ほぼ日手帳ヌメ革 リセット+
先日来報告していますほぼ日手帳ヌメ革カバーですが、本日無事到着しました。
入れ物(゚゚ )☆\ぽか
入っていたモノ(汗)
おまけが付いていました。
再送用の謝辞文。
丁寧ですね。
この辺の対応や細やかな所が良いです。
一昨年のおまけで付いてきたモノと同じ、ほぼ日ストアノート
がおまけで入っていました。\(^o^)/
ほぼ日ストアノートとは、ほぼ日ストアで発売しているモノを買ったときの買物メモですね。
これ、前に使っていて非常に便利だったので助かりました。
記入欄は、左側に欲しいモノリスト。右側に買物情報を記載します。
これがあると、クレジット決済したときにいつ請求が来るか、支払いが終わったのかなど読めるのですね(笑)
まずは、到着報告まで。それだけか(゚゚ )☆\ぽか
« 頑張る日本の文房具 | トップページ | ほぼ日手帳ヌメ革 育成 »
「ほぼ日手帳」カテゴリの記事
- ほぼ日手帳Cousin 2015Spring その2本体編(ほぼ日刊イトイ新聞)(2015.03.27)
- ほぼ日手帳Cousin 2015Spring その1カバー編(ほぼ日刊イトイ新聞)(2015.03.26)
- ほぼ日手帳カバーはSSACK(てなんて読むの?)(2015.03.20)
- ほぼ日Plannerを割引で保護w(2015.03.19)
- ほぼ日Plannerを私仕様にする他愛ないTips(ほぼ日手帳)(2013.12.31)
ヌメ革カバーがやってきたようでよかったですね。
しかし今まで使った仲間が引き取られてしまったというのもちょっと悲しい気がしませんか?
でも早くカバーが来てホッとしたのでは?あの手帳を裸で使用するのは・・・ね?(^^;
投稿: tenra77 | 2008年2月23日 (土) 22時48分
こんにちは。
ヌメ革カバー、中国まで送られなくてよかったですね。栞のあの部分はしっかり縫製されているので丈夫だと思っていました。
私は、ほぼ日手帳2008"spring"の牛革タンニン仕上げ・オレンジを手に入れました。
>記事 http://d.hatena.ne.jp/tipitu/20080222#p1
思ったより派手で中年おじさんには厳しいかなと思ったりしています。
投稿: 遅筆堂 | 2008年2月23日 (土) 23時25分
tenra77さん
気持ち的には、欲しかったのですが(笑)
せっかく気持ちよく交換していただいたのと、厚かましすぎる
ので、そこまでは言いませんでした。
でも、まあリセットしてやり直します。
投稿: ZEAK | 2008年2月24日 (日) 07時12分
遅筆堂さん
私も、なぜあの部分で力を加えずに無くなってしまったのか
不思議でなりません。
過去にそのような現象は発生しなかったので謎です。
オレンジゲットおめでと~
オレンジは人気で、Spring版はストアはすぐに売り切れましたね。
私もオレンジと悩んだのですが、ヌメ革ちょっと高かったので
すが、革の変化が楽しめそうだったし、実際良い色に変わる
のが実感できたので、良かったと思います。
毎年革買いますが(゚゚ )☆\ぽか
本当は、何年も使おうと思って買うのですが、(汗)
結局魅力的なモノが出てしまうので毎年買ってしまいますね。
オレンジは可愛い感じですが、良い色だと思います。
LOFTで見かけたら買ってしまうかもσ(゚゚ )☆\ぽか
投稿: ZEAK | 2008年2月24日 (日) 07時18分