突然のアイデアは、Mnemosyne (N192 N193)で、がっちり
マルマン、ニーモシネ(Mnemosyne)の小さいモデルです。
たぶん、こちらが一番売れ筋のモノではないかなと、勝手に思ったりします。
左の大きい方がN192、右の小さい方がN193です。
どのように番号が付けられているのかよくわかりませんが(^^;
大きさは
N192 幅76mm、長さ126mm
N193 幅59mm、長さ110mm
となっています。
ニーモシネの特徴である、途中に太い線を引いて閲覧性を自由性を高めていますが、N193が2段組(各9行全18行)、N192が3段組(各7行全21行)となっています。
この2つくらいがワイシャツのポケットにはちょうど良い。
この上の、198(TODO)になると入らないことはありませんが、ワイシャツのポケットにはちときつい上に
、頭部分が飛び出してしまいます。おまけにペンが挿せなくなってしまう。
行間は5mm。
で、なぜこのニーモシネを使い始めたかとゆーと、クールビズだから(゚゚ )☆\ぽか
でなくてぇ~。
以前は、てゆーか、今もRHODIAは各サイズ使っていますが、ニーモシネのこちらのサイズは2つともワイシャツのポケットに入れて、非常に使いやすい。
びみょーな仕切りも、自由性があって使いやすい。
例えば、上段を仕事のTODO、下段を電話しなければならない相手、下段を私用のTODOなど。
ま、これは各人の工夫しだいて色々な使い方が考えられます。
RHODIAの良さは、さっとメモしてピッと切る(破る)楽しみがありますが、破らないと次のページには非常に書き辛い。また、破った紙は意外と紛失しやすい。
でも取っておきたい。となると、RHODIAカバーが必要になりますね。
ま、今も名刺入れとしてつかっていますが(笑)
破られた方のメモ部分のうち、大切なメモは、早めに母艦(PC)に入力するか、ほぼ日やモールスキンに転記しないといつの間にかなくなってまうか、忘れられてしまいます。
ところがニーモシネの場合は、破る必要があるものは気軽に破れるようにミシン目が入っているが、捨てなくても継続して見ることができるというメリットもあります。
相手に何かメモをして渡すときには気軽に破ることができるのも良し。
例えば、絶えずポケットに入れておいて、運転中や個室(^^;、移動中などに、ふと気がついたアイデアややらなければならないこと。を無造作に書き込めること。
(注:運転中は危険ですので、信号待ちなどにしてくださいね。そもそも、運転中にはメモできないし、事故る恐れがありますからね)
最近では、寝るときに枕元にまで置いてあります。意外と就寝前には何かとやらねばならないことを思いつきます(^^;以前はCLIEでTODOを管理していましたが、やはり視認性が良いのは紙ベースですね。
その時のライトは、ブログを書き始めた時に紹介した、ブックライトを使っています。
ふと気づいた、アイデアややらなければならないこと、持って行かなければならないことなどは、別の案件が頭に浮かびますが、少し経ってしまうと意外と忘れてしまうことが多いのね。
そのような、気がついたことで忘れたくないことなどを簡単にメモできるのが良い。
運転中でどうしても手が離せない場合、思いついたアイデアやラジオネタなどはボイスレコーダーが活躍します。
私のやり方。
書き出し部分には、日付、必要に応じ時間をメモする。
ラジオやテレビのネタについては、放送局、番組などをメモすることも良い。
そうすることにより、後で見ていつ書いたんだ?ってなことにはならない。
メモ帳なので、別に殴り書きでもかまわない。
RHODIAと違って、裏返せば、裏面にもちゃんと書けるので紙の無駄にもならない。
重要な案件については、あとで時間が取れるときに手帳に丁寧にメモすれば良し。
とゆー訳で、最近Mnemosyneにはまってます(^^;
« Pepsi Nex STARWARS BE@RBRICK | トップページ | リングノートに見出しを付けるRING INDEX(カール事務機) »
「手帳・ノート・メモ帳」カテゴリの記事
- ほぼ日5年手帳(ほぼ日ストア・LOFT)(2019.12.08)
- 県民手帳にTUMIの手帳カバーをつける(2019.03.22)
- 今年も貰ったSONYカレンダーと静岡県民手帳(^0^)(2017.12.28)
- BE-PALに野帳風ダイアリー2018年版(小学館)(2017.11.10)
- ありそうでなかった画期的な、ふたふで箋(あたぼう)#あたぼう #飾り原稿用紙 #ふたふで箋(2016.12.22)
コメント
« Pepsi Nex STARWARS BE@RBRICK | トップページ | リングノートに見出しを付けるRING INDEX(カール事務機) »
昔は、仕事のデーターや覚える事を、このサイズの手帳に殴り書きしてましたが、途中から「見せる必要が」出て来て焦りました。
後日、カシオのコピーペン等で清書して見ましたが上手く行かなかったなぁ~! メモ書きを清書や書き写しは苦手ですが、このサイズの手帳類は何故か好きです(メーカー不問・知らないから)(^◇^)
投稿: ライカ市とし | 2008年7月 8日 (火) 07時29分
ライカ市としさん
仕事でなくても、このくらいのメモ帳は常備していると良いですね。
買わなければならないものや、連絡しなければならないこと。
移動中に見聞きした内容のメモなど。
人の記憶とは曖昧なもので、何かしなければと思いついても、
数分して別の案件が頭に浮かぶとすぐに忘れてしまいます。
何かしなければという記憶だけは残りますが、さて何をする
んだったかとかしばしば(゚゚ )☆\ぽか
そんなときに便利ですね。
投稿: ZEAK | 2008年7月 8日 (火) 07時52分
私もニーモシネは愛用してます。
192、197(TODAY'S ACT)、198(TO-DO)を併用中です。
細かいところまで配慮が行き届いていて使いやすいですよね。
投稿: lloigor | 2008年7月 8日 (火) 13時19分
lloigorさん
そうですね、今までこのような手帳って、普通のだとなんか
ただのメモ帳なので、RHODIAに比べてちょっと抵抗が
ありましたが、ニーモシネはその辺工夫されているので
すんなりとポケットの座を獲得しましたね(^^;
投稿: ZEAK | 2008年7月 8日 (火) 13時26分
オイラもだいぶ前に買ったのがありましたが・・・
使ってないですねー。(^^;
個人的にノート式のメモ帳の方が使いやすいのかな?
でもページを切り取ることができるのは魅力ですね。
投稿: おなら出ちゃっ太 | 2008年7月 8日 (火) 14時18分
おなら出ちゃっ太さん
まぁ、人それぞれに使いやすいノートやメモ帳はありますから
ねぇ。
それぞれニーズが多様化しているので、これだけ文房具が氾
濫しているというのもありますが。
だからこそ、自分にぴったり合ったものがみつかると、効率が
上がりますね。
ま、それを買う理由に(゚゚ )☆\ぽか
投稿: ZEAK | 2008年7月 8日 (火) 15時08分
ZEAKさん!こんにちは!
私はブロックロディア派ですが、ニーモシネを見直してみようと思います(^-^ゞ
クールビズの影響は馬鹿に出来ませんね!
投稿: ブング | 2008年7月 8日 (火) 15時16分
ブングさん
週末のイベントはお疲れ様でした。
盛況のようでなによりです。
天気も持ちましたしね。
RHODIAは机上、車上、自宅の各所に置いてあります。
いつでもどこでもメモできて、「ぴっ」ですから(^^;
子ども達も一人1冊以上持っています。
てゆーか、布教した(゚゚ )☆\ぽか
ただし、ニーモシネだと破らなくても良いと言う点。
ポケットに入れやすいなどで、見直された訳です<σ(^^;
投稿: ZEAK | 2008年7月 8日 (火) 16時44分
このエントリのタイトル、なんとなく章仁さんのセンスに通じるものを感じました。
Operaのニュースフィード(RSSみたいの)でタイトルを見たとき、そっち(ポケットブック)をクリックするところで。(^^;
投稿: おなら出ちゃっ太 | 2008年7月 8日 (火) 17時17分
私も最近は、Mnemosyne(N193)をメインで愛用してます。
ZEAKさんが言われるように、シャツのポケットに無理なく収まりますし、
後で見返したいメモは、RHODIAよりこっちの方が便利ですね。
しかし、値上がり前にまとめ買いしたRHODIAがなかなか減りません(苦笑)。
投稿: WAKI | 2008年7月 8日 (火) 17時37分
おなら出ちゃっ太さん
ま、タイトルは色々かぶりますね(^^;
ニュースフィード機能って使ったことないです(゚゚ )☆\ぽか
便利そうですね。
考えてみるか(汗)
投稿: ZEAK | 2008年7月 8日 (火) 17時43分
WAKIさん
使いやすい方にシフトしてしまいますね(^^;
おっしゃるように、私もRHODIAを箱買いしたので減りません(゚゚ )☆\ぽか
最近では、お世話になった方への礼状に加えて、当面使い
そうになくなったRHODIAを送ったり(゚゚ )☆\ぽか
後は、ブングさんにコメントしたように、家の至る所に置いてあり
ます。
トイレも良い所です。
うちのトイレは、家を建てるときに室内装飾の職人さんが家具屋
の経歴をもっていたので、書棚まで付いています(^^;
そこにも1つ置いてあります。
意外と便利です。
投稿: ZEAK | 2008年7月 8日 (火) 17時47分
たしかに、寝ようと思ったときに
やることを思いついたりしますね。
私も枕元にペンとメモを置いています。
ニーモシネ、私も以前一度使ったことがあります。
万年筆との相性が良かったのが印象的でした。
特にパイロットのブルー。
投稿: つちはし | 2008年7月 8日 (火) 22時41分
ZEAKさん、こんばんわ。
最近ではわっしーさんを始め、ニーモシネ派が多いですね。
私はZEAKさんと殆ど同じ理由で、ポケットメモに今ではオキナのProject Paper (品番PRMM) を使っています。
これが油性BPとの相性が抜群なのです。
以前はL!FEのVINCENTを使っていましたが、リングが立派すぎてLAMY2000と干渉しまくるものですから、今ではプロペ派です。
昔は私もROHDIAを使っていましたが、今にして思うと断然ポケットメモにはリングノートの方が使いやすいと感じます。
(両面行けるのが大きい)
そうそう、同じマルマンのDon't Forgetもお勧めですよ。
お店によっては\100未満で買えますが、これまた油性BPとの相性が抜群です。
投稿: MOMO | 2008年7月 8日 (火) 23時53分
つちはしさん
ニーモシネは、通常タイプのルーズリーフリフィルと同じ
紙を使っていたと思いますので、インクによってはしっかり
抜けますね(^^;
パイロットは大丈夫なのですか。
セーラーのジェントルも大丈夫でした。
ヤンセンはだめですね。
今度はパイロットのインクで試してみよう(^^;
投稿: ZEAK | 2008年7月 9日 (水) 07時28分
MOMOさん
Project PaperはA5サイズのものはインクの見本帳として
使っています(^^;
ライフのビンセントも良い紙を使っていますが、おっしゃるように
リングがしっかりしすぎていますね。(^^;
>マルマンのDon't Forget
知っていましたが使ったこと無いです(汗)
ニーモシネは考えられたシステムなので、ついはまってしま
いました(^^;遅いけどね。
投稿: ZEAK | 2008年7月 9日 (水) 07時34分