Lapita ALWAYS (使用感)
さて、一晩経って多くの方が入手されたと思います。
皆さんは、当たりでしたか?(笑)
細すぎて書きにくいという方もいらっしゃいますが、自分的にはそれほど気になる細さではありません。
筆記状態(汗)
本邦初公開です。手全体初主演(゚゚ )☆\ぽか
私の場合は、首軸の近くを持って書くというより、胴軸の中央付近を持って書くって感じでしょうか?
もちろん、万年筆の種類によって使い分けていますけど。
基本的には持ったときのバランスで首軸側を持って書く場合もありますし、限りなく胴軸側を持って書く時もあります。
後は、キャップを尻軸に付けるかどうかで変わってきます。
別アングルから。
もちろん、インクフローの善し悪しでも持ち方や筆記時の傾斜なども変わってきます。
形状比較
重量
ALWAYS 赤と赤・黒と黒(笑)
全体 18.8g 26.4/26.9
キャップ 9.7g 13.1/13.0
胴軸 5.2g 8.9/ 8.8
首軸 4.1g 4.9/ 4.6
(カートリッジ含まず)
細身になった分重さもぜんぜん違いますね。
驚いたのは、赤と黒ですが、上記のようにびみょーに重さが違いました(笑)
軸径
ALWAYS 赤と赤・黒と黒(笑)
キャップ 10.5mm 13.0mm
胴軸 9.6mm 11.5mm
(赤と黒はリング含まず本体の太さ)
この辺の数字的な差と見た目の差は大きいですね。
入れたインク
相変わらず下手な字ですが(汗)
入れたインクは、ウォーターマンのブルーブラック。
ALWAYSの黄昏時の空の色のイメージが、ウォーターマンのブルーブラックに似ていたために入れて見ました。
« DAYRUNNER(デイランナー)その3リフィル編 | トップページ | DAYRUNNER(デイランナー)その4リフィル編2 »
「万年筆」カテゴリの記事
- カヴェコとゆかいな仲間たち(2018.03.27)
- 低価格でも書きやすいカヴェコ パケオ(2018.03.26)
- キャップレス(バニシングポイント)の正しいインク吸入の仕方について(2017.10.20)
- カランダッシュ849万年筆蛍光オレンジその2(2017.10.03)
- カランダッシュ849万年筆蛍光オレンジ(^Д^)(2017.10.02)
コメント
« DAYRUNNER(デイランナー)その3リフィル編 | トップページ | DAYRUNNER(デイランナー)その4リフィル編2 »
ペンを握りながらの撮影にもかかわらず
ピントもバッチリで、すごいですね。
(変な所に感心してしまってすいません。。)
左手でしかも片手で撮るのって
結構難しいですよね。
私は
手ぶれ補正のカメラ(IXY800)ですが、
いつもぶれてしまいます。。
投稿: つちはし | 2007年12月 8日 (土) 13時36分
つちはしさん
何なのか自分でもよくわかりません(^^;
三脚などはセットが面倒なので基本的には全部手
取りですね。
もしかしたらカメラの持ちやすさがあるのかも知れま
せん。小さいけど適度に幅があるし。
回転液晶というのが良いのかも知れません。
手ぶれ補正はまったく付いていない、しかもほとんど
売れなかったEXILIMプロ505を、エントリー用関連
グッズの撮影に使っています。
これは、1cmまでマクロが効くので良いです。
ちなみに、家にあって現行で使っているデジカメの
ほとんどは液晶が回転するギミックが付いています(笑)
あ、本題と関係ないや。
でも、そんなのかんけーねー(゚゚ )☆\ぽか
投稿: ZEAK | 2007年12月 8日 (土) 13時45分
私も入手しました~♪
といっても完全にノーチェックだったので
自分で探したのではなく、頂き物ですが。。。
小さくてかわいらしいので手帳用かな?と思ったんですが
ちょっと太いかもな~と思って用途模索中です。
投稿: ちかこ | 2007年12月13日 (木) 00時59分
ちかこさん
そうなのです。細いので手帳のペンホルダーに合うのですが
問題は、字幅がMかそれ以上に感じるので、細かな文字が
つぶれてしまいます。(;_;)
さて、どうしたものか(笑)
投稿: ZEAK | 2007年12月13日 (木) 08時18分