電脳小物で健康管理 ヘルスカウンターHJ-710IT(オムロン)
ちょうど1年ほど前に岡田さんのレコーディングダイエットをやり始め、夏頃には20代の時の体重まで落ちました。
服を着ての体重でピーク時78.5kg、ここ数年の平均体重が72~73kgで推移していました。
それが、レコーディングダイエットをし始めてから、わずかに下がってきまして。
今は、だいたい65kg(服を着て)で推移しています。
乾燥重量(パンツのみ(^^;)だと64.0kgでしょうか。
何で服を着て体重を量るのかとゆーと、病院でそうしているから(^^;
こちらが、毎日付けている血圧、脈拍、体重の推移を記録するPAlmのソフト。
朝晩記録でき、csv形式でも出力が可能。
あ、前振りなげー(゚゚ )☆\ぽか
で、今回紹介するのがオムロンのヘルスカウンターとゆーもの。
ぶっちゃけ、歩数計です(゚゚ )☆\ぽか
歩数計は、もらったり野山で拾ったりしたのが沢山あるのですが、いずれもベルトに差し込んでかちかちいう、いわゆる振り子式のカウンターですね。歩数計とカロリー計はだいたいどこのにも付いています。
ちなみにこのマシンは、ベルトに挟んで使う単純な振り子式の歩数計とは違い、首から下げたり、鞄に入れて置いても大丈夫らしい。
内容物一式
本体と、ケーブル、取説にCDなどが付いています。
本体
例によってフリスクと並べてみました。
思ったよりも小さい。
とは言え、たまごっちよりも一回り大きい。ような気がする。
てゆーか、たまごっちは子どもも含め買ったこと無いが(^^;
重量は電池、紐込みで42.0g
意外と軽いです。
手のひらに載せたとこ。
電池はCR2032のごく普通の電池。
電池を入れると時間と体重と歩幅(10歩歩いて距離を測り平均値を出す)を入力します。
普通の歩数計は時間までは入力しません。
電源のオフはできません。
本体上にUSBのコネクタが付いています。
これはごく普通のタイプなので、どのUSBケーブルでも対応できます(^^;
あー、これも自己責任でお願いします。
本体は、14日間の記録が出来、10日分のデータを見ることが出来る。
但し、サンダル履きでは正確な記録が出来ないようだ。あと、走ったり、自転車などでもちゃんと記録出来ないみたい。
記録内容は、歩数、距離、消費カロリー。
時計が付いていて、0時になると翌日カウントに自動的に変わる。
室内では、それほど歩かないので、カウントもあまり変化しない。
しっかり歩くとゆーモードがあるが、10分以上歩かないと反応しないのが残念(^_^;)
とゆーのも、休息時間は1分までとなっているが、信号待ちなどでは1分30秒で変わるところが多いのでなかなかしっかり歩くという記録ができない。
次回は、PCとの連携について紹介したいと思います。
« modepocketの使い方(vs GX100編) | トップページ | ヘルスカウンタHJ-710ITとPCを連携する(BI-LINK) »
「心と体」カテゴリの記事
- 口臭防止に、ゴッソトリノを使ってみた(2019.04.02)
- 電動耳かき/ポケットイヤークリーナー デオクロス C-ears(DEMET)(2019.03.30)
- 骨盤矯正や体幹用にストレッチベルト ラクナール(2019.03.29)
- 髪にダメージを与えないドライヤー レプロナイザー 4D Plus(2019.03.06)
- お年寄り臭を減衰させる?プラスデオドラントソープ(SUNTORY)(2019.02.28)
「電脳小物」カテゴリの記事
- 予備の活動量計Activity 24/7 AUTOMATIC ACTIVITY TRACKER (Withing)(2019.12.10)
- 長さ3mのながらiPhoneに便利なL型アングルの充電・シンクロケーブル(2019.08.21)
- 低価格で防水機能IPX8等級、かつ音が良いQ35+(soundPEATS)(2019.08.15)
- 低価格で高音質のケーブルレスヘッドセットMove (MUSON)(2019.06.01)
コメント
« modepocketの使い方(vs GX100編) | トップページ | ヘルスカウンタHJ-710ITとPCを連携する(BI-LINK) »
万歩計ってポケットに入れてるともっこりしてしまうので、ベルトつけるタイプしか買った事ないです。
でもこれよさげですねえ。
PCにつなぐとデータ転送してくれるそうですが、たとえば10日とか忘れた場合でもちゃんと転送してくれるんでしょうか?
(PCにつなぐのって結構忘れそうで。)
次回ネタですかね。だったらすみません。
投稿: dawnpurple | 2008年11月25日 (火) 00時33分
dawnpurpleさん
14日まで保存してくれます。
7日あたりを過ぎると、ウルトラマン
のカラータイマーのように、
右下あたりで印が点滅して、
そろそろPCと接続しろよぉ~ごるぁ~
みたいに促してくれます。
投稿: ZEAK | 2008年11月25日 (火) 07時41分