« モビルスーツケース? | トップページ | 手帳色々(^^; »

都会のオアシス?

静岡駅近くに静岡パルコがありますが、その前にある神社には色々な生き物がいます。
ま、猫にゃんは沢山いますが、椋鳥(ムクドリ)やカラス、鳩はよく見かけますが、たまたま寄ったら。

R0010031

こんなに巨大な鳥さんが入浴(゚゚ )☆\ぽか
アオサギかと思いますが、詳しい方フォローお願い。(汗)

R0010033

別アングルから

実はこの前には水に入っていました。
写真撮ろうとしたら、水から上がってしまいましたが、その姿がまるで、熱い湯に出入りするようなおじさんの菅谷にて笑えます。
最初足でちょちょっと水温を確認して、その後ゆっくり腰を水に浸けるみたいな(^^;

R0010035

広角モードで。
しかし、こんな町中に巨大な鳥さんが居るというのは、やはり田舎だな(^^;

« モビルスーツケース? | トップページ | 手帳色々(^^; »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

詳しくは有りませんが、「アオサギ」で良いと想います。
中々居るようでいないので良い撮影タイミングでしたね~!
コウノトリ目 サギ科 と図鑑にはありましたぁ~m(__)m

ライカ市としさん
どうもです。
すっきりしました。
田園地帯ではたまに見かけますが、駅前に居るとは思いませ
んでした(^^;
近くで見ると大きいです。
人が近づいても別段気にすることはなく堂々と入浴(^^;
していました。

23区でも川の浄化と緑化が進んでるので結構鳥が多いですよ~。
まあ住宅地には相変わらずカラスとハトですが(苦笑)

dawnpurpleさん
そうですね、野鳥は増えているように思います。
東京のカラスと鳩は人間と共生しちゃっていますね。
朝の飲食店街周辺のカラスは怖いです(笑)

神社で鳥に出会うとは、なんとなく縁起がよさそうに思えますが・・・、どうなんだろ?(^^;

ZEAKさんのお願い事が叶いますヨーニ!(-人-)

おなら出ちゃっ太さん
そんな逸話があるのですか?(^^;
それなら凄い。
八咫烏がいたらもっと凄い(゚゚ )☆\ぽか

野鳥撮影がメインの私にフッていただいたような内容ですね!
コメントが遅すぎました。
アオサギ!しかしなんとこんなとこにねえ?
この際どうです?野鳥撮影も始めてみませんか?(^^;

tenra77さん
鳥さんのプロからもアオサギとのお言葉で安心しました(^^;

場所は、静岡駅から歩いて3分のビル街の一か所に昔から
ある神社の池ですね。
もしかしたら、小魚を狙っていたのかも(^^;

さすがに野鳥撮影は、巨大な望遠もしくはズーム、私の知り合い
は10キロくらいのプロ野球を撮影する人たちみたいなレンズを
担いであっちこっち行っていますが、さすがにそこまでの根性
はないです。
投資もはんぱねーですし(汗)

あの写真は、28~72mmのコンデジで撮りましたので、それ
位近くに行っても逃げなかったって感じですね。
サギ類はある程度近寄っても大丈夫なのですが、さすがにこん
なに大きな鳥さんを近くで撮影したのは初めてです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 都会のオアシス?:

« モビルスーツケース? | トップページ | 手帳色々(^^; »

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

みんぽす

無料ブログはココログ

おすすめ