« 検索ランキング、年末向けに変わってきた | トップページ | 食欲の秋・・・でも、BMI値・肥満判定カード »

カードポケット(ダイソー)

ダイソーシリーズの続きです。
ファイルなどに名刺交換した客先の名刺を差し込んでおけるカードポケットです。
このシリーズも、サイズがいくつかあります。

Cimg3589

手帳やメモ帳(RHODIA)などに貼って、映画のチケットやレシート、引換券などを挟んだりするのにも重宝します。

Cimg3590

自分が購入したのは名刺サイズですが、写真のように縦バージョンと横バージョンがあります。
主には最初に書いたように、仕事に使うバインダー(紙ファイル)の見返し部分に貼って、客先の名刺を差し込むようにして使っています。

100均って結構面白い隙間商品などもありますので、侮れませんね。
ホームセンターなどで高く売っているものも、100均とかに行くと結構並んでいたり。
素材など品質が違うモノが多いですが、ちょっとしたモノなら安く手に入るのが良いですね。

« 検索ランキング、年末向けに変わってきた | トップページ | 食欲の秋・・・でも、BMI値・肥満判定カード »

ステーショナリー」カテゴリの記事

コメント

100円ショップなのに「こんなのあったらいいな」ってのがあるので重宝しますよね。
100円なので気軽に試せるし。
しかし、商品が多すぎて、買おうと思ったらなかったりするので要注意です(笑)

ももさん
コメント&トラックバックありがとうございます。
100均って、意外と隙間的なグッズがあって
重宝します。
一部の商品は安っぽいものがありますが、その中で便利なものがあったりするのがおもしろいですね。

昔はNotePCにLAN基板が内蔵されておらず
LANカードを別途購入する必要がありました
 それが入ってた軟質樹脂のケース(?)を
 手帳や定期券入れ免許証入れに両面テープで貼ってます
#カード入れ付きの財布を買えばいいんでしょうけど

#百円屋なら30枚も入ってて100円×1.05ですか

[594]

伍玖肆さん
お久しぶりです。
PCカードは、用途に合わせて持っている必要があるので、
知らない間に増えますね。
なるほど、免許入れに貼るというのはアイデアですね。
ただし、紹介しているカードポケットは簡易版ですので、
重いカードは厳しいでしょうね。

私もこれ買いましたよ♪

同じく100均で買った、色ボール紙組み立て式の
ファイルボックス←A4ファイルがタテにはいるやつ を
部屋の棚の中にたくさん置いてるので、
その背中にはって書籍整理用にしております。

便利ですよね~☆

ちかこさん
お久しぶりです。
なるほど、ファイルボックスの背中にタイトル差し込み用に
使うというのはアイデアですね。(@@;
参考にします。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カードポケット(ダイソー):

» ショップカード変更 [momoのmemo]
以前書いたのですが、ショップカードを別の手帳に貼るようにしていましたがやっぱり別管理するのは面倒なのでほぼ日手帳に貼ることにしました。透明のカードポケットなので、中のカードをのければ下の文字は読めますしね。... [続きを読む]

« 検索ランキング、年末向けに変わってきた | トップページ | 食欲の秋・・・でも、BMI値・肥満判定カード »

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

みんぽす

無料ブログはココログ

おすすめ