ラジオが録音できるステレオデジタルボイスレコーダー(SANYO)
こんなマシンを待っていました(^^;
サンヨーのICR-RS110MFは、ボイスレコーダーでありながら、AM・FMの予約録音も可能なマシンで、更にPCM録音ができる。
当然MP3の録音再生も可能。
普通、ケータイなどでもFMのみってのが多かったけど、このマシンはAMも付いている。
AMラジオは音声が悪いため敬遠されがちですが、災害時には必要なものです。
私も職場、車の中、家庭、災害非常用バッグなどあちこちにラジオは放り込んであります。
おまけに、標準装備のクレードルが、スピーカー付き。
普通、この手のクレードルは、オプションか、サードパーティーが出しそうなモノですが、充電はこのクレードルに載せておけば自動的にできるとゆー優れもの。
しかも、サンヨーの得意なエネループが使われています。
このマシンにはメモリーが内蔵されていないため、2GBのマイクロSDカードが同梱されています。
重さが92g、電池の持ち時間は使用状況に寄りますが、おおむね15時間以上持つとゆーのが良いですね。
お値段はだいたい3万円未満とのこと。
魅力的なマシンだわ。欲しいかも(^^;
私が現在も使っているのが、サンヨーのICR-S290RMこちらも、録音はMP3形式だし音は良いし、いまだに現役なので、どうしようかと悩むところですが、ま、これが壊れたら考えよう(^^;
買収問題で揺れているサンヨーですが、頑張ってもらいたいです。
« 超整理手帳バーチカル版(ノグラボ版2009) | トップページ | レトロ感あふれるセルロイド製ペンシルエクステンダー »
「電脳小物」カテゴリの記事
- 予備の活動量計Activity 24/7 AUTOMATIC ACTIVITY TRACKER (Withing)(2019.12.10)
- 長さ3mのながらiPhoneに便利なL型アングルの充電・シンクロケーブル(2019.08.21)
- 低価格で防水機能IPX8等級、かつ音が良いQ35+(soundPEATS)(2019.08.15)
- 低価格で高音質のケーブルレスヘッドセットMove (MUSON)(2019.06.01)
コメント
« 超整理手帳バーチカル版(ノグラボ版2009) | トップページ | レトロ感あふれるセルロイド製ペンシルエクステンダー »
良い製品が出たようですね。外部マイクを無くして中に入れてしまったように見えます。単純な使い方には十分そうです。野外とか特定使用には向かないようなかんも受けますが、お値段がやすいのには引かれます。
街の音と列車の音を拾うのに機種を探していますが、これでもいいのかなあ。迷います(苦笑)。
サンヨーの買収問題も、サンヨーの遺伝子を残す形で決着して欲しいと切に願います。がんばれ、サンヨー。
投稿: やまかん | 2008年11月14日 (金) 10時42分
やまかんさん
録音で音質が良くて見栄えが良い
とゆーのでしたら、ケンウッドのも良いですよ。
PCM録音に特化していたかと思いますが。
こちらは基本的に会議録などを録る簡易版
ではないかなぁと思ったりします。
投稿: ZEAK | 2008年11月14日 (金) 17時27分