« BRAVIA XDV-D500(その2 機能編) | トップページ | BRAVIA XDV-D500(その3 使い勝手編) »

5パーツホルダー(デルフォニックス)

クリアフォルダーというと、1枚か2枚のものが定番です。

デルフォニックスさんのフォルダーは、5枚の仕切りが入っています。

Cimg7016

使い方はそれぞれ考えられますね。

月から金までのウイークディ用に仕切るとか。
仕事、家族、遊びなどジャンルごとに区切るとか。
仕事の優先順位で区切る。
契約書類などでも良いですね。

とにかく、仕切りがいっぱいあるというのが良いですね。
こうなっていると、クリアフォルダーを何枚も持って行かなくても済みますし(^^;

文具は想像力や工夫の力を与えてくれる面もあります。

こちらは、色々なカラーバリエーションがありますので、その日の気分やジャンルなどを考えても良いでしょうね。

« BRAVIA XDV-D500(その2 機能編) | トップページ | BRAVIA XDV-D500(その3 使い勝手編) »

ステーショナリー」カテゴリの記事

コメント

つい最近私が買った物です!!!しかも、青色です。オレンジや黄色と悩みましたが、全く同じ物がアップされていたので嬉しいです。提出書類、配布物、印刷原稿など分けて入れられるので、便利ですよー。

ぐっちーずさん
お久しぶりです。
同じものをかわれましたか。
便利ですよね。
自分は、スクラップ仕分け前の新聞の切り抜きの保管用に
使っています。

クリアファイルは一枚につきひとつの用事、と思っていたのですが見事に逆転の発想ですね。
黄色なら買ってもいいかも。
中身が見えないのが不便そうだけど、重ねて入れるという前提があるから問題にならないんですね。

こんにちは!本日はお会いできず誠に残念でした~^^;
申し訳ありませんでしたm(__)m
このファイル当店にもございます!
デルフォニックスですよね~♪
あれ、当店でお買い上げでしたっけ(゜゜)☆\ぽかっ(笑)

おなら出ちゃっ太さん
クリアファイルにタブが付いていると何かと便利ですよん。
色はカラフルにラインナップされているので、選べます。
黄色もクリアもあります。
クリアだと個人的には安っぽいなと思って青にしました。

ブングさん
またお邪魔します。
あるものを購入させていただきました。(^^;

そちらで購入させていただきました(汗)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 5パーツホルダー(デルフォニックス):

« BRAVIA XDV-D500(その2 機能編) | トップページ | BRAVIA XDV-D500(その3 使い勝手編) »

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

みんぽす

無料ブログはココログ

おすすめ