ペリカンNo1 vs LAMY noto
ペリカンNo1を見て気がついたのが、今年発売されたLAMYのnotoです。
こちらも有名な深澤直人氏がデザインしたボールペンです。
並べて見ました。
長さはだいたい同じくらいですね。
重さは
ペリカンNo1 11.5g
LAMYnoto 13.1g
びみょーに違う位ですが、notoの方が実際持った感じは重いです。
首軸のアップ。
並べるとグリップ部分の形状が似ています。
しかし、胴軸に行くに従ってペリカンNo1は円形になっていきます。notoは三角形のまま。
この辺はデザインセンスの違いでしょうね。
斜め前から
どちらも良い顔をしています。
そういえば、前の回で説明を忘れていましたが、ペリカンNo1はスライドさせてノックする構造になっています。
« ルイジ・コラーニが大昔にデザインしたペリカンNo1 | トップページ | 里親捜しています(アンドレ・クレージュデザイン・白のシャープ) »
「ボールペン・BP・水性・ジェル」カテゴリの記事
- エナージェル限定カラー(ぺんてる)(2018.03.23)
- 廃盤のObject202 を保護(TOMBOW)(2017.09.04)
- ボールぺんてる45周年限定モデル(ぺんてる)(2017.07.26)
- 重量バランスに優れたZOOM L104 (TOMBOW) (2017.05.17)
- イタリア顛末記 Vol.23【番外】その他小物グッズ編(買ってねぇよw(2017.05.09)
コメント
« ルイジ・コラーニが大昔にデザインしたペリカンNo1 | トップページ | 里親捜しています(アンドレ・クレージュデザイン・白のシャープ) »
うがああっっ
この企画は私もやろうと思っていましたがぁぁぁっ
私はnoto見た瞬間にひらめきましたのに~。といっても、あとの祭り。orz
投稿: Hagy | 2008年9月25日 (木) 22時06分
Hagyさん
ま、基本的に三角形をしている筆記具を見ると
誰でもやりたくなります(^^;
投稿: ZEAK | 2008年9月25日 (木) 22時30分