キーボード壊れる(;_;)
昨日、突然会社で使っているお気に入りのミニキーボードが壊れてしまった。
「い」と「8」がまったく反応しなくなってしまった。
年末の忙しい時期に(;_;)
壊れてしまったキーボードがこちら。
東京NEEDS(って、まだあるのかな?)のUSBミニキーボード。
ちなみに、昔は同じモノがロゴを替えて色々なメーカーから出ていました。
何で気に入っていたかとゆーと、キーピッチが小さいからですね。(^^;
私は、昔から電脳小物とノートPCは小さいモノばかり使っていたので、指が小さいキーボードに慣れてしまって、A4サイズノートPCとかデスクトップPCの巨大なキーボードは使えないのですね(^^;
打てなくはないけど、どーもあかんです。
でもって、急遽パソコンショップに行ったのですが、もうこの手のキーボードってないのね。
で、仕方なく買ったのがこちら。
なんの変哲もない、ごくふつーの綾しげなキーボード。
何がよいかって、本体価格980円(笑)
でもって失効しそうなポイントを使って500円(^^;
キーボードの名前はSlim Pure Ketyboard。確かに高さは最高部分で22mmなのでスリムです。
ピュアかどうかは(^^;
ま、いろんなボタンが付いてこってこてのものよりもよいですが、なにぶんキーがでかい。
このため、ブラインドタッチに慣れるまでかなり時間がかかりそうです。
とゆーのも、いつもの感じで入力すると隣のキーを打ってしまい、解読不能な暗号になったり、変な文字になってしまいます。
でも、このキーボード、値段はお安いのですが一丁前にパンタグラフ式のキーとなっているので、タイピングの感じというか、クリック感はしっかりあります。
少々五月蠅いのが難点ですが。(笑)
上のが、会社に転がっていたDELLのおもちゃキーボード。
これって高さがあるので、私的にはだめです。打ちにくいです。
一番下が机に置いてあるもう一台のパソコンで使っているミニミニキーボード。
中間が愛用していたモノ。
上が今回買ったもの。
こうやってみると今回買ったのがいかに巨大なキーボードなのかよくわかります。
かといって、テンキーなしのミニキーボードも売っていましたが、キーはこれと同じくらいの大きさで、しかも4680円とお高いのです。
しばらくこれで我慢して、また良い奴見付けたら更新しましょう。
それにしても、テカテカでないキーボードは気持ちいいわ(^^;
« 耐水メモの耐水試験(笑) | トップページ | キーボード再び(^^; »
「電脳小物」カテゴリの記事
- 予備の活動量計Activity 24/7 AUTOMATIC ACTIVITY TRACKER (Withing)(2019.12.10)
- 長さ3mのながらiPhoneに便利なL型アングルの充電・シンクロケーブル(2019.08.21)
- 低価格で防水機能IPX8等級、かつ音が良いQ35+(soundPEATS)(2019.08.15)
- 低価格で高音質のケーブルレスヘッドセットMove (MUSON)(2019.06.01)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: キーボード壊れる(;_;):
» 新しいキーボードが欲しい、のだけど・・・ [おなら出ちゃっ太の日々是平日]
ZEAKさんの使っているキーボードが壊れてしまったとのことです。
インターフェイスとしてもっとも馴染みのあるデバイスだけに、慣れた物でないと使いにくい、ということが痛いほどよく分かります。... [続きを読む]
私、仕事ではHHKを使っていますが、一応こんなのも持ってます
今、現役で買えますよ
http://www2.elecom.co.jp/peripheral/full-keyboard/tk-up84cp/
投稿: くろきち | 2008年12月24日 (水) 13時13分
くろきちさん
アドバイスありがとうございました。
ちなみに、それはチェック済みとゆーか
自宅で使っていたりします(笑)
投稿: ZEAK | 2008年12月24日 (水) 13時43分
オイラが好きなのはエレコムのTK-P08FYLGです。
780円で買ったのですが、生涯で最高に使いやすいキーボードですね。高いのダメです。安いのをどんどん買い替える方が気持ちいいですし。
ところが。
一年以上使ったので、買い替えようと思ったら在庫ナシ・・・。
投稿: おなら出ちゃっ太 | 2008年12月24日 (水) 19時27分
お!うちの会社と同じDELLキーボードが載ってる!!
事務所に黒いキーボードだと我が社の場合ホコリだらけで(^^;
いちばん下のミニタイプが非常に気になる今日この頃です。
投稿: tenra77 | 2008年12月24日 (水) 20時45分
おなら出ちゃっ太さん
私は大きいキーボードは阿寒のです(゚゚ )☆\ぽか
あかんのです。
小さいキーボードでないと打てません(^^;
なので、紹介したキーボードはダメとゆー
結論に(^^;
投稿: ZEAK | 2008年12月24日 (水) 20時57分
tenra77さん
この小さいのはTK-U77MPBKで、ドスモバとほぼ同じ
大きさで、大変打ちやすいです。
http://www2.elecom.co.jp/peripheral/full-keyboard/tk-u77mp/
で、残念ですが既に廃盤です。
おまけに、超小さいキーボードなので変則キー
なので慣れが必要です。
そもそもDELキーはFn+F6だったりします(^^;
それより一回り大きいのが、くろきちさんが紹介した
TK-UP84CPですね。
こっちの方が、ミニノートと同じ配列なので違和感なく
打てます。
http://www2.elecom.co.jp/peripheral/full-keyboard/tk-up84cp/
投稿: ZEAK | 2008年12月24日 (水) 21時01分