« 組み合わせる楽しさ(デスクトップオーガナイザー) | トップページ | VistaPrintで名刺その他を作る »

Artemis グレイン ペンスタンド

LOFTのバーゲンで買ったもの。
ペンスタンドは、前に紹介したカーサマークスのがありますが、面白い形だったので(^^;

Cimg7530

びみょーな傾斜が面白いデザインのペンケース。
えーと、木でできています。
ネットで調べたら、色はダークブラウンでした。

Cimg7531

反対から見たとこ。
何で安かったかの原因が画面左側の斜め部分、ちょっと傷が付いていますねぇ。
でも、使っているうちに傷が付いてしまうので、別に気にしません。(^^;

そもそも、標準価格1260円(税込)が200円の更に10%オフですから(笑)

Cimg7559

筆記具を入れたとこ。
斜めっているので、意外と見やすいです。
あー、下になっている筆記具が取りやすいかどうかは(^^;

Cimg7561

正面から見たとこ。
目の前に向いてペンが並んでいるので、通常の上向きのペンスタンドと比べると意外と見やすいです。


« 組み合わせる楽しさ(デスクトップオーガナイザー) | トップページ | VistaPrintで名刺その他を作る »

ステーショナリー」カテゴリの記事

コメント

ZEAKさんが行かれるロフトは超が着くほど安売りするんですね。うちの近くのロフトは、この間のせーるでは5割引だけです。
ロフトによってちがうのかなあ。

形状が斜めって処が面白いですね~! 出し入れがし易そうで楽しい鴨・・・。
こう云う入れ物は、底にスポンジ類は入ってるんでしょうか?ペン先保護用の・・・。 以前貰った瀬戸物の鉛筆立てにはスポンジが有りましたので、マグカップと間違える事は有りませんでした。(笑)

やまかんさん
なぜか知りませんが、破格で出ていました(^^;
ま、不良在庫を一掃しようという思いかもしれません。
ちなみに、無印も半端ねぇ位安く投げ売りされます。
地域性なのかな?

ライカ市としさん
スポンジは入っていませんね。
必要があれば入れた方が良いかも知れませんね。

こういった、デスクトップグッズにも凝ってみたいものですね。
ペン立ては、高校卒業の時に後輩がらもらったものいまだに使っています。「優勝祈願 南海ホークス」のお札が貼ってあり時代を感じます。 
その他、お菓子箱、お茶缶、万年筆のケース、などほとんど再利用品です。最近、文具類が増えているのでいい整理用品がほしいです。安売していないかなあ。

からんせさん
自分も、きれいな缶とかおまけの缶を使うことが多かった
ですね。
まぢめに買ったのはこれかも知れません(^^;

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Artemis グレイン ペンスタンド:

« 組み合わせる楽しさ(デスクトップオーガナイザー) | トップページ | VistaPrintで名刺その他を作る »

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

みんぽす

無料ブログはココログ

おすすめ