« 文庫本ノート-BUNCOBON NOTE-(コクヨ) | トップページ | ホワイト家族が大所帯に(笑) »

ゴム de パッチ(Just Motto)

私は初めて聞いた会社なんですが(汗)
Just Mottoとゆー会社のゴムdeパッチ。
ちょっとベタなネーミングですが。

注:老舗事務機メーカーのライオン事務機さんがラインナップした、新しい商品群です。
なんか、ライオン事務機って久々に聞きました(^^;

Cimg8403

何をするモノかとゆーと。
単なるゴム止め(゚゚ )☆\ぽか

ま、そう言ってしまうと身も蓋もありませんね。

最近、手帳やノートが勝手に開かなくなるように、猫も杓子もモールスキン風のゴム止めをノート類に付けるのが流行っていますね。
これは、その一回り上を行くものです。

Cimg8405

使い方は、こちらを見てください(゚゚ )☆\ぽか

Cimg8446

パッケージから出すと、こんなに長いゴムです。
雰囲気的には、おパンツのゴムみたいなぁヾ(^ )コレコレ
全長60cmもあります。

Cimg8449

自分の使いたい長さに調整できるようになっています。
もっとも、カットしてしまうと元には戻せませんが(笑)

カットせずに留めてみました。

Cimg8461

こんな感じで、A4縦で、何冊かのノートを挟むことができます。
ゴムなのでもっと短めに加工すれば、1冊から使えます。
でも、切るのもったいねーな(゚゚ )☆\ぽか

横に併せてカットすれば、うまくいくと余ったモノで、手帳用のゴム止めができます。
ま、その時には裁縫が必要になりますが(^^;

ただし、メーカーさんの絵(写真)を鵜呑みにすると大切なペン類はあっとゆー間に紛失しますので、ペンはちゃんとゴム部分にクリップを引っかけましょう。


« 文庫本ノート-BUNCOBON NOTE-(コクヨ) | トップページ | ホワイト家族が大所帯に(笑) »

ステーショナリー」カテゴリの記事

コメント

desk net'sというグループウエアを提供している会社が「J-MOTTO」といいますが、そこのノベルティ、というワケでもないのでしょうか?
ゴム紐っていうと、古典的な押し売りネタみたいですね。
(゚ ゚ )☆\ばきおい

おなら出ちゃっ太さん
最近、ムショから出たばかりで(゚゚ )☆\ぽか

てゆーか、そんなちんけな商売より。
をれをれ詐欺の方がなんぼか儲かりそうですが(^^;

某弁当やさんみたいな名前ですね。

はじめまして。

この商品、パッケージ右下の英文に注目すると・・・
実は某有名文具メーカーの1シリーズだったりします。

まあ、公式サイトが完全に独立してる上に
本家へのリンク等が全然ないようなので、
知らないと分かりにくいんですが(苦笑
(プライバシーポリシー内の問い合わせ先は
 ちゃんと本家になってるんですけどね(・・;

ぐっちーずさん
言われてみて、初めて気が付きました(^^;
確かに似てる。

とろ。さん
こんにちは、はじめまして。
コメント&フォローありがとうございます。
なるほど、そうだったのですか。
知らなかった(^^;
探ってみます。
情報感謝します。

Just Mottoって目に入って「ほっともっと」を思い出した私は食いしん坊でしょうか(*´艸`)


って商品に触れてない( ̄▽ ̄;)

どーむさん
爆笑(^^;
もう少しネーミングがなんとかならんもんかと(゚゚ )☆\ぽか
逆に私的には、ライオン事務機の方が良いのですが。
老舗だし。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ゴム de パッチ(Just Motto):

« 文庫本ノート-BUNCOBON NOTE-(コクヨ) | トップページ | ホワイト家族が大所帯に(笑) »

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

みんぽす

無料ブログはココログ

おすすめ