« BOOK DARTS | トップページ | ZEBRAとPILOTのコラボ(謎) »

W-ZERO3復活

WILLCOMさんから連絡がなく、何回ハードリセットをやってもだめだったので、しかたなくリカバリ(工場出荷状態)を開始。
すると、元通り音が出るようになりました。
昼前に、WILLCOMさんから電話があり、リカバリして元の状態に戻った旨を報告しました。

先方は、どのような症状が出たか、そのときに使っていたソフトは何かと、いろいろ聞かれましたので、音楽を再生中にメールが来ると、再生が止まる。(仕様)
その後は再生しなかったので、たぶんそのときに発生していたのではと言う話をしました。
すると、どうもバグっぽいですね。#さんにその旨連絡しておきます。とのことでした。
これで、リカバリは3回目だな(笑)

また発生すると危ないので、今度は余分なソフトは入れないようにしておこう。(逝)

« BOOK DARTS | トップページ | ZEBRAとPILOTのコラボ(謎) »

電脳小物」カテゴリの記事

コメント

バグでしたか、災難でしたねぇ。
でも再生中の着信なんて、想定内ですよね(笑。

いったいどういうチェック体制なのか、興味津々??
電話はデフォからいじらないものだけど、
端末の場合は社外モニターでも募るまでしてでも
バグはつぶして欲しいですね。

愛知だとサポセンは梅田だから(逝~。
やっぱ、名古屋市交通局の不信な広告が影響してるのか??
と、思ってしまう...>Willcom

べあさん
ばぐかどうかは、サポートの人が「どうもバグっぽいですね」と言っていたことであって、自分は症状をお話ししただけですけどね。(笑)
まー、ケータイと違って、いろいろなソフトを入れるので、もしかしたら想定外のバッティングなんかがあったり?

とりあえず復旧おめでとうございます。
訳が分からず直ってしまうのは不安ですが、まあ使えればいいですよね(^^ゞ
ソフトの入れ過ぎは有りかもしれません。自分の場合は絶対にそれが原因だと思っています。不具合を起こした時点のバックアップでリカバーしたら満足に動きませんでした(笑)
幸い用心深い質で、具合の良かったバックアップがあって救われましたが、長年壊れるのを覚悟で色々買った経験が生きています。

とりあえず治ってよかった!バグっぽいっていうのはウィルコムの人がいったんですよね。じゃあわかんないですね。彼らは正直素人同然(ZEAKさんのほうが数倍詳しいと思います)。
もし今後もPDAを出すのであればウィルコムはちゃんとサポート体制考えた方がいいと思いますけど、海外のスマートフォンのキャリアはどうしてるんでしょうね。

D_U_hiroさん、dawnpurpleさん
どうもです。
自分もリカバリーしたあとバックアップから復活させたら、挙動不審な行動に出たので、一から入れ直しました。
その際、最新版をDLして使っています。
おっしゃるとおり、話していても詳しくなさそうでした。(笑)
二言目には、#に伝えておきますって。(ごるあ)
サポセンにW-ZERO3本体と#のエンジニアを常駐させておくべきですね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: W-ZERO3復活:

« BOOK DARTS | トップページ | ZEBRAとPILOTのコラボ(謎) »

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

みんぽす

無料ブログはココログ

おすすめ