活動量計Activity 24/7 AUTOMATIC ACTIVITY TRACKER (Withing)(2019.12.10)
- 長さ3mのながらiPhoneに便利なL型アングルの充電・シンクロケーブル(2019.08.21)
- 低価格で防水機能IPX8等級、かつ音が良いQ35+(soundPEATS)(2019.08.15)
- 低価格で高音質のケーブルレスヘッドセットMove (MUSON)(2019.06.01)
コメント
« 写真も撮れる文鎮 IXY-D | トップページ | 和テイストの定規 ダブルルーラー (Mother tool) »
よく見破りましたね。。奥から3番目の黒いのが、私、、、\バキ!
うちも、娘の受験の時は、神奈川の天満宮まで行きました。(笑)
別に、そこが特別にご利益があると聞いていたわけではないですが、、、そのとき一番近い天神様だったので。\ベキ!
投稿: 招き猫 | 2009年1月 3日 (土) 21時29分
招き猫さん
これで、どっか受かるでしょう(゚゚ )☆\ぽか
それにしても、すげー人出でした。
ま、メジャーな神社ばかり混んでましたが(^^;
それにしても、川越は神社仏閣の宝庫です(爆)
結局、バス路線や電車の駅から離れている
所ばっかりなので歩いて巡りましたが、
おかげで脚いたいっす(^^;
投稿: ZEAK | 2009年1月 3日 (土) 21時32分
受験は関東ですか? 年始で行ったコトあるのは氷川神社(大宮)くらい。無事受かるとよいですね。
そのときはついでに川越も周ってみました。人力車とか走ってて
なつかしい街ですね。
東武とか(西武とか)使うとわりかし早く周れました。
こちらはお伊勢参りしてきましたが、良い天気でご利益ありそうです。
ことしもご活躍を楽しみにしています。
投稿: べあ | 2009年1月 3日 (土) 23時56分
べあさん
ま、関東か関西か受かるところに(゚゚ )☆\ぽか
川越とあと栃木も渋いところが一杯あります。
でも栃木まで行くと遠いですねぇ。
この前は高崎まで行きましたがかなり遠かったです。
伊勢神宮はもうずいぶん行ってないです。
これからは、金が(^^;
投稿: ZEAK | 2009年1月 4日 (日) 00時04分
神出鬼没ですね。
そうかだから通じなかったのね。
川越は圏外だったとは…
川越の町は歩き回ると良いところですよ。
仕事でしか行った事ないけど。
投稿: まいあ | 2009年1月 4日 (日) 01時45分
おめでとう御座います、「川越」ですか・・・良いですね~!
友人と、いつか「川越」に行きたいなぁ~と話してました、決まったらアドバイス願います~!(^◇^)
七福神を徒歩で走破(?)したんですね、「何ヶ所巡り」と言うと案外離れてる場合が多いですが、歩いて11Kmは私には辛いかな・・・!(*_*;
投稿: ライカ市とし | 2009年1月 4日 (日) 09時19分
まいあさん
川越は何回か行ったことがあります。
とはいえ、以前はメインの蔵と駄菓子
屋横町だけでしたけど。
今回のように市内を歩き回ることは
無かったですので、良い経験でした。
歩くのに必死で気がつかなかった(゚゚ )☆\ぽか
投稿: ZEAK | 2009年1月 4日 (日) 09時39分
ライカ市としさん
七福神は、二か所だけ
凄く離れていますが、
それ以外は中心部とゆー
か、観光的な場所に集中
してますので、ご安心を
ちなみに、レトロな町なので
ライカとOLDレンズが似合う
町ですよん。
被写体も沢山あるし。
とはいえ、街並みだけですが(^^;
デジカメだけで300枚近く
撮ってしまいました。
歩きながら撮ったのでみんな
チョロスナばかりですが。
投稿: ZEAK | 2009年1月 4日 (日) 09時42分
あけましておめでとうございます。
昨年は、ブログからたくさんの情報をいただきました。
ありがとうございました。
毎日更新なんて、すごいです。
今年もいろんなネタ(情報)楽しみにしています。
以前、千葉に住んでいた時、
夫婦で谷中まで七福神めぐりにいったことあります。
この年に子供ができたので、ご利益あったのかな?
川越の町並み、いいですよね。
関東在住時に行っておけばよかった…
投稿: からんせ | 2009年1月 4日 (日) 18時25分
からんせさん
今年もよろしくお願いします。
谷中も良い町ですね。好きです。
川越も15年位前からでしょうか。
街並みが残されていたことから
観光名所になりましたね。
投稿: ZEAK | 2009年1月 4日 (日) 20時00分