« Success | トップページ | RHODIA値上げ »

道路に謎の生物!!(汗)

昨夜と言っても19時頃の話だが、そろそろ黄昏時というか、薄暗くなってきた時である。
いつも(とは言っても、いつも帰るのは21時過ぎとかだと散歩には行けないんだけど)
犬の散歩をしていたところ、暗がりになにやらサササ~ッとうごめくもの。
思わず鳥肌。
暗くなりかけていたので、物体がすぐには見えなかった。

もしかして、タランチュラ?(位の大きさ)
それだったらやばいじゃん。(もう、心臓がのどから出そうに、ばくばく)

うちのわんこは、いつもは動くものに俊敏な反応を示すのだが、別のものに気を取られていたため、難を逃れた。

近寄って見ると、なんと手のひらほどの大きさのカニ(蟹)さん。
けなげにも威嚇してきます。(笑)

じつは、うちのわんこ、カニさんと遊ぶのが大好きです。
よく、遊んでは舌べらをカニに挟まれ血だらけになります。(笑)

わんこが気がつく前に、さささっとその場所から逃れました。

しかし、住宅街の道路に普通カニがいるかぁ?

「強く生きるんだぞ~」とカニさんの無事を祈りつつその場を後にしました。

« Success | トップページ | RHODIA値上げ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

よく見たらエイリアンの幼虫(でいいのか?)だったりして。(^^;
カニねえ・・・・。

山上たつひこ氏の漫画で、魚屋の店先からカニが逃げ出すのの追跡した漫画がありました。
川までたどりついて、「うん、これを下って行けば海だ」ってつぶやくカニを観光客が見て「かわいい~」って叫ぶんですね。何が可愛いのか知らないですけど。
その観光客に対してカニが「やれやれ、観光客なんざあ、無邪気なもんだ」ってね。(^^;

思わず長文書いちゃいました。( ̄∇ ̄)オホホホホ

おなら出ちゃっ太さん
確かに、目の前には魚屋さんが・・・閉まっていたけど(笑)

山上たつひこさんと言えば、「八丈島のキョン」位しかおぼえていないなぁ。(汗)

でも、そのネタって、「ファインディング・ニモ」に通じるところが。もしかして、PIXCERの誰かが読んでいたり。

カメムシなんかも、かさかさと動きますよ。
無用にアクティブなんで、かなりコワイです☆ばき

山上たつひこ、というと
ボク的にはコレ(↓)かな。

ZEAK邸は海の見える豪邸なのですか?(笑)
黒いものが走る東京よりもやっぱりいいですねー。
(この間はねず公も見た)
カラスも多いし、案外都心も動物だらけです。いて欲しくないほうのが多いですけど。

べあさん
今頃でしたっけ?大量発生する緑のカメムシには閉口しますね。
自販機にびっしり付いていると、買う気が起きません。
でもカメムシって、自分や仲間の臭いで死んじゃうんですよね。(笑)
山上たつひこさんのあの作品は、知りませんでした。

dawnpurpleさん
豪邸ではありませんが、海には近いですよ。(汗)
国1、東名、JR、新幹線が並んで走っている所なので、大自然の小さな家ではありませんけど。(笑)
ネズミはいると思いますが、東京のようにあからさまには自己主張はしませんね。
各家に犬やネコがいるからかな?

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 道路に謎の生物!!(汗):

« Success | トップページ | RHODIA値上げ »

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

みんぽす

無料ブログはココログ

おすすめ