« インクミキシングキット(プライベートリザーブインク) | トップページ | 新年のご挨拶 »

2006今年買ったものリスト~

年末恒例 晒しモノ企画です。(゚゚ )☆\ぽか
去年もやりましたので、今年もやってみたいと思います。

◆電脳小物系◆
iPod 5G 60GB(今は子どものものです)
W-ZERO3クレードル
Mio168RS

◆デジカメ◆
PENTAX Optio750z(最終版を保護、マニュアル機能と古いデザインに惹かれて)

◆ソフト系◆
一太郎2006(今までは花子とセットにしていたが、使わないので単品)
ATOK for PPC(W-ZERO3用にFEP)
そのほか、ソースネクストの安系ソフト多数。

◆日常小物◆
エネループ(これ、二次電池業界、最大のヒットだと思います。電池は持つわ、放電しないわ)
ZIPPO ハンディウォーマー(いわゆるハクキンカイロですね。冬になると活躍します)
ラピタ ブックワレット(財布と文庫本カバーセット)
ペンケース:マッジョーレ6本刺
ペンボックス:コレクターズボックス
24 メッセンジャーバッグ
超音波洗浄器 ツインバード

◆万年筆◆
ウォーターマン クルトゥール
ラピタ万年筆 赤と黒、黒と赤+ケース
LAMY2000(4色BP)
LAMY2000
LAMY サファリ 2006(ポリバケツ)
LAMY サファリ スケルトン
LAMY JoyAL
モンブラン ゲオルグショルティ
加藤製作所カンパニー バラフ850
加藤製作所カンパニー バラフ650(未公開)
ロングプロダクツ アセチロイド
ペリカン スーベレーンM800
ペリカン ペリカーノJr
ペリカン ペリカーノ
ペリカン フューチャー
プラチナ PMB-5000
プラチナ ミュージック
パイロット カスタム74 MS
パイロット D-TOP
パイロット ボーテックス
パイロット 習字ペン
シェーファー カリグラフィペンセット(未公開)
セーラー プロフィットKOBE
セーラー プロフェッショナルギアミニ
セーラー REALO
セーラー ハイエース
セーラー リクルート万年筆
セーラー ふでDEまんねん
セーラーデッドストック ミニ、スリム、ロング(未公開)、スイス(未公開)
無印良品 アルミ軸万年筆、アルミポケット万年筆(銀、黒)
オート F-SPIRIT
エルバン ガラスペン
エルバン インクローラー
LYRA 水性ボール

◆手帳系◆
ほぼ日手帳2007
ブッテーロ
モールスキンデイリーポケット2007
トラベラーズノート
モールスキン 複数冊
ロディア 多数(値上がりするから買い占め(゚゚ )☆\ぽか)

なんと言っても、昨年と比べるとアナログ小物とデジタル小物が大逆転していますね。
驚いたことに、デジカメが昔のモデル1台きりだ。
毎年3~4台は買い換えていたのに不思議です。
というか、デジカメも安定してきたというか、飽和状態ですね。
PDA系も、昨年は4コも買いましたが、今年はMio168RSだけです。しかも廉価版(汗)
なんだか哀しくなりますね。
ブログを立ち上げた当初は、電脳小物で遊び倒そうという思いでネーミングしましたが、なんだか電脳系が不毛ですね。
すでにお察しのように(゚゚ )☆\ぽか
今年は、電脳小物の物欲のはけ口を、アナログの万年筆にぶつけた事ですね。(笑)
当初は、手持ちのと親からぱく(゚゚ )☆\ぽかもらってきた万年筆で遊んでいただけなのですが、いつの間にか増えちゃいましたね~。
超音波洗浄器まで買ってしまったし。

安いの高いの含めて43本記録です。(゚゚ )☆\ぽか

それに合わせて、手帳やノート、インクなども増殖しました。

さて、来年はどんな年になるのでしょうか。

みなさん、来年もよろしくお願いします。

« インクミキシングキット(プライベートリザーブインク) | トップページ | 新年のご挨拶 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

う~ん。今年は圧倒的に万年筆ですね。(笑)
シザースハンドのようにすべての指にくくりつけてカシャカシャやっても、まだ余ってしまいますね。(笑)
ZIPPOのウォーマーって、確か、ハクキンカイロのOEMですよね?

招き猫さん
50本指がなければ、使えません(゚゚ )☆\ぽか
とりあえず、15本程度に、全部種類の違うインクを入れて
遊んでいます。
残りのは・・・飾り(゚゚ )☆\ぽか

おっしゃるとおり、まんまハクキンカイロです。
でも、肉抜き穴(てゆーのか?)はカッコええ
です。
ハクキンカイロも昔のようなビロードのじじむさい袋では
なくなって、ZIPPOと同様にフリースになっているようです。

出張で外に出る機会が多かったので、重宝しました。
手を温めるとパソコンを打つのに楽です。
というのも、かじかんだ手ではキーが満足に打てないのです。

買いましたねー万年筆(*^m^*)
どーむも一覧にしてみようかな~と思いつつ怖いので却下(笑)

どーむさん
無事、飯田まで行ってきました。幸い雪にも遭わず(とゆーか、積もってなかった)
来年もこの勢いで、逝きます(゚゚ )☆\ぽか
まー、美術工芸品のような高価なモノは対象外ですので、何とか手に届く範囲のモノですので。

こんなに増やしてどうする?
とゆーつっこみもありそうですが、不思議なことに同じメーカーのモノでも書き味が全然違うのが万年筆が増えてしまう原因で(汗)

後半、アクセスがとぎれましたが来年もよろしゅうお願い致します。
<(_ _)>
よいお年を!

おなら出ちゃっ太さん
電脳小物が減少してしまいましたが、来年もよろしくお願いします。

やっぱエネループですよね!
いつの間にか、我が家の電池はほとんどコレになりました。

さすがZEAKさん。
やるときにはやるぞ。という見本ですね(゚゚ )☆\ばき
うちは、*istDSとTAMRONのレンズくらいかなぁ。
CV-50Fは改造されて帰ってきましたし(^^)
来年もよろしく願いいたします。

パドラッパさん
お久しぶりです。
エネループ、良いっすよね。
思ったより放電しないし、電池長持ちするし。

まいあさん
案外溜まってるのかも(゚゜)☆\ぽか
えーと、高そうなモノが多いですね。(^^;

すごい万年筆の量!
世間的にはスマートフォンが盛り上がった一年でしたが、ZEAKさんはわが道を行ってますね(笑)
来年こそはZEAKさんの物欲を刺激する逸品が発売されるといいのですが。来年もよろしくお願いします。

ZEAKさんのこの記事を読んで
あたしも今年買った本をリストにしてみたくなりました。
って、モバイルとかクリエに関係ないですが。。
今年はコメントをたくさんしていただいて
嬉しかったです。
また来年もよろしくお願いします☆

dawnpurpleさん
スマートフォンは来年あたりが期待ですね。
携帯メーカーのWMって、WILLCOMと違ってメールの自動送受信
が効かないらしいので、その辺がどうかなぁと思っています。
あとは、iMODEができれば(注:裏技除く(笑))なお
いいのですけどね。
萌えるものが出ればなびきます(ぽか)

来年もよろしくお願いします。

☆なな☆***さん
本もありましたね。
本は書き出すときりがなくなりますね。
ワタシの知り合いは、メールで今年読んだ本のベスト10を
決めて、書評も加えて送ってくれます。
ななさんのベスト10をアップするっていうのはいいかも。
あと、音楽と食べ物(家族に好評だったもの)とかも。
いいなぁ~それ逝きましょう。

来年もよろしくお願いします。

小物多いですね。こっちは大物(クルマ)に逝ったので
中古お下がり中心に逝きました。SL3100,iPAQrx3715

来年はメインPCの増強を考えています。^^

べあさん
そろそろ大物も欲しい時期ではございますが、
欲しい車が無いのですよ。
とユー訳で、ビッグホーンハンドリングバイ
ロータスも13年目に突入しております(笑)
来年はねぇ~、状況によってはヴィスタに
しなければならないですからね。

凄い数のもの買ってますね。自分は数は少ないけれど金額的には(^^ゞ
来年もよろしくお願いします。<(_ _)>

あけましておめでとうございます。
さあ、目の前に並んだ万年筆などの記憶は全てリセットして、今年も大いに物欲に走りましょう。
先ず第一弾は、大規模文具店の福袋(^0^)/
静岡なら四つ葉商会か栗田商会が期待できそうですね。但し、福袋があればの話ですが^^;

あかいくるまさん
いや、多いのは数だけで、万年筆は1000~5000円のものが
中心でございます。
これが10萬~100萬のものだったらもっと自慢できま
すが(゚゜)☆\ぽかおい
まー、昨年は質より量でした。
安いモノでも、とっても良い書き味のものもあることを
実感した次第です。
安いモノはほとんど体験したので、今年は(゚゜)☆\ぽか

D_U_hiroさん
文具店の福袋は買ったことがないですね。
とゆーか、どっぷりはまりだしたのが昨年から
でしたので(汗)
でも、万年筆はあるのかな?
あまり福袋ってゆーか、ギャンブル性のあるも
のは苦手なので・・・

☆なな☆***さん
TBさせていただきました。
書きたいことがいろいろあるので、
どこでもコメント入れられるように
してくださいね。(汗)
☆なな☆***さんのブログのファン
もたくさんいますから。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2006今年買ったものリスト~:

» 【衝動レビュー】急速充電器セット「N-M58TGS」が激しくベンリ!エネループが増殖中! [SHODO(衝動)]
SANYOのニッケル水素充電池 eneloop(エネループ) が そのデザイン性... [続きを読む]

« インクミキシングキット(プライベートリザーブインク) | トップページ | 新年のご挨拶 »

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

みんぽす

無料ブログはココログ

おすすめ