CROSS WALKER (WACOAL)
CROSSと書いてありますが、文房具ではありませんヾ(^ )コレコレ
下着メーカーのワコールが、男性用下着に参入してとゆーか、少し前から参入していたか(^^;
女性の補整用下着で培ってきた技術を元に開発したとかテレビでやっていましたが、
父の日のプゼレント(゚゚ )☆\ぽか
プレゼントで子ども(+神さん)からいただいたものです。
今、ちまたでは話題になっているらしい。
クロスウォーカーという名称ですね。
全体を写すとエロくなってしまうので、タグのみ(汗)
キャッチフレーズにあるように、これを履くことによって、エクササイズ効果があるようです。
なんか、履いた感じと、子ども達の見た目の感想は、レーザーレーサーだそうで(^^;
自分も、ちとこれは・・・今流行の膝丈競泳水着を履いているような(汗)
締め付け感が何とも言えず、とゆーのは、サイズはMで合っているのですが
なんか、サポーターとゆーか、・・・違和感あります。
ちょっと前まで、トランクスで最近はボクサー系なので余計辛いかも知れません(汗)
はき慣れないというか・・・びみょー
ま、これでシェープアップできれば言うことありませんが・・・
週5日で一日6000歩歩けば効果があるらしいのですが、1コしか無いので(゚゚ )☆\ぽか
ちなみにこの下着、ローライズなんですねぇ・・・
いわゆる、腰パン。
それが余計違和感を感じさせる元になっているのかも知れません。
でも・・・とゆー事は、腹出ている人に効果はあるのか?(笑)
ちなみに、注意書きがあって、
胴回り105cm以上の方
心臓が弱い方
は使わないでくださいと書いてありました。
とゆーことは、まぢで効果は期待できるかも(^^;
« DUO PROGRAM(デュオプログラム) | トップページ | LAMY noto スペシャルエディション »
「その他の小物」カテゴリの記事
- 最新鋭ルンバJ7を使ってみた その2アプリセッティング編 #アイロボットファンプログラム #ルンバJ7モニター(2023.01.31)
- 最新鋭ルンバJ7を使ってみた その1開封編 #アイロボットファンプログラム #ルンバJ7モニター(2023.01.29)
- くつホルダースリムで、収納を増やす(2019.03.08)
- 天皇陛下在位三十年記念コイン保護。(2019.03.05)
- 密閉式で旅行にもOKな石けんケース ハユール(リッチェル)(2019.03.01)
お早う御座います、昔の冬に「寒い!」と言ってたら、義母から「ズボン下」を貰ったので履いたら、膝上がスースーして余計に寒かったですが、この「クロ ウォー 」は多分ピチピチ感でスースー感は無いのですか~?(笑い)
バスの添乗員が、「色の悪いストッキング」をはいているので、透明な方が綺麗だなぁ~!と笑ってたら、これの方が「締まって血行が良くなり」後々楽なんです~と言われました・・・そんな効果の有る下着類なんですね~!m(__)m
投稿: ライカ市とし | 2008年6月17日 (火) 09時32分
ライカ市としさん
今は冬ではないので、よくわかりませんが(汗)
暖かいというより、きついです(^^;
女性の方は、下着の上に補整下着(ガードル)などを当たり前
のように履いていますので、締め付けられるのに慣れている
のではと思いますが、男の場合は慣れないとだめですね。
なんか、圧迫感があります。
昨日は、仕事で静岡中心部と袋井市を歩き回ったので、効果
は出ているのかな?(汗)
普段楽なパンツを履いているので、余計サポーターか競泳
水着を履いて歩いているような違和感を感じました。
慣れれば(慣れるかわかりませんが)良くなるモノなのでしょう
か?
女性にそのような声をかけられるライカ市としさんが羨ましい。
私は、怖くて(^^;(そもそも、セクハラとか思われたらヤヴァイ
し。
スリム*ォークとか、いう奴でしょうね。
最近では各社から出ているみたいです。
それが男性用の下着にも反映されたようです。
立ち仕事をしている方は、特に足下から締め付けて血行をよく
するタイプのストッキングやパンツ、猫背養成シャツみたいな
のもあるみたいですね(^^;
男性版、メタボ養成腹巻きなんかあると面白い(^^;
投稿: ZEAK | 2008年6月17日 (火) 10時58分
胴回り105cm以上あるからシェイプしたいのでは?と突っ込みたくなる一品です。(゚ ゚ )☆\ばきおい
体重100kg以上の人は使うな、というダイエット用品と同じですねー。(^^;
まあ「今のところは」制限に引っ掛からないからいいけど。σ(^^;
投稿: おなら出ちゃっ太 | 2008年6月17日 (火) 16時09分
おなら出ちゃっ太さん
ちなみに、Mからしかないというのも(^^;
私は、W77(ズボンサイズ)胴回りではない(゚゚ )☆\ぽか
ちょっと前まで、W79(ズボンサイズ)だったのですが、
痩せてしまって、規定のズボンがゆるゆるです。(汗)
なので、いつもMです。
投稿: ZEAK | 2008年6月17日 (火) 16時31分
とうとうZEAKさんも矯正下着愛用になってしまったのね。
それにしても、ZEAKさん話題豊富だわ(^^)
投稿: まいあ | 2008年6月18日 (水) 01時21分
まいあさん
愛用者とゆーより、初挑戦ですね。
でも、おいなりさんも圧迫されているので(゚゚ )☆\ぽか
けっこう辛いです(^^;
夏場はやだかも(笑)
やはりすーすーしないと。
さて、これは売れるのか?
ま、効果が出ればとゆーか、ニュースでは歩幅とか姿勢
とかは効いているようなので、一日おきにでも使ってみます。
投稿: ZEAK | 2008年6月18日 (水) 07時33分
スポーツタイツのCW-Xの技術の応用ですね。
15年以上愛用してます、全力で動くと翌日の疲れ方が違います。
投稿: どーむ | 2008年6月19日 (木) 12時49分
どーむさん
そうそう、名称が出てこなかった(^^;
スポーツの時には使いますが、さすがに夏はねぇ。
どーむさんは、スキーや自転車以外にも、普段使いとか
していますか?
投稿: ZEAK | 2008年6月19日 (木) 18時34分
んにゃ、スキー&自転車だけですね。
あとは真剣にはやってないし、蒸れますからねアレ。。。
投稿: どーむ | 2008年6月19日 (木) 23時40分
どーむさん
この奴もけっこう来ます(^^;
したがって、これからの時期は辛いでしょうね。
沢山歩くことが予測される時に着用するようにします。(汗)
投稿: ZEAK | 2008年6月20日 (金) 07時34分