今度の0スピンドルVaio TypeUはいいかも
先日ハードディスク搭載のVaio TypeUですが、ワンセグチューナー搭載でしかも0スピンドル。
VGN-UX90PS
いいかも。
サイトで見る限りにおいては、キーボードがW-ZERO3のようにふくらんで見えるのは気のせいでしょうか?
かなり気になります。
« 松 | トップページ | ふでDEまんねん(セーラー万年筆) »
「電脳小物」カテゴリの記事
- 予備の活動量計Activity 24/7 AUTOMATIC ACTIVITY TRACKER (Withing)(2019.12.10)
- 長さ3mのながらiPhoneに便利なL型アングルの充電・シンクロケーブル(2019.08.21)
- 低価格で防水機能IPX8等級、かつ音が良いQ35+(soundPEATS)(2019.08.15)
- 低価格で高音質のケーブルレスヘッドセットMove (MUSON)(2019.06.01)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 今度の0スピンドルVaio TypeUはいいかも:
» TypeU ゼロスピモデル触ってきました [つれづれ日記 by dawnpurple]
VAIO TypeUのゼロスピモデル、VGN-UX90PS<ゼロスピンドル>をヨドバシカメラ秋葉原店で触ってきました。
VAIO type U -Sony Style#typeu_fl
今のところVAIOオーナーメイドモデル(直販)なのでお店ではあまり触れな... [続きを読む]
私が見た感じでは前モデルと変わらないきが。
投稿: dawnpurple | 2006年7月 1日 (土) 00時11分
すいません。途中で。
変わらない気がするんですが、実物を触ってみたいものですよね。ゼロスピがいいのと、デザインもいいっす。
投稿: dawnpurple | 2006年7月 1日 (土) 00時12分
dawnpurpleさん
そうですね。短期間でキーの形状を変えるわけがないですよね。(汗)
でも、興味沸きますね。
投稿: ZEAK | 2006年7月 1日 (土) 04時58分