« デッサンペンシル(ITO-YAオリジナル) | トップページ | PCリカバリー »

リラクレヨンホルダー7162 (LIRA)

Cimg6834

ずーっと前に買ったきりそのままになっていました(゚゚ )☆\ぽか
リラのクレヨンホルダー7162です。

Cimg6836

確か一番大きな径だったか?

なんかに使えないかと思って買ったけど、使い道が思い浮かばなかった(゚゚ )☆\ぽか

そこで、はたと思いついたのが・・・・

続くヾ(^ )コレコレ

« デッサンペンシル(ITO-YAオリジナル) | トップページ | PCリカバリー »

ステーショナリー」カテゴリの記事

コメント

クレヨンホルダーなんてのも「この世に存在」するんですね!初めて知りました、クレヨンの短さは何処までが可能なのか今後に期待です・・・(汗)

楽しそうですね。実用的などうぐなんですか?それとも手触りや外見を楽しむとか?

ところで、他の記事も見たいのに過去にさかのぼれません。普通は、ブラウジングしていくと一番下に、次のページ、とか、前のページとかのボタンがあるんですが。

また、じゃ月別で見ようとしてもカレンダーから前の月へさかのぼれないし。。。。

故障なのかな?

ZEAKさんもつかってないものがあるなんて、安心しました。私は、そういう物だらけなので・・・。
リラのクレヨンホルダーも実は手に入れようかと迷っていました。太くて角張ったところがかっこいいですよね。
木製の方にも惹かれていました。

ライカ市としさん
本来はクレヨンにつかうものですが(^^;
別の使い道が(゚゚ )☆\ぽか

ボギーさん
コメントありがとうございます。
実用的なモノですよ(^^;
ただ、本来の使い方でない使い方が(゚゚ )☆\ぽか

あと、月別かカテゴリー別に移動すると下に出てきませんか?
探したいモノがある場合は、カウンターの下にある検索で
探すということもできます。
お試し下さい。

ぐっちーずさん
実はリラのクレヨンホルダーは、口径によって様々なバリエーション
があります。
この下の7161だったかな?
普通の鉛筆が使えるホルダーもあります。
お試し下さい。

リラの鉛筆ホルダーなら知っていますが、そのことですか?
木製の一つは欲しいなーと思っていたものです。

ぐっちーずさん
いや、この写真と同じもので、一回り細いものです。
木軸のもいいですね。

私も使っています。ダーマトグラフの短くなったやつを入れて使います。普通の鉛筆用のエクステンションではダーマトグラフ入らないので、これを使用しています。結構、ぎりぎりまで使えて重宝しています。

名無しさん
コメントありがとうございます。
ダーマトグラフか!!
なるほど、良いかも。
自分もダーマトグラフは使っていますので、こんど挑戦
してみます。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: リラクレヨンホルダー7162 (LIRA):

« デッサンペンシル(ITO-YAオリジナル) | トップページ | PCリカバリー »

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

みんぽす

無料ブログはココログ

おすすめ