懐かしの記念切手集め(笑)
私が小学生の頃、なぜか知らないけど記念切手を集めるのがブームになりまして(^^;
万博やら冬季五輪やらの切手、あるいは趣味週間の切手などを買いあさりました。
今もあるかわかりませんが、どこの市にも○○スタンプとか言って、切手の売買をする店がありました。
さしずめ、今の時代だと中古ゲームソフトの店って感じかな?
でも、小遣いなんて無いに等しいので、プレミアが付いた1枚何千円や何万円もする切手は買えません。
おまけに、記念切手の発売日は普通平日なので、母親に並んでもらって(^^;
そうすると、ちょうど同級生の親もいるわけですな。
1シートなんてとても買えないので、その親たちが5人とか集まると、みんなで1シート買って分けるわけです(^^;
なんて懐かしい話は置いといて。
万年筆を使うようになってから、折に触れ手紙を書くようになりました。
そこで、本題です(゚゚ )☆\ぽか長いわ。
手紙に貼る切手は、デフォルトの味気ない切手よりやはり記念切手でしょう。(^^;
最近は、切手ブームではないので、発売日からかなり過ぎてもどこかしらの郵便局で売っています。
下手すると(いや、ラッキーなことに)数回前の切手まで買うことができます。
もちろん、趣味として取っておけば価値が上がる・・・・かもしれませんが。
私が欲しいのは、今使う切手(笑)
ですから、破って使ってしまいます。
今ちまたで購入できそうな切手が、旬な話題の北海道洞爺湖サミットの記念切手。
別段、林さん(注:英語読み)や今の大臣の顔写真ではありません。
北海道の名所が切手になっています。
(おなら出ちゃっ太さん買うのだ(゚゚ )☆\ぽか)
それとタイミングが合ったのかはわかりませんが、地方自治法施行60周年記念シリーズが北海道となっています。
こちらは、小樽、丹頂、クリオネ、五稜郭、美瑛の5枚です。
記念だからと言って金額が上乗せされている訳ではないので、思いついたときに買っておくと良いですね。
でも、大人買いすると、財布には痛いですね(^^;
こまめに買いましょう。
« AIDA(大きさ・重さ比較) | トップページ | LC-1でなんちゃってGX200 »
「その他の小物」カテゴリの記事
- 最新鋭ルンバJ7を使ってみた その2アプリセッティング編 #アイロボットファンプログラム #ルンバJ7モニター(2023.01.31)
- 最新鋭ルンバJ7を使ってみた その1開封編 #アイロボットファンプログラム #ルンバJ7モニター(2023.01.29)
- くつホルダースリムで、収納を増やす(2019.03.08)
- 天皇陛下在位三十年記念コイン保護。(2019.03.05)
- 密閉式で旅行にもOKな石けんケース ハユール(リッチェル)(2019.03.01)
呼びました~?(゚ ゚ )☆\ばきおい
郵便局に行ったら見てみますね。
関心がオイラの頭髪(薄い)ので気づいてなかった。
警備の人たの方に興味が行っていて。(^^;
あ、警察オタクやマニアではありませんよ。
警備の緊張感はともかく、気候がいいから楽だろうな、と。
( ̄∇ ̄)オホホホホ
投稿: おなら出ちゃっ太 | 2008年7月10日 (木) 09時41分
おなら出ちゃっ太さん
ま、Eメールが普及している昨今。
おまけに、郵送だけでなくメール便なども一般化してきて
いますので、記念切手はおろか、切手すら縁遠いものに
なっていますね。
警備の人たちって、アメリカみたいに州(県)ごとにパトカー
や制服のデザインが変わっていたら面白いのにね(゚゚ )☆\ぽか
投稿: ZEAK | 2008年7月10日 (木) 13時22分
サミット切手、買ってきました。(^-^)/
奥さんが仕事に使うから、ちょうどいいお土産かな。
サミットだからといって、首脳の顔写真なら、絶対に買いませんねー。
投稿: おなら出ちゃっ太 | 2008年7月10日 (木) 17時04分
おなら出ちゃっ太さん
入手できて良かったですね。
キタキツネさんがかあいいです。(^^;
ただ、切手が一回り大きいので、小さい封筒だと
宛名を書くのに注意が必要ですね(笑)
投稿: ZEAK | 2008年7月10日 (木) 18時13分
明日の件、了解致しましたよ~! ご連絡ありがとう御座います。m(__)m
切手だけは集めなかったので、楽ですがでも「大雪山の記念切手」は何故か朝から並んだなぁ~!中学時代・・・(^◇^)
投稿: ライカ市とし | 2008年7月10日 (木) 20時46分
ライカ市としさん
お手数をおかけします。
よろしくお願いします。
場所はあってましたか?(^^;
ま、記念切手の収集はブームだったのでしょう。
未だにスタンプブックを持っていますよ。
やすいのばかりだったけど(笑)
投稿: ZEAK | 2008年7月10日 (木) 20時58分
最近手紙を書く量が増えたので、しょっちゅう切手買ってます。
北海道の地方自治法施行60周年記念は2シートも買ってしまいました。
でもZEAKさん家の住所知らないのでお手紙出せません。゚(゚´Д`゚)゜。
投稿: どーむ | 2008年7月13日 (日) 21時53分
どーむさん
あれ、あ、そうか(^^;
あのときは会社の名刺だったっけ(汗)
会社でも良いですよ(゚゚ )☆\ぽか
投稿: ZEAK | 2008年7月13日 (日) 22時00分
そうか、会社宛に出せば通信費で落とせたのかd(゚ ゚ )☆\ばきおい
投稿: おなら出ちゃっ太 | 2008年7月15日 (火) 11時18分
おなら出ちゃっ太さん
残念、遅かったヾ(^ )コレコレ
ま、月に2回ほど記念切手は出ていますので、その時に(゚゚ )☆\ぽか
投稿: ZEAK | 2008年7月15日 (火) 12時42分