ウォーターマンとペリカンのボトルインク
先日、出先の会議と打合せの合間に、時間がかなりあったので、某役所の近くにあった、メガマートに行ってみた。
メガマートと言えば、ジャスコなどのイオングループのディスカウント店ですね。
ディスカウント店は、どちらかというと安売りの吊し文具が中心で、まったく期待はしていませんでしたが。
こんなの見つけました~(^^;
なんと、ウォーターマンとペリカンのボトルインクです。
普通この手の店にあるのは、カートリッジと相場が決まっていますが。(^^;
あったのは、
ペリカン・・・ブラック、ブルーブラック、ロイヤルブルー
ウォーターマン・・・ブラック、ブルーブラック
ま、地方の人口3.5万クラスの都市なので、案の定埃を被ってひっそりとおいてありました。
ペリカンのインクはけっこう持っているけど、ブルーブラックを持っていなかったので保護。
ウォーターマンのインクは、カートリッジなら沢山持っていますが、こちらも持っていないので、ブルーブラックを。
ウォーターマンのインク瓶はカクカクしているのですが、これがまた考えて作ってありまして。
箱の横に、インクが減ったら、瓶を斜めって使ってくださいみたいなのが、フランス語で書いてあります。
読めねーけど、たぶんそんな感じ。で、斜めって見ました。(゚゚ )☆\ぽか
そういえば、ペリカンも似たような形状。
で、斜めって見ましたヾ(^ )コレコレ
ウォーターマンのボトルに比べるとちょっと無理がありますが(汗)
心配なのは、製造年がわからないこと。
セーラーのジェントルインクなら蓋に製造年月日のゴム印が押されているのですが。
心配になったのと、こんなのあり?な点が
じゃ~ん(^^;
この値段。
ペリカンのインクは、定価840円→557円也(66.3%)
ウォーターマンのインクなどは、定価1260円→717円也(56.9%)
注:メガマートのどこでも、ペリカンやウォーターマンのインクが売っているとは限りません。
また、この値段で売られているという保証はありません。
ので、ご注意ください。また、ブログで見たが安く売れと言うことはやめましょう。
ぬぉ~、これでお客様感謝デーだったら、さらに5%オフぢゃん。
打合せの日を20日、30日に設定して、残りの色も買ってこようか(゚゚ )☆\ぽか
« 万年筆のカラーインクを替える | トップページ | 笑えるメール »
「万年筆」カテゴリの記事
- カヴェコとゆかいな仲間たち(2018.03.27)
- 低価格でも書きやすいカヴェコ パケオ(2018.03.26)
- キャップレス(バニシングポイント)の正しいインク吸入の仕方について(2017.10.20)
- カランダッシュ849万年筆蛍光オレンジその2(2017.10.03)
- カランダッシュ849万年筆蛍光オレンジ(^Д^)(2017.10.02)
埃をかぶっていたものの叩き売りのようですが、古くないのでしょうか。万年筆に入れるのがちょっと心配です。
投稿: andrew | 2007年11月12日 (月) 09時10分
andrewさん
はじめまして、コメントありがとうございます。
箱も中身も新しいものなので、在庫処分だと思います。
AEONグループや他の量販店は、一定期間在庫で持っていて
巡回しないと棚卸しなどで大量に処分することがありますので、
大丈夫だと思います。
別に問題なく使っていますし。
もっと怖いのは、小さい文具店で、何年前に仕入れたかわか
らないインクの方が怖いですね。
また、それより古いインク(未開封)を使っていますが、こちらも
問題なく使えます。
ただし、インクを開けたときに、刺激臭などの異臭、カビなどが
生えていたり、沈殿物があったりする場合には、使わない方が
良いでしょうね。
投稿: ZEAK | 2007年11月12日 (月) 09時43分
ボトルのインクって何回くらい吸い上げれるのでしょうか?
カートリッジタイプで交換するのとどちらがお得ですか?
投稿: れな | 2009年6月14日 (日) 15時25分
れなさん
こんにちは、はじめまして
コメントありがとうございます。
おたずねの件ですが、普通インクカートリッジには
5ccほどインクが入っています。
ロングタイプだと9ccでしょうか。
ボトルインクは一般的に50cc入っていますので
(中には30ccや100ccもあります)
ボトルインクの方が10倍とは行かないまでも、
得になります。
ただし、コンバーターによってはカートリッジほど
はいらないものもありますので、できれば使い
終わったカートリッジを取っておいて、100均
などにある、コロン用注射器
http://zeak.air-nifty.com/main/2006/06/post_4beb.html
コピペして見てください。
などでインクをカートリッジに注入するのが
経済的かも知れません。
あちこちに書いてあるので、興味がありましたら
ブログ右上の検索欄で検索してみてください。
わからないことがありましたら、わかる範囲で
お答えしますので、ぜひどうぞ。
投稿: ZEAK | 2009年6月14日 (日) 15時50分