« 努力しないで痩せる方法? | トップページ | シェーファースクール万年筆 »

USB掃除機

掃除機つながりで(^^;

Cimg7839

パッケージです。
正式には、USB COMPUTER MINIVACUUM RS-258とゆーらしいのですが。

いかにも、中国製とゆー感じですが。
中国製です(笑)
日本語の説明は一切なし。英語のみです。
ま、簡単なものだし、説明も要らないでしょう(^^;

Cimg7845

ばらしたとこ。(^^;
吸い込み口は普通のノズルタイプと、ブラシ付きタイプがあります。
この辺は丁寧ですね。
吸った塵が外に出ないように吸入口には白いナイロンの袋がかけられています。

Cimg7843

戦闘態勢(^^;
キーボード周りとかデスク周りですと、このノズルよりも昔はやったハボキみたいなブラシ付きの方が良いですね。

Cimg7844

スイッチ
本来取り説を読まない人なので、勢いで使っていますが。
最初この太陽マークの意味がぜんぜんわかりませんでした。
オフ、太陽マーク、太陽マークと温泉マーク(゚゚ )☆\ぽか吸い込みマークでしょう。

Cimg7871

こんな感じでキーボード周りを掃除します。
吸引力はかなり強いです。(予想外です(^^;)
と、本体下にLEDライトが点灯します。
太陽マークはこれだったんですね(汗)

Cimg7875

ちなみに、ライトのみでも付きます。

Cimg7876

極めつけがこれ。
このボタンを押すと、さらにパワーアップします。
ただし、押している間のみですので、隙間に入った埃が通常パワーで取れない時にターボパワーで取るみたいなぁ~(^^;

某文具店で安売りされていたので、買ってみました。
何で、文具店でかわかりませんが(汗)
615円でした。

作りは、ほめられるものではなく、すげーちゃち(安っぽい)なんですが。
パワーはあるし、ちゃんとキーボードの隙間などの綿埃みたいなのを吸ってくれるし。
お値段以上*トリみたいな、便利グッズです。

こちらでも紹介されています。

私が買った値段よりは少々お高いのですが、アマゾンでも買えるみたいです。

« 努力しないで痩せる方法? | トップページ | シェーファースクール万年筆 »

電脳小物」カテゴリの記事

コメント

おお、パワーがあるのはいいですね。
以前キャッチャーで取ったこれ。
http://dawnpurple.blog25.fc2.com/blog-entry-945.html
パワーの点ではイマイチです。ぷーさんがかわいいだけw

dawnpurpleさん
予想以上にパワーがあります(^^;
昔、窓98の頃に単3電池4本の掃除機を持っていましたが
これは全然パワーがなくて、高い値段の割に残念でした(^^;
良い時代になったモノです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: USB掃除機:

« 努力しないで痩せる方法? | トップページ | シェーファースクール万年筆 »

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

みんぽす

無料ブログはココログ

おすすめ