« ほぼ日手帳2008(その3 キャラメル&カスタードセット) | トップページ | microSD 2GB (BUFFALO RMSD-BS) »

業務監査実務管理士?

こんなはがきが来た(^^;
Cimg4459


しかも、会社に。
めーぼ(名簿)流出の最たるモノでしょうね。
たぶん、ある資格の名簿からきているものでしょう。
これが本物だったら届いた方、喜んで返信しましょう。
しかし、ネットで「業務監査実務管理士」や宛先の「業務監査登録機構」を検索してもぜんぜんヒットしません。
今時ネットで告知しない資格なんて、いかがわしい資格系詐欺と思われても仕方がないでしょうね。

>全国11,000名限定
ってゆーのがまずいかがわしい(^^;
あなただけが選ばれましたってのも常套手段。

実は、超有名所の名を騙った資格やスキルアップ講座も定期的に電話がかかってきたり、書類が送られて来たりします。
でも、そのような資格が、その後国家資格に認定されたという話も聞いたことがありません。(笑)

そういう資格制度に限って、「特別に選ばれました」とか「今なら講習とレポートだけで国家試験免除で」なんて言われるのですが、受講料がン十万とか半端ぢゃねー(^^;
おまけに、国家資格制度に認証されたなんてゆーことも聞きませんねぇ。(*本能*協会とか雑誌プ*ジ**トの関連団体とか)

本当の資格制度だったらコメントください。楽しみにお待ちしています。

« ほぼ日手帳2008(その3 キャラメル&カスタードセット) | トップページ | microSD 2GB (BUFFALO RMSD-BS) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

怪しい手紙キターw
ちゃんとこの資格に関係ありそうな人に届いているとすると、何処から漏れたのかが気になりますね。

dawnpurpleさん
綾しいでしょ(^^;
おまけに、この手の資格だったら封書で細かな内容が載って
いるハズですしね(笑)
前の架空請求と言い、よくまあ色々考えるものだと感心します。

もともと内部監査や業務監査の怪しい民間資格はそれなりにあったようですが、
内部統制の期限が来年3月に迫ってきていますから、この手の怪しいお手紙はこれからも増えそうですね。(^^;)
ちなみに、監査人協会という一応まともなところで出している資格で、「公認内部監査人」というのがありますが、
略称は、「CIA」です。(笑)

わはは内部監査にいちいち資格取ってらんないっての(w
会社にあんまりいないから良いけど会社にもしょっちゅう電話かかってきます。電話してきた人をからかうの大好きです(←性悪)

え、私ですか?
ISOの認証審査員の資格持ってますが何か?
(9001と14001)

招き猫さん
CIAっすか、それ良いかも(^^;
ついでに携帯用のばっぢがメタルで鷲のマークで(゚゚ )☆\ぽか

それ以前に、国と国会議員の内部監査をしっかりした方が(笑)」

どーむさん
すごいですね~。ISO認証資格。
カメラのISOなんかも決定できるのでしょうか。(゚゚ )☆\ぽか

ちなみに、基本的に水際(受付)で防いでいます。
電話番号を明記してあるところは、迷惑電話拒否にしちゃい
ます。
自分が出ると、相手をするときがありますが、あまり長いと
受話器置いたまま仕事します(^^;

相場とかの話だと、そんなに儲かるのなら、自分でやれば
と言って切っちゃいます。

このはがき、私にも来ましたよ。
「業務監査登録機構」は、「業務監査実務管理士」だけでなく、「業務診断管理士」の登録認証もやっているそうです。
 http://otd5.jbbs.livedoor.jp/520082/bbs_tree?range=40&base=5704
「業務監査登録機構」の住所は、大阪市中央区博労町 3-4-15 心斎橋谷本ビル5F となっていますが、同じビルの同じフロアに「産業技術監査士」の選考機関「産業技術経営コンサルタント機構」やら、「業務監査士」資格取得のための通信教育を提供している「MSCジャパン」やらもあるそうです。
 http://www.wenavi.net/eznavi/blog/eznavi/2007/07/
 http://beyond.2log.net/akutoku/archives/qa/pslg100515.html
ここはその筋では「老舗」のようですね。(^_^;

Kさん
はじめまして、コメントありがとうございます。
最近私のブログの検索ワードも例の登録機構や監査士
の検索による閲覧も多いです(笑)

一人でも多くの人がダマされないようにするために、
掲載させてもらいました。

また、関連の情報ありがとうございました。

昔はこのような免許や資格まがいのものはダマされやす
かったと思いますが、ネットが普及した現在においては、
まず、ちゃんとした機関かどうかをネットで調べるはずなので
基本的にダマされる方は少ないとは思いますが、念のため。

情報とコメントありがとうございました。

初めまして。今日、業務監査登録機構から電話があり、後日封書を送ると言われたんですが、無視して放っとけばいいんですかね。初めてでかなり不安で。

かつさん
コメントありがとうございます。
直接連絡がありましたか(@@;
すごいです。
そのまま放置しておけば良いかと思います。
私の会社には連絡はありませんが、それ以外の業者や
投資などの連絡は日常茶飯事です。
最近では、受付で断るようにしていますし、たまに自分が
電話に出たときにも、相手は本人かわかりませんので
ZEAKは出張していまして、夜遅くになりますなどと回答して
そのままスルーしちゃっています。(^^;

放置するのが一番かと思います。
あまりしつこいようでしたら警察に一報入れるのも良いかも。

やはり返信ハガキなどは出さず放置が一番なんですね。電話を受けた後に聞いた話なんですが、向こうの言う名前が間違ってたらしく、事務員が教えたらしいんですけど、その辺りから推測するに、機構側は今から書類を送る準備をするんではないかと。もししつこく電話して来る様であれば、警察へ書類を提出し、話をすればいいんですね?

補足なんですが、相手が『住所は…………』で間違いないですね?って聞いてきたんで素直に返事したんですが大丈夫ですかね?その確認の後に、『では封書を送ります』『その時に私の名刺を同封しておきます』とも言われました。ふと思い出して不安になってきました。どうか良き御教授を賜りたく宜しくお願いします。

かつさん
全国無作為にばらまいている物件(はがき)だと思いますので、
仮に連絡があったとしても、今回は諸処の事情でお断りします
等答えておけば大丈夫かと思います。
いちいち、かつさんの会社などに押しかけるほど経費をかける
ことはないと思います。
昔、電話が来て某手帳で有名な○○協会関連の今だけ通信
口座を受け、レポートを書くだけで資格が取れるという話を聞き
とりあえず資料を送っておきますということで、送ってきました。
その後、会社に電話が来ましたが、時間が取れないとか、
受講料が高すぎる等で断りました。
たぶん大丈夫かと思います。

あまり高飛車に来る場合は、恐喝罪などに問えると思います
ので、それ以後連絡が合った場合は詳細にメモを取るか、
会話を録音して警察か消費者何とか協会とか、オープンの
民事相談(弁護士)などに相談するという方法があります。

ご丁寧な説明有り難う御座いました。

もし勝手に申し込みされてたら、クーリングオフの際の内容証明が書けるかどうか…。何せ筆下手なもので。そんな時は司法書士か行政書士の方に頼めばちゃんとしてくれますかね?

かつさん
基本的な事ですが、資料を送るという連絡だけですよね?
契約書などに記名捺印はしてなければ勝手に契約が進む
事はないと思いますので、あまり心配しない方が良いかと
もし、資料が送られてきた後で、連絡があった場合は、
断れば済むと思います。
連絡がなければ放置するか、資料の中に契約されている
云々が表記されていた場合については、先に挙げたような
所に相談されることをお薦めします。
既にお金を振り込んだり契約をされている場合は早く動いた
方が良いです。
クーリングオフは基本的に契約してから8日以内とかに
なっていたと思います。
そうでもなければ放置しましょう。

電話だけなんで、署名も捺印もしてません。もし勝手に契約した事になってれば違法ですよね?

かつさん
それなら心配なさらなくても大丈夫でしょう(^^;

ZEAKさんのサイトを見つけて本当に良かったです。
ありがとう御座いました。

先程クロネ○メール便で届きました。なんと費用は38万円です。しかもあたかも存在する資格かの如く書類が沢山はいってました。まだ私自身に被害は無いですから、警察や消費者〜には持ち込まなくていいですよね?

かつさん
やはり高額でしたね。
でも、出せない額ではないですね。うまい価格設定ですね。
講座や講習会などになると、60万80万なんてものも多いです。

ま、当面はそのままにして、連絡があったら断れば良いでしょう。

それ以前に「○○機構と言うところから電話があったら出張fで不在」
って、受付に頼んでおきましょう(^^;
間違ってかつさんが出ても、同様のコトを言えば「オケ」です。
自宅に来たら「弟はいません」とか、「お父さんは留守です」
とか。
「NGOでアフリカに行って数年は帰ってきません」とか(^^;

えっ?自宅に来たりしますかね?てか先程の続きなんですが、業務監査実務管理士特別任用選考者証なるものが……。ここまで手が込んでるものなんでしょうか?

かつさん
わざわざ詐欺をする人が行くことはありませんよ。
どちらに届いたかわかりませんが、届き先の住所と電話が
わかっていると「資料を送ったがどうか」みたいな電話が来る
と思います。
印刷費はバカにならないと思いますが、それで36万が
何十人か何百人かから入ってくることを思えば安いかも(^^;

興味がありましたら受講してみて(゚゚ )☆\ぽか

封書は自宅にとどきました。でも相手側が自宅の電話番号を把握してるかは不明です。

かつさん
コメントしたけど反映されていませんでしたので改めて。
放置しても大丈夫かと思います。
連絡があってもお断りすれば良いと思います。

そうですよね。と言うか、会社の受付に俺が亡くなったって言わせたらマズいですかね?

かつさん
(^^;そりゃまずいっしょ。
誰からどういう形でかかってくるかわかりませんし。

相手はどの位の規模の会社かわからないと思うので、
異動しましたとか、長期出張でとか言ってもらえば良いかな。
(受付や事務の人がその辺対応してくれるという前提ですが)

やっぱり………。亡くなったって言うと、何もかもが抹消されるんですかね?それとも偽証罪に問われるとか?

かつさん
どう対応されるかは本人の自由ですので(^^;
ま、私なら水際で食い止める手段としていつもやってもらっている
のは、出張ですとか、出ています、そこでしつこく食い下がるのが、
変な営業ですので、22時か23時という風に、会社内にいても
伝えてもらっています。
何回かそうするとかかってこなくなります。

会社の規模と信頼関係と受付への依頼ができるかどうかでしょ
うね。
受付の人が勘違いして大切な客先への応対を考えてもらえば
良いかな。

ま、差し障りのない範囲では、回してもらってかつさんが出て、
○○は退職しました。って断れば一番かな。

昔正直に出てしまったときには、「(先物取引など)そんなに儲かるのなら電話している本人がやれば」と言って切ってしまいます。
それか、営業の件でとかで回ってくると、仕事関連の商品とか材料を言って、それ以外の営業でしたらお断りします。
と言って切っちゃう。

そうですか(^^;
他のサイトで見たんですけど、送られて来た封書は開封せずに、消費者センターに持って行く。と書かれてたんですが、開けると何かマズいんですかね?

ちなみに記入のない申込書用紙(一次・二次試験免除のハンコ有り)が同封されてたんですが、出さなければ大丈夫ですよね?

かつさん
たぶん大丈夫でしょう。

ありがとう御座います。以前話した電話の内容を一字一句覚えてないんで、勝手に契約されてたらと思うと胃が痛みます。かくなる上は、やはり消費者センターですかね?しつこく質問して申し訳ありません。

かつさん
先走りしすぎですよ(^^;
そのまま放置して忘れてしまいましょう。
そうでないと病気になりますよ。

追加です。
基本的に契約書に記名、捺印をしないかぎり契約は成立しない
と思います。
資料を送るから見てくれと言うことだと思います。
それで納得すれば、必要書類にサインして申し込み、契約と
なるはずですので、今時点では放置が一番でしょう。

勝手に契約されている訳はないと思います。

不安でしたら、市町村で行っている法律相談や消費生活
センター等に相談されるとよいかもです。

先程会社に電話が来ました。事務員は外出中ですと言ったら、また掛けますと言ってたそうです。また電話があれば退職したと言ってくれと言ってあるんですが、一度電話に出て、要らないとはっきり言った方がいいですかね?体調はすでに胃が痛く、食欲もありません。と言っても電話が有った時点で俺が断わらず、適当に返答したのがそもそもの原因なんですけど………。

かつさん

一度外出しているって答えちゃったから。
すぐ後に電話が来たら退職ってのはちょっと(^^;

ま、毎回「外出」か「出張」とか、って断ってもらった方が良いかと思います。
とにかく、水際で防衛した方が良いと思います。
それか、代わってもらってかつさんが出て、「内容を見させてもらった結果、私には必要がない資格だったのでお断りします。」
とやんわり断っておいた方が良いかと。
あまり、そのことばかり心配していると胃に穴開きますから、
もう忘れましょう。

過去に胃潰瘍、十二指腸潰瘍やってるから………。取り次いだら、喧嘩腰にならず、穏やかに断った方が賢明ですね?

かつさん
大変ですね。
無理なさらずに、ストレス貯めずに行きましょう。(^o^)/

ま、丁重にお断りした方が良いですね。

私も過去に、最初は丁寧に、でも相手がしつこいのでそのまま
電話を切ったり、受話器置いたまま仕事していたり(^^;
いろいろやりましたが。
私の場合、仕事暇なときにはつきあうこともありますが
相手をからかってしまうのがいけないのでしょうね(゚゚ )☆\ぽか
最近は全部水際で防いでもらっているので、安心です。
たまに自分宛にかかってきた電話も、○○ですが、帰社しました。とか
今日は会議で遅くなりますで防いでいます。
要件があったら伝言しておきますが・・・
とゆーとすぐに相手が切ります。

やはり、勇気を出して断った方がわだかまりもなくなりますよね?

かつさん
ま、その方が精神的には後々楽かと。
ご検討をお祈りします。
まだ被害に遭った訳ではないですから。
しかし、検索して見に来る人が多いです。
いったいいくらばらまいているのでしょう。
そっちの方が金かかっていたり。
以前の変なはがきと言い。もっと儲かる
仕事できそうな気が。(^^;)

やはり、書き込みは無いようですが同じ思いをしてる人が沢山いるんですね。俺の様な被害にあってる人が、沢山の書き込みをしてくれれば心強いんですがね。

書類の内容。

この度、特例措置に基づく特別任用選考者としての『業務監査実務管理士』認定に関する書面一式をお送りいたします。正規認定措置と成りますので書面ご確認の上、早々にご申請手続き下さい。
という書類と、白紙の認定申請書がありました。契約書を出さなければまだ契約は成立してませんよね?

かつさん
それほどまでに不安でしたら、消費生活相談センターみたいな
所に相談に行かれたら安心しませんか?

今日は電話を繋がずに、明日消費者センターに相談に行きます。有り難う御座いました。また何かあれば連絡しますね。

今朝電話があって、重要書類を送付したので、中身を確認後至急連絡欲しいとの事でした。しかも、遠方なのでフリーダイヤルで掛けて欲しいとの事でした。

かつさん
その後どう対応されましたか?

まだ電話もしてませんし、掛かってきても繋いでもらってません。とか今朝自宅に電話がきました。内容は昨日書いた通りでした。では今から消費者相談室に行ってきます。

相談室に行って来ました。電話の内容を使えると、金額はいわなかったの?って言われたので、言われてないと答えたら、おかしいですよねと言ってました。しかも書類にはクーリングオフに関する事を書いた書面が無いのもおかしいと。相談員の言うとおり、簡易書留でいらない旨を伝えれば大丈夫と言ってたので、今から書いて投函します。

かつさん
なんとか解決できそうで良かったですね。
こちらを閲覧に来られた方も参考になると思います。

そうですね。でもまだまだ気が抜けない日々がつづきそうです。

相談員曰く、簡易書留で送っても大丈夫と言ってたので、教えて貰った通りの内容を書いて投函しました。先程も自宅に電話があって、『明日、8時半から出社してるんでフリーダイヤルで掛けて欲しい』と言ってたんですが、掛けてもいいんですかね?もし掛けたとして、クーリングオフの内容を送ったと言ってもいいんですかね?教えて貰えると非常に有り難いです。

かつさん
そもそも相手が勝手に送ってきたものであって、署名捺印をしない限り契約は成立していないと思います。
話は長くなる可能性がありますが、
クーリングオフの件は契約はしていないので話さない方が良い
と思います。
ただし、電話では
「昨日辞退の書類を送ったので確認してください」
程度で良いではないでしょうか。

『話は長くなると……』ありますが、それはこの件が解決するのにって事ですか?それとも電話で話すと長くなるからって事ですか?

かつさん
相手によってはしつこく食い下がってきますので、電話が長く
なるという意味ですね。
断ってしまえば問題ないかと。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 業務監査実務管理士?:

» 資格商法詐欺5 [教育業界エージェント]
「資格取れる」と勧誘の業者を業務停止 経済産業省は11日、実際は存在しない国の資格を「無試験でもらえる」などと虚偽の内容を告げて教材を販売したとして、特定商取引法違反(不実告知など)で電話勧誘販売業者「日本マネジメントアカデミー」(大阪市)に12日から3カ月間の業務停止を命じた。 近畿経済産業局によると、同社は02年ごろから、あらかじめ資料を送付した相手に電話をかけ「産業技術監査士の資格が試験免除で取れる」「中小企業の監査が法律で義務付けられる。今なら無試験で資格を取得できる」などと..... [続きを読む]

« ほぼ日手帳2008(その3 キャラメル&カスタードセット) | トップページ | microSD 2GB (BUFFALO RMSD-BS) »

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

みんぽす

無料ブログはココログ

おすすめ