土佐宇宙酒
土佐宇宙酵母使用
夢追い酒 土佐宇宙酒
説明によると
2005年10月1日「日本酒の日」(こんな日があるのは知らなかった)に
ソユーズにより宇宙に旅立ち、宇宙ステーションに滞在した高知県産酵母と
高知県産酒造好適米を使用して醸造した世界初の日本酒。
だそうです。
原材料:米・米麹
精米歩合:50%
アルコール分:15.0度以上16.0度未満
匂いは、酒というより、ワインに近い感じかな?
酒臭くはないです。
甘口ではありません、どちらかというと辛口ですね。
普通の酒より、ちょっときつめの酒です。
のどに「くぅ~っ」と来ます。(笑)
一度に沢山は飲めませんね<自分
瓶が綺麗です。
飲み終わったら飾りにしよう(゚゚ )☆\ぽか
お酒はあまり飲まない方なんですが、
珍しそうだったので。
というのもありますが
スーパーで半額だったのでつい買ってしまいました。(゚゚ )☆\ぽか
元値1000円→500円(笑)
« 近年のネット生活をエンジョイしているかどうかわかるチェックポイント | トップページ | 最近の保険事情(笑) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ココログシステム全面改定につき(2019.03.25)
- 謹賀新年 2019(2019.01.01)
- 気がついたら1,300万人アクセス超えていました(2018.12.17)
- ゆく小物くる小物2018 その3電脳小物系(2018.12.31)
- ゆく小物くる小物2018 その2映像・趣味関係等(2018.12.30)
宇宙酵母って何だよ!ヾ(・ε・。)ォィ
行って帰ってきただけだし、培養してるんだからそのものじゃないだろうし。。。半額になっているって事は…(ry
投稿: どーむ | 2007年1月12日 (金) 22時53分
私は日本酒好きなほうなんですが、変わった味のようですね。見つけたら試してみなきゃ(笑)
投稿: dawnpurple | 2007年1月13日 (土) 00時26分
どーむさん
まー、一度でも宇宙に行けば、宇宙○○になるから(笑)
そういえば、宇宙に行ったのカップラーメンだっけ?
それも出して欲しい。(笑)
たぶん、仕入れてもあまり売れなかったとか。
しかし、酒が半額のワゴンに乗っているの初めて見ました。
投稿: ZEAK | 2007年1月13日 (土) 08時49分
dawnpurpleさん
自分的には、あまりおいしくないような。
確かに辛口で、アルコール分も強いですが、
それほど酔いを感じるほどでもないし。
なんか不思議。
投稿: ZEAK | 2007年1月13日 (土) 08時50分
宇宙酒、というのと
この青いボトルにそそられます☆
でもうちの近くの酒屋さんでは
見たことがないですね。
地域限定とかなのでしょうか?
投稿: ☆なな☆*** | 2007年1月15日 (月) 16時22分
☆なな☆***さん
自分は、ワゴンで半額になっているのを見て
初めて存在を知りました。
以前ニュースか新聞で、あることは知りましたが
身近なところで出ているのも知らなかったです。(笑)
買ったのは、某トップバリュー。イオン・ジャスコ
グループですね。
投稿: ZEAK | 2007年1月15日 (月) 23時03分