« FIVA 206VL 一番多用するマシン | トップページ | 勇気のある人はいませんか(笑) »

W-ZERO3で投稿しにくいぞ

こちらにおこしの皆さん、いつもいろいろな書き込みありがとうございます。
今回のココログのスパム対策により、投稿が面倒になりましたことお詫び申し上げます。
自分としては、今までの方が気軽に投稿できたのに残念です。
自分も、外出先でW-ZERO3で返事を書くときに、いちいち認証コードを打ち込まなければならずに、迷惑しております。
W-ZERO3のFEPはATOKを使っていますが、いちいち認証コードの単語を覚えてしまって困ります。
まー、変換キーを半角英字にすればいいんでしょうけど、・・・

これにめげずに今後ともよろしくお願いします。

« FIVA 206VL 一番多用するマシン | トップページ | 勇気のある人はいませんか(笑) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

本当にねー。PCからでもいちいち画像の文字を読んで打ち込むのが面倒だ。非力な環境で(ナローバンドとか旧式マシンとか)投稿が厳しくなりそう。

それよりも視覚に障害のある方にとって実に不便不都合不親切ではなかろうか?
WEBアクセシビリティ(だっけか?)を疎かにしているというよりも無視したやり方としか思えない。

ニフのバカー!

今週はコメントできませんでした。
ZEAKさんのところに書き込もうとすると、『メールアドレスがが書いてないからダメよ』って蹴られるわ…
でも、今は大丈夫みたいだなぁ

あはは、ごめんなさいね。
設定をいじっていたら、あんなんなっちゃいました(゚ ゚ )☆\ばき

おや、このページは投稿時に認証コードを聞いてくるぞ。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: W-ZERO3で投稿しにくいぞ:

« FIVA 206VL 一番多用するマシン | トップページ | 勇気のある人はいませんか(笑) »

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

みんぽす

無料ブログはココログ

おすすめ