« VISTA事件簿~ Windows Mobile デバイスセンター | トップページ | ブログテロ? »

ボールサイン(SAKURA)

グラデーションマーカーのSAKURAですが、SAKURAと言えば、大ヒット商品のボールサインです。
Cimg1706
ゲルインキボールペンの定番中の定番ですね。
そもそも、ゲルインキとはサクラクレパスが独自に開発したものらしいです。
出たばかりの頃、あまりの書きやすさに愕然とした記憶があります。

サクラクレパス
ゲルインキは、サクラクレパスが開発した独自の技術です。ゲルとは静止状態では、 粘度が高く寒天状のものが、攪拌されると粘度が低くなり液状に粘度が変化するも のをいいます。

コギャル(おい)のプリクラや写真などに色々書き込みができるペンとして、不動の地位を築いているとか?

最近では縁取り用ボールサインラグジェ(Luxue)、もこもこ字が書けるスフレなども出しているようで、いったいボールサインのラインナップは何種類、何色あるんだ?と言うくらい凄い状態です。
一説によるといろいろなバージョンがラインナップされていて、90色以上出ていると言われています。

おぢさんは、恥ずかしくて写真の商品2点を買うだけで精一杯でした。(汗)

« VISTA事件簿~ Windows Mobile デバイスセンター | トップページ | ブログテロ? »

ステーショナリー」カテゴリの記事

コメント

コレは若かりし頃良く使ってました。


安かったから(笑)
いやいや、やっぱりあの独特の書き味が好きだったんですよね。
デザインを未だに変えずに売っているのが凄いなぁ。

どーむさん
ボールサインは出てすぐに買いました。(笑)
あまりの書き味の良さに感動したものです。

はじめまして♪

私も、ボールサイン大好きです。
書きやすさといい、デザインといい、太さといい、GOOD☆
もう他のペンは使えません。。。

最近はなんでもPCですませちゃうので
あまりペンを使うこともなくなっちゃいましたが
本日、見事に使いきったので、ちょっと感動♪

これからもボールサインにお世話になります♪

さんちゅ。さん
はじめまして
ボールサインは出た頃から使っていますが、すごく気持ちよく
書けますよね。
値段もそれほど高くないのが良いです。
言われ見れば、昔は何本も消費したけど、最近は消費時間が
長くなっているように思います<自分も
何かありましたらまたコメントくださいね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ボールサイン(SAKURA):

« VISTA事件簿~ Windows Mobile デバイスセンター | トップページ | ブログテロ? »

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

みんぽす

無料ブログはココログ

おすすめ