STAEDTLER 925 95-09
前回の芯ホルダーに続き(笑)
ずいぶん前に購入した製図用0.9mmシャープペンです。
基本的にシャープペンは、ぺんてるの製図ペンかステッドラーを常時使用しています。
なぜかよくわかりませんが(笑)
昔からの癖でしょうね。
このシャープペンの良いところは、芯の繰り出し機構を調整するネジがあって、自分の好みに合わせた芯の出具合を調整できるものです。
キャップというか、芯を入れる部分、クリップのすぐ上にあるリングを回すことにより、ワンクリックで長く出したり短く出したりが調整できます。
本当は、オレンジ部分には0.9と書いてあるはずなんですが、長く使っていたために消えてしまっています。
同じく、胴軸部分には、ステッドラー 925 95-09と書いてあるはずなんですが、これも消えちゃいました。
« 無印アルミ軸万年筆 | トップページ | STAEDTLER 900 25 ほぼパーフェクトペンシル »
「鉛筆・シャープペンシル・メカニカルペンシル関連」カテゴリの記事
- 重量バランスに優れたZOOM L104 (TOMBOW) (2017.05.17)
- 進化したオレンズ、オレンズネロその2(ぺんてる)(2017.03.02)
- 進化したオレンズ、オレンズネロ(ぺんてる)(2017.03.01)
- SEEDの消しゴム、新シリーズGRAPH×SEED その2(SEED)(2016.04.26)
- SEEDの消しゴム、新シリーズGRAPH×SEED その1(SEED)(2016.04.25)
製図はやってましたが芯をカッターで削っておりました☆ポカ。
0.3はシャープペンシルだったけどね。
最近はCADなので、手書きは取材メモくらいになりましたね。
社ではノートPC持ち歩きでやってほしいらしいが、
インフラがいまいちでネット接続ポイントが少なく
まだ手書きが主体だったり。
前の部署にいたらJWCADの試験にいかされてたけど
今の部署はドキュメントをまとめる部門なので、
CANVASノートとシャーペンを持ち歩く毎日だったりする。
投稿: べあ | 2006年7月27日 (木) 07時32分
べあさん
自分の場合は前に書いた芯ホルダーでした。
製図をするときには、2Hかな?
今は全部CADかイラストレーターですね。
ですからシャープペンは0.9mmの太いので豪快に字を書きます。(笑)
どうも0.5mmは細くて・・・
投稿: ZEAK | 2006年7月27日 (木) 07時44分