« ITO-YA ふろしき(風呂敷)でエコ | トップページ | 健康管理に・・・(TANITA BF-046-HT) »

なんぢゃこりは(^^;35万過ぎてたし

ここ最近、毎日アクセス数が増えています。
どうもきっかけは色々な濃い方からのリンクだと思いますが。
(リンクを張ってくださった皆さん、この場をお借りしてお礼申し上げます)m(_ _)m

071210houmon_3

11月に公表した過去からの1日あたり平均訪問数が558人だったのが、いきなり611人に

ここ1週間の訪問者数が1020人、アクセス数が1895人て(汗)異常です(@@;

ま、考えられる要因は、LapitaALWAYSとTH55関連に関心のある方が多いみたいです。

私のマシンのバッテリーがへたって来たことから、固まったり不思議な現象が発生しました。
これをあげた頃からアクセス数や検索ワードで引っかかって来ているのでは思います。

35万Hitで報告するまでもないと思っていましたが、殊の外(ことのほか)アクセスが連日急増していたので報告とお礼をさせて頂きました。

濃い皆さんには当たり前のことと、私も当たり前の事かも知れませんが、買うかどうか悩んでいる方、困ったときの対処など、私の経験(恥)を、可能な限りわかりやすく掲載するようにして参りたいと思います
なんか、間違ってたり、追加情報等ありましたらお伝えください。(^^;


« ITO-YA ふろしき(風呂敷)でエコ | トップページ | 健康管理に・・・(TANITA BF-046-HT) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

35万おめでとうございます~。
やっと時代がZEAKさんに追いついてきたんですね(笑)
それにしてもLapitaはまだわかるとしていまさらTH55の検索が多いなんて・・・まだまだ愛用されてる方が多いんですね。

dawnpurpleさん
ありがとうございます。
そうなんです、意外とTH55関連の記事に感心が多いのが
驚きました。
まー、モバイル系のメジャーサイトのアンテナで拾ってもらっ
ているというのも一因ですが。
私がTH55を買ったのは、新発売されてほぼ半年くらい経っ
て値崩れした頃ですが、たぶん皆さんも同時期に購入して
バッテリーのへたりなどから、どうしようかと思っている人が
多いのではと思います。
メーカーや改造ショップに出すとその間使えなくなるし、って
感じで悩める人が多いのではと。
おまけに、純正日本版の普及期最後のモデルですので、
代替機がないというのが継続使用する人が多いかな。
オークションなんかでも程度の良いCLIEは高値で推移してい
るみたいですし。

35万おめでとうございます。
TH55は、おっしゃるとおり未だに普通に使っている人が多いと思います。
後継機が無い、、というのも良いような悪いような。。。(笑)
シグ3なども同様と思いますが、シグ3よりマニアック度合いが低い分日常的に使えますからねぇ。
ちなみにROWAのバッテリーは、TH55用は継続していますが、シグ3用は既に在庫無しになってしまいました。(^^;)

招き猫さん
ありがとうございます。
まあTH55は完成度の高い実質最終モデルでからね。
VZ90だっけか?あれはSONYが有機ELでここまでできるんだ
ぞ~ってゆー、いわゆるプロトタイプみたいなもんですからね。

シグ3のバッテリーは無くなってしまいましたか。
いつかは欲しいと思っていましたがヾ(^ )コレコレ

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: なんぢゃこりは(^^;35万過ぎてたし:

« ITO-YA ふろしき(風呂敷)でエコ | トップページ | 健康管理に・・・(TANITA BF-046-HT) »

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

みんぽす

無料ブログはココログ

おすすめ