« Psion Series5Mx リストア | トップページ | CLIE PEG-N700C(クリエ)その2 »

迷惑メールフィルタにトラブル@ニフティ

パソコンのメールソフトを起動する前に、@にふてぃのメールフォルダーで重要か否かのメール判断をしている。
というのも、スパムメールが混ざっていたり、特に要らないメールを処理するためである。
@ニフティの迷惑メールフォルダーは、昨年末頃から機能が強化され、99%はフィルターで処理されるのが良くて活用していた。
ま、そういうものをかいくぐって来る強者メールもあるのですが。
迷惑メールフィルターにかかったものが毎日ほぼ100件程度くるので、面倒なので見ずにさくっと捨てていました。
なんの拍子か、先日たまたま見てみたら、こちらへのコメントやフィルターに引っかかるはずのないメールが入っていたりというのが数日ありました。

それ以来、さくっと見てチェックをするようにしていましたが、本日ニフティから以下のような不具合報告があり、やはり機能が若干おかしかったことが確認できました。


迷惑メールフォルダー振り分け処理トラブルについて(お詫び)

 平素は@nifty(アット・ニフティ)をご利用いただき誠にありがとうござ
います。

 この度、お客様がご利用の@niftyメールにおきまして、お客様宛の一部の
メールが誤って迷惑メールフォルダーに振り分けられるトラブルが発生いたし
ました。
 お客様にはご迷惑をおかけいたしまして誠に申し訳ございません。深くお詫
び申し上げます。

 ■発生期間 2007年11月15日 16:30 ~ 17:30
         11月16日 16:00 ~ 18:00
         11月19日 15:00 ~ 11月27日 12:00

 ■発生した事象
  上記の期間、迷惑メールフォルダーで採用している株式会社シマンテック
  の判定システムが、トラブルにより誤判定しやすい状況になっておりまし
  た。そのため、お客様宛の一部のメールが誤って迷惑メールフォルダーに
  振り分けられておりました。

以下略

皆さん、迷惑メール対策をOutlookでなく、プロバイダーなんかでやっている場合は、過信せずにざっとチェックしてから捨てましょうね。(^^;

« Psion Series5Mx リストア | トップページ | CLIE PEG-N700C(クリエ)その2 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

メールって、それほど親しくない相手だと、返事がないと届いたかどうか聞きづらいことってありますよね。結果が単なるトラブルだったら泣けてきますね(笑)
今の学生はメールで「告る」んだそうですが、返事が来ないと思ったら、メールサーバのトラブルだったなんてこともありそうです。
やっぱり男らしく目の前で「響子さん好きじゃー」と・・・(以下略)←オイ

dawnpurpleさん
ま、ほとんどが仕事かネット関係だと思うので・・・(汗)
仕事の大切なメールは困りますね(゚゚ )☆\ぽか

メールで「告る」って、なんだかなぁ・・・
時代と言えば時代なんでしょうが。
やはり直接会って言わないと(^^;
響子さんは萌えです(゚゚ )☆\ぽか

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 迷惑メールフィルタにトラブル@ニフティ:

« Psion Series5Mx リストア | トップページ | CLIE PEG-N700C(クリエ)その2 »

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

みんぽす

無料ブログはココログ

おすすめ