Private Reserve Ink
« マッジョーレ・ペンケース | トップページ | 東京彷徨 »
「万年筆」カテゴリの記事
- カヴェコとゆかいな仲間たち(2018.03.27)
- 低価格でも書きやすいカヴェコ パケオ(2018.03.26)
- キャップレス(バニシングポイント)の正しいインク吸入の仕方について(2017.10.20)
- カランダッシュ849万年筆蛍光オレンジその2(2017.10.03)
- カランダッシュ849万年筆蛍光オレンジ(^Д^)(2017.10.02)
« マッジョーレ・ペンケース | トップページ | 東京彷徨 »
« マッジョーレ・ペンケース | トップページ | 東京彷徨 »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
ダコタレッド、コレだけ明るい色だと普段使いし難いですね。
にゃんもさんだったら採点用に良いかもしれないけど(笑)
投稿: どーむ | 2006年12月 8日 (金) 15時26分
どーむさん
インクは難しいですね(笑)
でも、赤はいわゆる、セーラーとかパイロットの赤に似ていたので、まーフツーの赤でした。
これならもっと毛色の変わった赤にすれば良かったかとも思いましたが、フローが良いので、たぶんどの万年筆でも使えるかなとも思っています。
投稿: ZEAK | 2006年12月 8日 (金) 15時31分
あっ、私の名が・・・。^^;
採点用に“はっきりとした赤色”を必要とする私が落ち着いたのは、ペリカンの「ブリリアント・レッド」です。 本当はDELTAの赤の方が「赤っ!!」って感じなのですが、英文の行間に注釈を入れる用途もあるので、それよりもチョットだけ落ち着いた色のブリリアントにしました。
ところでZEAKさん、本当はインクよりももっと強烈なアイテムをGETされてるんですよねぇ~。^^;
投稿: にゃんも | 2006年12月 8日 (金) 23時15分
おぉ!遠目に見て、車庫にプジョーとジャガーとフェラーリが並んでいるのかと…(゚▽゚)
投稿: D_U_hiro | 2006年12月 8日 (金) 23時45分
ダコタレッドとか
アボカドっていう色の名前がいいですね。
それにこの緑と赤の組み合わせは
今のクリスマス時期に合いますね☆
投稿: ☆なな☆*** | 2006年12月 9日 (土) 00時39分
にゃんもさん
ペリカンのブリリアントレッドとDELTAですね。φ(.. )メモメモ
参考になります。
もっと強烈なアイテムって、何だろう(゚゚ )☆\ぽか
投稿: ZEAK | 2006年12月 9日 (土) 08時10分
D_U_hiroさん
なるほど、言われてみればそんな風にも見えますね。
こんどミニカーゲットして並べてみようかな(笑)
投稿: ZEAK | 2006年12月 9日 (土) 08時11分
☆なな☆***さん
なるほど、言われるまで気付きませんでした。
赤と緑の並びだと、クリスマスカラーですね。
楽しいかも。
投稿: ZEAK | 2006年12月 9日 (土) 08時12分