« 色彩雫(いろしずく)~紅葉~(もみじ) | トップページ | 可愛い付せん紙 Fusen Collection(学研) »

面白いペーパークラフト COOSHA(く~しゃ)

常駐の文具店に行ったら、面白いものがありました。

R0011589

その名も「くーしゃ」。(表記はCOOSHA、く~しゃ)
一見普通の折り紙です。

R0011591

これがキツネさん。

R0011592

こちらがコアラさんです。
なんだ、普通の折り紙ぢゃん。
と思いますよね。ぢつは私もそう思いました。

面白いのはここから。

まず、この綺麗な折り紙状の紙をえいやぁ~っと、くしゃくしゃに丸めてしまいます。
この辺すげー抵抗がありますね。私はちょっと(^^;

丸めたら、キリトリ部分を指でそーっとちぎって行きます。
一応、○のパンチされている部分まで切ります。
力加減がその点難しいですが。
後は、四隅をこよりを作るようにして、手足を作って
顔やしっぽを整えると・・・

R0011593

こんな感じで、動物のできあがり。\(^o^)/
って、私が作ったわけでは無く。店のお姉さん達が作ったモノですが(゚゚ )☆\ぽか

R0011594

動物は全部で30種類。
面白いのは、作り方によって色々な姿勢が表現できること、人によっても動物の形が全然違うし、表情も変わってきます。
座っている状態に作ることもできるし、まぁ~楽しめます。

おこさまの指の発育に、丸めて広げるとストレス解消にもなりますし、認知症防止に指先を使うとか(^^;
老若男女楽しめるものです。
折り紙だときちんと作らなければならなかったり、途中でうまくいかずにイライラしてしまうことがありますが、この「く~しゃ」だと、誰でも作ることができます。


これを開発したメーカーさんが、文具メーカーでも折り紙メーカーでもない、テクノサイトとゆー、静岡県の島田市にあるPC関係のソフトメーカー(@@;
ちょうどお店にメーカーさんがいて、色々と経緯をお伺いしたところ。
ゲームソフトなど玩具メーカーからも仕事を受けていて、パッケージデザインから含めてデザインが必要になるので、女性のデザイナーさんが、こんなの作ったけど~とか言って、自ら提案してきたそうです。

面白そうだとゆーことで、とんとん拍子に話が進んで、製品化。

で、文具や書店などの販路が特にないことから、私の常駐店である、四葉商会さんに白羽の矢が立ちまして。
現在では、四葉商会さんと東京のいくつかのお店で扱っているようです。

お値段がまたリーズナブルで。1セット6匹×3枚入って250円。(追加訂正しました)
この値段の付け方も振るっていて、私は最初500円くらいでは?と聴いたのですが、そういう話も社内で出たそうです。
でも、その値段だと1セット買っておしまい。リピート効果は期待できないという声が社内でも出てこの値段に落ち着いたそうです。
面白かったのは、色々な紙質で試作品を作ったときに、シマウマ800頭が社内の部屋に並んだ時には壮観でしたが、気持ち悪くなったとか行ってました。(^^;

何種類か並べると結構動物園風になって面白いです。

徐々に販路を広げていくようですが、静岡県内では現在四葉商会さん
清水本店054-365-2151
静岡店054-51-1048で扱っています。

メーカーさんや販売店さんでCOOSHA(く~しゃ)を取引したいとゆー方は、
テクノサイトさん0547-35-2257まで。
って、宣伝しとんやん(^^;
でも、面白いモノは面白い。

« 色彩雫(いろしずく)~紅葉~(もみじ) | トップページ | 可愛い付せん紙 Fusen Collection(学研) »

ステーショナリー」カテゴリの記事

コメント

おもしろいですねー。
家族で楽しめそうですし。
こういう異世界への取り組みを取り入れてくれる会社は、今後も伸びていくような気がします。

dawnpurpleさん
確かに。
商品を持ってきた人も営業さん
ではなくエンジニアの方でしたが
生き生きとしていました。
楽しんで仕事が出来るのは良い
ですね。
今度東京の有名書店にも進出
するらしいです。

よいですね、これっ!
確かに異業種の方の開発は魅力的です(*^^*)
値段もお安いので、なお嬉しいですね〜♪
ZEAKさん、よい情報をありがとうございまーす(^-^ゞ
さてどうしましょ(笑)
うちでも引けるかな?

ブングさん
名刺会社に置いてきたので、
改めて連絡しますよん。

販路を模索中なので、大丈夫
でしょう。
かなり好評のようですから、
ぜひご検討ください。
って、ここは商談会かい(゚゚ )☆\ぽか

これ、おもしろいですね。
こうしたペーパークラフトもあるんですね。

ZEAKさんは、おもしろいものを探すプロですね。。

つちはしさん
新開発で、これからどう展開していくか
という話でした。
子どもさんだけでなく、高齢者の手先の
リハビリとか、子育て中の親のストレス解消(^^;
など、様々なシチュエーションで使える
と思います。

ありがとうございました。たくさん届きました。
早速作ってみようと思いつつ、失敗したら悲しいのでまだ眺めているだけです。

pikoさん
無事届いて何よりです(汗)
ま、pikoさんにはお世話になっていますから。
そーっと丸めるより、ガシガシと丸めた方が
良いです。
できれば、やなことがあってキィーってなりたい
時とか(^^;
ただ力任せに破くのはやめましょう(笑)

楽天市場に出店している、涼風工房と申します。

”く~しゃ”お取り扱いしております。

お近くにお取り扱いのお店が無い場合は、お気軽にご利用ください。

涼風工房さん
こんにちは、はじめましてコメントありがとうございます。
取扱店が増えると良いですね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 面白いペーパークラフト COOSHA(く~しゃ):

« 色彩雫(いろしずく)~紅葉~(もみじ) | トップページ | 可愛い付せん紙 Fusen Collection(学研) »

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

みんぽす

無料ブログはココログ

おすすめ