ITO-YA カクテルインク
伊東屋の本店では手に入らないインクです。
そのため、今度は丸の内店に。暑かった(汗)
丸の内店は、丸の内オフィス街にあります。
土曜日だったので、本店の賑わいと比べてずいぶん静かです。お客さんも1~2人くらいしかいません。
もちろん、7階建ての本店に比べれば、1フロアのみですので、品揃えも少ないです。
が、ここがキモ。
カクテルインクは、ここでしか入手できません。
注:伊東屋本店には、5種類のカクテルインクが置いてあります。
でも、好みの色がないことと、調合の様子が見たかったので、根性で行きました。(笑)
ちなみに、カクテルインクは、こちらでも購入できます。
お客さんがいなかったので、じっくりお話をお伺いすることができました。
まず、好みのカラーを選びます。
これは、見本のインクもありますので、実際試し書きもできます。
そこで選んだインクの名前を注文すると、ローロデックス(回転式の名刺入れ)に、インクのレシピが書かれた紙から目的のカラーインクを探します。
店の奥の何種類かあるカラー原液のタンクから、調合インクを選び出します。
自分が頼んだのは、緑がきれいなメロンリキュール。
配合は、黄系75、青系15、それに薄め液少々。
そのような配合でインク瓶にレシピインクを規定量入れていきます。
入れ終わったら、瓶の蓋をしてシェイク。
配合後、ガラスペンでできあがったインクを確認して、そのインクに合ったラベルを貼って完成。
後は、上にあるようなロール状の紙ケースに入れて完成。
色は、別にアップします。
配合の具合や、やり方、レシピなどを見せていただき感謝です。
店の様子については、取材ではないので撮影しませんでした。
こればかりは、実際見た方が感動(大げさ)しますので、お近くにお越しの際はぜひ足を運んでみることをおすすめします。
ちなみに、1050円ととてもリーズナブルです。
« ドクターヤンセンボトルインク | トップページ | 万年筆がブームらしい »
「万年筆」カテゴリの記事
- カヴェコとゆかいな仲間たち(2018.03.27)
- 低価格でも書きやすいカヴェコ パケオ(2018.03.26)
- キャップレス(バニシングポイント)の正しいインク吸入の仕方について(2017.10.20)
- カランダッシュ849万年筆蛍光オレンジその2(2017.10.03)
- カランダッシュ849万年筆蛍光オレンジ(^Д^)(2017.10.02)
職人ネタに弱いD_U_hiroです。
またZEAKさんの影を踏んでしまいそうです(ソワソワ)
投稿: D_U_hiro | 2006年8月26日 (土) 06時14分
D_U_hiroさん
無理なさらずとも(汗)
でも、綺麗でいいっすよ~\(^o゚)☆\ぽか
投稿: ZEAK | 2006年8月26日 (土) 13時46分