ダースベイダーの兜
かなり行けてます。(笑)
吉徳
しかも、兜の前飾りがスターウォーズで出てくる、紋章と一緒(笑)
もう子どもが大きくなったので、関係ないけど、
欲しいかも(゚゚ )☆\ぽか
« アクセス分析 | トップページ | インク詰め替え用の瓶 タミヤカラー »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ココログシステム全面改定につき(2019.03.25)
- 謹賀新年 2019(2019.01.01)
- 気がついたら1,300万人アクセス超えていました(2018.12.17)
- ゆく小物くる小物2018 その3電脳小物系(2018.12.31)
- ゆく小物くる小物2018 その2映像・趣味関係等(2018.12.30)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ダースベイダーの兜:
» 【暗黒卿見参!】ダース・ベイダー鎧兜 [ぱふぅ家のサイバー小物]
五月人形でお馴染みの「吉徳」から、ダース・ベイダーの鎧兜が発売される。今年公開30周年を迎える「スター・ウォーズ」と、まもなく創業300周年を迎える「吉徳」のコラボレーション商品とのこと。受注生産。
... [続きを読む]
すごい!
でも、すごくさまになっていますね。
ジョージ・ルーカスは
大の黒澤明ファンだったといいますから
きっと、少なからず
影響を受けたのかもしれませんね。
スターウォーズ、
の時代劇版リメイクがもしあったら
ぜひ使って欲しいですね。
投稿: つちはし | 2007年3月 5日 (月) 10時03分
つちはしさん
けっこう、良い感じの兜でしょ。
そもそも、日本の兜や甲冑がモチーフになっていますからね。
映画の端々に家紋とか出てくるし。
基本的に、七人の侍や、隠し砦の三悪人、奇岩城の冒険、影武者なんかが下地になっていますね。
案外、時代劇版で日本がリメークすると面白いかも。
って、監督は誰にするんだ(笑)
投稿: ZEAK | 2007年3月 5日 (月) 10時07分
あーーー、ヴェイダー卿だー!!!!(笑)
高校のときに仮装しようとして
マスクを買おうとしたことがあります!!
(でも胸のパネル?がないので断念しましたが)
新しいほう(時代的には古いほうだけど)は
イマイチ好きになれないのですが、SWは大好きです。
これが和室にあったらウケますね。
投稿: ちかこ | 2007年3月 5日 (月) 16時48分
ちかこさん
昨年だったか?一昨年だったか?
トイザらス(他の店にもあると思うが)に、ちゃんと前後のパーツ
が付いたお面があって、おまけに音声が出る胸の所に付ける機械が
付いたものがありました。
受け狙いに買おうと思いましたが、すっかり忘れてしまいました。(゚゚ )☆\ぽか
良さそうでしょう<兜。
でも高いんだろうなぁ。・・・
投稿: ZEAK | 2007年3月 5日 (月) 17時22分
うわ、本当に作っちゃった会社がありましたか。
お値段を考えなきゃむっちゃ欲しい(笑)
音の出るダースベイダー友達の結婚式の余興用に買いました。
新婦が欲しがったので、結婚祝であげちゃったけど(^_^;)
総司令プレイ?(笑)
投稿: どーむ | 2007年3月 6日 (火) 00時34分
どーむさん
総司令プレイ。最高です(笑)
コーカー、コーカー良いながらするのですね。マスター(゚゚ )☆\ぽか
値段がねぇ。
お子さんより、お父さんの方がほしがっていたり(笑)
投稿: ZEAK | 2007年3月 6日 (火) 07時45分
胸のパーツ付き!
それはみたことないです!!
(トイザラスとか行かないので当然か…?)
マスクは、首~額までの全面と
上の兜(笑)の部分の2分割式ですよね?
あれ欲しかったな~~~~。
今はもう仮装する機会自体がないので無念!!
投稿: ちかこ | 2007年3月 7日 (水) 12時56分
ちかこさん
確か、当時2980円であったような。
因みに、スターウォーズブームが終わったとき、西友の玩具売り場で、半額であったので、買えば良かったわ。(゚゚ )☆\ぽか
投稿: ZEAK | 2007年3月 7日 (水) 13時02分