« 図解 超整理手帳法 | トップページ | パイロットの新たなるチャレンジ »

情報は1冊のノートにまとめなさい

今週は、秋の読書週間だ~(゚゚ )☆\ぽか
秋と言えば、読書の秋。ま、スポーツとか、食欲とかゆー方が意識が強い方もおられますが。

春先に話題になった本ですが、中古でようやく見付けたので(^^;
とゆーのも、図書館で予約しようと思ったら、60人くらい予約していて、いつになるかわからないので(汗)

Cimg8463

ベストセラーのようですね。

Cimg8462

私が手に入れたのは10版、帯では15万部となっていますが、これは5月時点。

内容的には、どんな情報も文庫サイズのノートに記入して、情報一元化をとゆー話。
私が買うどの手帳術関係の本も、一言で言えばこれに尽きますね(^^;

私は、メモをする際に日付コードを6桁。
例えば今日なら081003と入れる癖が付いています。
これは2008年10月3日とゆー意味ですね。

なぜこうする癖が付いているかとゆーと、DOS時代のパソコンの名前が、半角8文字の制限があったから。
その癖が抜けません。

まして、ちょっと前までHP200LXを使っていたので、これもOSがMS-DOSなので、今のWINDOWSのような長文のタイトルを付けると文字化けします。
それがいやで半角8文字のタイトルを付けるようになっています。

要は、この本の趣旨は、メモの書き出しと内容が判明できるように日付を入れて保存しましょうということですね。
この考えは、ほぼ日手帳の考え方にも、CLIEなどPALMのメモ帳を使うときにも生きています。

とゆー訳で、100円の文庫本ノートは使いませんが、どのノートやメモ帳を使うときにも日付コードを使って、データを保存するときには、山根式の袋ファイルに保存。
(山根一眞さん提唱)をここ何十年も使っています。
コードは五十音でも(山根氏は五十音)、日付順でも(野口氏は時系列)でまとめています。
ですから、ま、この本もなるほど、自分のやり方は間違っていなかったと確認できた次第です(^^;

« 図解 超整理手帳法 | トップページ | パイロットの新たなるチャレンジ »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

メモに連番をつける方法は、外山滋比古先生が提唱されていましたね。あれは日付なし、だったかな?

で、この本も面白そうだとは思ったのですすが、最近多い、この手の「~しなさい」タイトルが煩わしくて読まず嫌いしてました。
書籍の背表紙で「~しなさい」とか言われると思わず「うっせーよ」と言い返してしまう偏屈者・・・。σ(^^;


おなら出ちゃっ太さん
>書籍の背表紙で「~しなさい」とか言われると
確かに、同感です。
でも、本の体裁に負けました(^^;
ツバメノートを彷彿とさせるレイアウトでしたので(汗)

わたしも読みましたョ。(立ち読みですが・・・)
最後の方に、検索ファイルを作りましょう見たいな事が
書いてありましたよね?私にはこれができないのです。
休みの日に、一週間分の情報をwindowsのメモ帳か何かで
検索ファイルを作るなんて考えただけで・・・。

今日本屋さんに行ったら、帯の部分が25万部になっていました。

かめさんさん
そうですね。
要は、日付とタイトル。
インデックスとサマリーをテキストで入力しましょう。
とゆーことですね。

私は、PALM(CLIE)のメモ帳にも日付、タイトルを
頭に打つ癖が付いているので、Googleデスクトップ
などを使うと簡単に検索できるので良いですよ。

ほなほなな@自宅です。
この本には5月に網膜剥離で入院してるとき読んで
結構影響されました。以後文庫本サイズのノートを
いつも持ち歩いて行動記録を書き付けています。
今日ほぼ日が届いてカバーにコクヨの文庫本ノート
を入れたらポケット多いしペン2本刺さるしなかなか
よいかなと思ってます。

帆奈穂 菜菜さん
網膜剥離で、本が読めるのですか(@@;
私は視力が悪い以外、目の病気をしたことが
ありませんのでよくわかりませんが(汗)

おお~届きましたか。
おめでとうございます。\(^o^)/

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 情報は1冊のノートにまとめなさい:

« 図解 超整理手帳法 | トップページ | パイロットの新たなるチャレンジ »

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

みんぽす

無料ブログはココログ

おすすめ