« COPY BOOK | トップページ | 2008年に紹介した小物達 »

大掃除、万年筆の手入れヾ(^ )コレコレ

毎年この時期になると、ネタ上げてるなぁ(^^;
こちらに訪問される方は、万年筆で検索される人が多いので、改めて書きます。

万年筆をいくつか持つようになると、出番が少なくなるモノも出てきます。

他の筆記具と異なり、万年筆は非常にデリケートな文房具です。
それ故、使う人によって個性が出るモノでもあります。

万年筆はメンテナンスさえしっかりしていれば何十年も持つモノです。
万年筆がかけなくなってしまったという理由の大半が、放置したままインクが乾燥してしまって、ペンとペン芯の間にインクが詰まってしまうことです。

特に引き出しにしまったまま放置された大昔の万年筆の場合、この傾向が多いです。
昔のインク、ブラックやブルーブラック(特にこちら)は、書類の長期保存に耐えられるよう顔料系のインクが使われているため、乾燥してしまうととたんにかけなくなります。

用意するモノ
・コップ
・万年筆
・ぬるま湯(水)

何度か流水で流してある程度インクを落とします。

Cimg8190

その後、コップなどにぬるま湯(水)をはって、ペンを付けておきます。

Cimg8192

するとインクが溶け出して、水の中に出てきます。

Cimg8193

比重が違うのでこんな感じの美しい模様になります(゚゚ )☆\ぽか

コップが汚れたら、何回か同じ動作を繰り返します。

だいたい1晩くらい置いておけば、ペンとペン芯の間に詰まったインクは出てきます。
翌日も出るようでしたら、もう一晩くらい付けておきましょう。

使わない場合は、水から上げて安全な場所に保管し、乾燥してからしまいます。
使いたい場合も、ある程度乾燥させてからインクを入れましょう。
でないと、残った水分でインクが薄くなってしまいます。

注意:やってはいけないこと。
×熱湯で洗う。
×洗剤を使う。
昔のペン芯はエボナイトなどで作ってあるモノもありますので、熱湯を使うとペン芯が変形して使えなくなります。
また、洗剤を使うとペンとペン芯の間に洗剤が残ってしまうのでかけなくなる恐れがあります。

コンバーターも併せて水に浸けてしまうと、後ろのネジ部分に水が入り込んでしまう可能性があります。
その場合は、乾燥させるしかありません。


« COPY BOOK | トップページ | 2008年に紹介した小物達 »

万年筆」カテゴリの記事

コメント

こんばんは、今年も残り少なくなってきましたね。
それにしても、奇遇だなぁ。ぼくも万年筆の手入れをしているんです。今、乾かしているところです。

今年は、このサイトに出会えて、嬉しかったです。
来年もまた、文房具のことで楽しく語り合いたいものですね。
良いお年をお迎え下さい。

街角さん
コメントありがとうございます。
実は残業していたり(;_;)
明日もあるのでそろそろ帰りますが(汗)

また気になることがありましたらぜひどうぞ。
良い年をお迎えください。

私も今職場で白サファリお掃除乾かし中。^^;
今年はこちら訪問させていただいてから、いっぱい
文具を買ってしまいました。。結局ユニホルダーまで
。。来年もよろしくです。

帆奈穂 菜菜さん
今日も仕事っす(;_;)

ユニホルダーゲットおめでと~\(^o^)/

色々落ちてください(^^;

私も年末大掃除実行しました。
ただ超音波洗浄機のほうが汚れてしまったので、今度は洗浄機を洗わないと。。。

どーむさん
コップに入れて洗浄しないのですか。
もっとも、吸入式のは一本丸ごと
入れられないので洗浄機全体
で洗うんでしょうね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大掃除、万年筆の手入れヾ(^ )コレコレ:

» 遅ればせながらの大掃除 [文具館コバヤシ ブログ]
あけましておめでとうございます。今年も駄文にお付き合いいただきましてありがとうございます。今日は1年に数日しかない店が休みの日。ということで、リラックスモードで書いています。本来は年末にやる予定だった、万年筆の大掃除を本日やることにしました。昨年末はおかげさまで、予想以上の忙しさと体調を崩してしまったために、計画をだいぶ変更することになりました。みなさまも、お体にはくれぐれもお気をつけください。さて今回の万年筆の大掃除はセーラー、パイロット、プラチナの国産3大万年筆メーカー。ペン先とペン芯を外してみ... [続きを読む]

« COPY BOOK | トップページ | 2008年に紹介した小物達 »

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

みんぽす

無料ブログはココログ

おすすめ