« マッジョーレ・ペンケース | トップページ | 東京彷徨 »

Private Reserve Ink

Cimg2306
プライベートリザーブインク。
インクの種類が多くてどれにしようか迷いましたが、
無難な色を選んだつもりです。

青:レイクプラシッドブルー
緑:アボガド
赤:ダコタレッド

です。

色見本がなかったので、イメージで(汗)

レイクプラシッドブルーは、明るめの青
これはちょっと薄めでしたね。
アボガドは、フルハルターさんが使っているようなグリーン。
意外と綺麗なグリーンでした。
ダゴタレッド
こちら予想外の薄めの赤でした。orz
赤チンを塗ったときのような色ですね。

Cimg2472

緑以外は、おもしろみのない色でちょっと残念です。
どーせ混ぜるなら無難な色ということで。おい

« マッジョーレ・ペンケース | トップページ | 東京彷徨 »

万年筆」カテゴリの記事

コメント

ダコタレッド、コレだけ明るい色だと普段使いし難いですね。
にゃんもさんだったら採点用に良いかもしれないけど(笑)

どーむさん
インクは難しいですね(笑)
でも、赤はいわゆる、セーラーとかパイロットの赤に似ていたので、まーフツーの赤でした。
これならもっと毛色の変わった赤にすれば良かったかとも思いましたが、フローが良いので、たぶんどの万年筆でも使えるかなとも思っています。

あっ、私の名が・・・。^^;

採点用に“はっきりとした赤色”を必要とする私が落ち着いたのは、ペリカンの「ブリリアント・レッド」です。 本当はDELTAの赤の方が「赤っ!!」って感じなのですが、英文の行間に注釈を入れる用途もあるので、それよりもチョットだけ落ち着いた色のブリリアントにしました。

ところでZEAKさん、本当はインクよりももっと強烈なアイテムをGETされてるんですよねぇ~。^^;

おぉ!遠目に見て、車庫にプジョーとジャガーとフェラーリが並んでいるのかと…(゚▽゚)

ダコタレッドとか
アボカドっていう色の名前がいいですね。
それにこの緑と赤の組み合わせは
今のクリスマス時期に合いますね☆

にゃんもさん
ペリカンのブリリアントレッドとDELTAですね。φ(.. )メモメモ
参考になります。

もっと強烈なアイテムって、何だろう(゚゚ )☆\ぽか

D_U_hiroさん
なるほど、言われてみればそんな風にも見えますね。
こんどミニカーゲットして並べてみようかな(笑)

☆なな☆***さん
なるほど、言われるまで気付きませんでした。
赤と緑の並びだと、クリスマスカラーですね。
楽しいかも。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Private Reserve Ink:

« マッジョーレ・ペンケース | トップページ | 東京彷徨 »

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

みんぽす

無料ブログはココログ

おすすめ