777
はじめに
ブログ開設2周年はまだ少し先(10月4日)ですが、記事(エントリ)数が昨日の記事で777件となりました。
その昔、日記でも3日~長くて1か月しか持たなかった自分としてはすごいことです(^^;
内容については推して知るべしでありますが、おかげさまで春先より1000件/日(累計平均500件)アクセスいただき自分でも驚いております。(@@;
基本的なスタンスとしては、土日は休みとしておりますが、それでもこんなに沢山記事を書いたかと思うと(^^;
よくまぁネタ切れせずに続いてきたモノだと自分でも感心しております(^^;
謝 辞
また、つまらない内容ですがアクセスしてお読みいただいた方ありがとうございます。
この場をお借りしてお礼申し上げます。m(_ _)m
エントリ内容も、当初電脳小物で進めて来まして、途中万年筆や文具も織り交ぜるようになり、デジタルとアナログが融和したような内容になりました。
読者層もアナログとデジタルと二つに分かれて、反応もそれぞれですのでネタを書くのもバランスを考えて書かなければならなくなってしまいました。(汗)
今年に入ってからは自分でも不思議に思いますが(^^;、電脳小物、特に昔のマシンに回帰してしまって、読者の皆さんが望んでいる方向とは違ってきていると思いますが、これはこれで楽しいから良しとしましょう(゚゚ )☆\ぽか
困ったこと
今年に入って大量に過去のマシンを入手したため、会社の机の上が多数のケーブルで占有されてしまったこと。
残念なことに、規格が少しずつ違うために、共有できる部品(コード類)はごくわずか。
とゆー訳で、違うケーブルを挿そうとしたり、絡まってしまって毛玉状態になって(゚゚ )☆\ぽか
文具系小物はネタのために買ってしまった小物もあったりします(汗)
今後ともデジアナ小物道に精進いたしますので、応援よろしくお願いします。
« Psion Series5mx (その7 日本語化成功編) | トップページ | Psion Series5mx (その8 日本語化進化編) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ココログシステム全面改定につき(2019.03.25)
- 謹賀新年 2019(2019.01.01)
- 気がついたら1,300万人アクセス超えていました(2018.12.17)
- ゆく小物くる小物2018 その3電脳小物系(2018.12.31)
- ゆく小物くる小物2018 その2映像・趣味関係等(2018.12.30)
コメント
« Psion Series5mx (その7 日本語化成功編) | トップページ | Psion Series5mx (その8 日本語化進化編) »
おーフィーバーですね、おめでとうございます。
私の知らない小物が多く勉強になります。
私は新しい方に走ってるので、非常におもしろいです。
今後とも引き続き勉強させてください。よろしくおねがいいたします。
投稿: dawnpurple | 2007年9月18日 (火) 23時31分
dawnpurpleさん
いつもコメントありがとうございます。
新しいマシンも好きですよ(^^;
ただ、PC系は高くて手が出せないのと、萌えるモバイル小物
がなかなかないということでしょうか。
自分の選択肢は、個性的なモノと業務等実用に耐えるか否か
でしょうか。(^^;
投稿: ZEAK | 2007年9月19日 (水) 07時39分
おー777投稿ですか、私は後3ヶ月ほどかかりそうです。
私はアナログチームですが(仕事は思いっきりデジタルなのに…^^;)デジ物もちゃんとチェックしてますよ。ZEAKさんの暴走っぷりが面白くて(*´艸`)
投稿: どーむ | 2007年9月19日 (水) 08時11分
どーむさん
既に廃人と化してますσ(゚゚ )☆\ぽかおい
昨年まではアナログ中心でしたが、昔のマシンが面白くて(^^;
今後ともよろしくお願いします。
投稿: ZEAK | 2007年9月19日 (水) 08時24分
オイラのブログ(日々是好日)が170くらいですから、まだまだ追いつけません。(^^;
先輩!といって潤んだ瞳をむけちゃいます!(.。 )☆\ ぽかっ
性懲りもなく、こんなのもはじめましたけど。
http://onara931world.at.webry.info/
投稿: おなら出ちゃっ太 | 2007年9月19日 (水) 11時40分
おなら出ちゃっ太さん
自分はいくつもブログの管理をするだけの余裕はありません(^^;
ホームページ含め3つ(含む以上)も管理できる人は尊敬して
しまいます。
(○人○)きらめめ(゚゚ )☆\ぽか
投稿: ZEAK | 2007年9月19日 (水) 12時49分