P-hook(ピー・フック)
« アイデアを生むデジアナ道具術 | トップページ | 美しく書くためのCampusノート ドット入り罫線 »
「しおり・クリップ・付せん」カテゴリの記事
- 水性ペン(万年筆)で書けるマスキングテープ(MARK'S)(2017.08.10)
- マッキー限定文具 その4 マッキーの「マ」のゼムクリップ(2016.11.04)
- マッキー限定文具 その3 マステ(マスキングテープ)(2016.11.03)
- 妖怪マスキングテープ ゲゲゲの鬼太郎(水木プロ)(2016.10.01)
- 鳥獣戯画文具(2016.09.26)
自分はほんとにおしかったですね~(笑)(゚゚ )☆\バキ
投稿: としゆき | 2008年10月 6日 (月) 08時43分
としゆきさん
まぢ、惜しいってゆーか、
想像力が豊かなのが感心です。
また、変なの(゚゚ )☆\ぽか
不思議なモノを見付けたらやりましょう。ヾ(^ )コレコレ
投稿: ZEAK | 2008年10月 6日 (月) 08時52分
某理系大学では、エタノールを直火にかけて燃やしてくれます。
あと、最近の中学生には写真のネガが通じません(涙)ジェネレーションギャップを感じつつ、そんなものを載せている教科書をうらみます。
投稿: piko | 2008年10月 6日 (月) 10時45分
pikoさん
>エタノールを直火に・・・
ま、机に垂らして燃やした経験はありますが(汗)
>ネガが通じません
え~(@@;
そんな時代になったのですね。
投稿: ZEAK | 2008年10月 6日 (月) 11時43分
そんなにぎっちりつまった本に引っ掛けて引っ張り出したら本が傷みそうなんですが・・・。
背中が割れちゃいそう。(^^;
投稿: おなら出ちゃっ太 | 2008年10月 6日 (月) 13時44分
にもかかわらず、理科の教科書には思いっきりネガが例としてでてくるのです。わからないものをたとえにされても…
投稿: piko | 2008年10月 6日 (月) 14時42分
おなら出ちゃっ太さん
ご心配なく。
それほどぱんぱんに詰めていません(^^;
抜きやすくするために本機を取り付けている
だけですから。
あと、しおり代わりにもなります。
投稿: ZEAK | 2008年10月 6日 (月) 15時03分
pikoさん
なるほど、しかし保守的とゆーか、改訂時に
わかる例えを載せて欲しいですね。
投稿: ZEAK | 2008年10月 6日 (月) 15時04分
なるほど、みっちではないのですね。
応用として例えば、参照にしたいことが書いてある本の、そのページに挟んで本棚に戻しておけば、いつでもすぐに参照個所が開けますねー。論文執筆とかに便利かも。テーマ毎に色分けしておけば整理もつくし。
問題は、そういう整理力のないヒトが圧倒的に多いのではないか、ということですかな?(^^;
投稿: おなら出ちゃっ太 | 2008年10月 6日 (月) 15時49分
おなら出ちゃっ太さん
>整理力のないヒトが圧倒的に多い・・・
ポストイットなどもありますので、工夫の仕方は色々
あるかと。
それをやるか否かは本人次第でしょう。
投稿: ZEAK | 2008年10月 6日 (月) 17時21分