CASIOPEIA A-55V/A-60 (1998)
« 98NOTEにハードディスク搭載 (1990) | トップページ | W-ZERO3リカバリ »
「電脳小物」カテゴリの記事
- 予備の活動量計Activity 24/7 AUTOMATIC ACTIVITY TRACKER (Withing)(2019.12.10)
- 長さ3mのながらiPhoneに便利なL型アングルの充電・シンクロケーブル(2019.08.21)
- 低価格で防水機能IPX8等級、かつ音が良いQ35+(soundPEATS)(2019.08.15)
- 低価格で高音質のケーブルレスヘッドセットMove (MUSON)(2019.06.01)
このころってドンドンマシンがグレードアップするんで買い時が難しい時期だったのでは?
いや、小物好きはそんなこと考えずに買うのかな?(^^;
投稿: おなら出ちゃっ太 | 2006年4月27日 (木) 08時47分
おなら出ちゃっ太さん
いくらバブルの時期と言っても、そうそう何ヶ月サイクルで買い換えは厳しいのでは?
投稿: ZEAK | 2006年4月27日 (木) 12時31分