« Real Design12号 | トップページ | 中央大学スリムノート »

ZEN X-Fi(その7:動画編・その他の機能)

このレビューは家電・PC・携帯・ゲームレビュー・クチコミサイト「みんぽす」から商品を無償でお借りして掲載しています。(詳細は末尾で)

動画編
最近の各社のマシン同様、ZEN X-Fiでは動画も見られます。

Cimg8863

これではよくわかりませんね(^^;

Cimg8873

これでは(゚゚ )☆\ぽか
東宝映画、黒澤明監督の七人の侍の冒頭シーン。野武士が襲ってくるのを知って困っている村人たち。
ま、白黒だし撮影でモアレが出ているので見にくいですが。
画面が小さい割に、1670万色対応なので、画質はかなり良いです。
かなり元画像から圧縮しているので、単色の時にモザイク状になったり、15fで落として保存しているのでたまに飛ぶ時もありますが、ま、こんな感じで移動中に動画を見られるのは良いです。

Cimg8875

こちらが、東宝スコープのワイド画面映画。
ってわかりにくいか(゚゚ )☆\ぽか

Cimg8879

これも昭和30年代の映画です。隠れた名作「ガス人間第一号」のオープニングシーン(^^;
ワイド画面の映画は上下が切られているので、絵的には非常に狭い範囲になるので、ちと厳しいか。
それでも、奥の金庫や鉄格子がはっきり見えますので、移動中の飛行機や電車の中で見る分には良いですね。
参考までに、カタログ値では動画連続視聴5時間となっています。
映画を1本見て、音楽を終日聞いて、ポッドキャストを聞いて2日以上十分に持ちました。

これからもしこの手のマシンをバージョンアップするときには、ハイビジョン対応の16:9画面にすると良いかも。

一番このサイズで見やすいのは、アニメなどの二次元着色映画でしょう。たぶん。

FM編
画像は無いですが、ZEN X-FiにはFMも受信できます。
受信感度はあまり良くないので、コミュニティFMなどは自動サーチで受信できませんでした。
が、ちゃんと聞けます。

欲を言えば、録音ができると良いのですが(^^;

ボイスレコーダー
標準でマイクが付いているので、モノラルですがボイスレコーダーとしても使えます。
階層が深いので多用する人は、左下にあるカスタマイズボタンに登録しておくと良いでしょう。
デフォルトのボタンはクリスタライザーのオンオフに設定されています。


このレビューはWillVii株式会社運営の国内最大級家電・PC・携帯・ゲームレビュー・クチコミサイト「みんぽす」から、「モノフェローズ」として...


  • 商品を無償でお借りして、レビューを掲載しています!

  • ブロガーへの報酬、指示は一切ないので、完全に中立なレビューです!


「モノフェローズ」サービスに興味のある方はこちら

みんぽす

« Real Design12号 | トップページ | 中央大学スリムノート »

電脳小物」カテゴリの記事

コメント

これから、TVへ配線してTV画面で観る・・・なんて出来ないかな~?(笑)

ライカ市としさん
まだあるかわかりませんが、ちょっと前に
SONYが出してマニアの間で人気が出た
ロケーションフリーテレビは、テレビ本体
に差し込んで、無線で受信機に動画を
送信するという便利なモノがありますよ。
十数万だったと記憶しています。

iriver のは、ちゃんとFMも録音できます♪タイマーもついてますし。

pikoさん
ZEN X-Fiには録画機能は付いて
いないようです。
これで録画できれば言うことなし
なんですが(^^;

あと、欲を言えばAMが欲しい(゚゚ )☆\ぽか

散財したばかりなので、あまり刺激しないでください(笑)。
でも、やっぱりこうしたカードサイズツールには惹かれるものがあります…。

ところで、「ガス人間第一号」は私も観たことがあります。
さすがに映画館ではなくテレビの映画劇場だったと思いますが、
子供だったので、けっこう怖かった覚えがありますね。

WAKIさん
ノープロブレムですよ。
哀本もってるし。
iPodミニも持ってるし。
そんな何個も持たなくても大丈夫でしょう。

私は・・・ちょっと欲しいかも(^^;
音良いし。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ZEN X-Fi(その7:動画編・その他の機能):

« Real Design12号 | トップページ | 中央大学スリムノート »

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

みんぽす

無料ブログはココログ

おすすめ