GRANDPRIX 水性ボールペン(2種類)
先日Grandeeの水性ボールペンを紹介しましたが、同じリフィルが使える水性ボールペンも併せてもらいました。
調べてみたのですが、メーカー名はわかりませんでした。
タグがあったので、一応名称のみ確認できました。
GRANDPRIX(グランプリ)というたいそう強そうな名前です。(笑)
写真上から
Grandee(22K貼り)
GRANDPRIX(シルバー)当時15000円
GRANDPRIX(金メッキ?)当時10000円
いずれも、同一リフィルが使えます。
重さは 全体 キャップ 本体(含むリフィル)
Grandee 27.0g 11.1g 15.9g (参考)
シルバー 26.8g 9.7g 17.1g
メッキ 24.4g 8.7g 15.7g
GRANDPRIXのシルバーと金メッキは外見が違うだけで仕様はおなじなので撮影していませんが、首軸は双方とも共通ですので、すげ替えが可能です。
しかし、見てのとおりGrandeeとGRANDPRIXの首軸の作りは異なっているので、相互の交換は不可となります。
作りも流石パイロットの高級路線シリーズだけあって、しっかり作ってあります。
GRANDPRIXの首軸は樹脂でできていますが、Grandeeは首軸も金属でできています。
« スパムコメント・トラックバック対策のお知らせ | トップページ | LIFE情報カード B8方眼 の使い道 »
「ステーショナリー」カテゴリの記事
- 筆記具だけでなく色々な使い道があるペンケース(リヒトラブ)(2019.02.27)
- 可愛い修正テープ(2018.10.19)
- 密かなヒット商品プレイカラードット(トンボ鉛筆)(2017.11.15)
- 手帖に挟んで使える定規、スケジュールルーラー(西敬)(2017.09.12)
- キャップを少々忘れても乾かない油性マーカーパイロットパーマネントマーカー100(PILOT)(2017.07.28)
まぁ、三菱のリフィルを使っているんだから三菱鉛筆製だと推測するのが自然でしょうか。
これだけ同じようなボールペンを買ってるんですねぇ。万年筆マニアはどーむも含め良く聞きますが、ローラーボールマニアは珍しいかも(w
投稿: どーむ | 2007年5月28日 (月) 23時53分
どーむさん
これも親父にもらったものです。
普通こんなに沢山水性ボールペンは
買いませんってば(笑)
親父は役人だったので、筆記具は
沢山持っていました。
残念ながら高価なものはないですが(汗)
投稿: ZEAK@WZERO | 2007年5月29日 (火) 08時58分