« PCリカバリー | トップページ | リラクレヨンホルダー7162+サクラボールサイン »

リラクレヨンホルダー7162+デッサンペンシル

もったいぶった書き方をしましたが、リラのクレヨンホルダーの使い道です。

伊東屋のデッサンペンシル。
これを適当な大きさに切りますヾ(^ )コレコレ

Cimg6984

だいたい75mm位。

すると・・・

Cimg6987

こんな感じになります。

Cimg6989

合体!!(笑)

Cimg6990

別アングルから。

デッサンとかスケッチをするときに、重量的にほどよい重さと太さになります。

« PCリカバリー | トップページ | リラクレヨンホルダー7162+サクラボールサイン »

ステーショナリー」カテゴリの記事

コメント

こんな風に使うんですね!!かっこいー!!私もゲットしようかな。でも鉛筆をカットするのは、どうやってするのですか?カッターで切るだけ?

ぐっちーずさん
いいでしょ~(^^;)
デッサンえんぴつを買って思いつきました(おい)
円形なのでカッターですりすり転がして行けば
簡単に切れます。
できれば、鉛筆を買って削る前に祭壇
もとい裁断すれば、両方とも端が綺麗に
なるから、良いです(笑)

なるほど、こういう使い方があるんですね。
自分はてっきり肩のツボを押すために使うのかと…ヾ(^ )オイ

Lamyスクリブル・芯ホルダーをお持ちなら比較ができたのに…
というわけで、いっちょ「ポチッ」といちゃってください(笑)
バランス、重さとてもよいですよ!

あ!そういえばそうだ…
消ゴムがないから、短くなってもしっかりホールド出来る…
ITO-YAはそこまで考えていたのか(違)!

としゆきさん
芯ホルダーは何個か持っているので(汗)
いささか先生で(ぽか
太くはなりますが、重量バランスは良い
ですよ。

ばろっくさん
うまい、座布団1枚(^^;

ZEAKさん!こんにちは!
うーーーん、ホルダーも奥が深いですねー
ファーバーカステルのUFOパーフェクトペンシルと
ステッドラーのペンシルホルダーはありますが・・・
これは結構良い商品ですよね^0^
後は極々普通の補助軸(105円也)があるくらいかな~(笑)

ブングさん
普通は、一般的な補助軸を扱っているだけですよ。(^^;
UFOパーフェクトペンシルとステッドラーのペンシルホルダー
があるだけで濃い店です(笑)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: リラクレヨンホルダー7162+デッサンペンシル:

« PCリカバリー | トップページ | リラクレヨンホルダー7162+サクラボールサイン »

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

みんぽす

無料ブログはココログ

おすすめ