今日は満月
« MOLESKINE(モールスキン) | トップページ | 早く出過ぎたマシンIBM PT110 »
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 進化する4K2000万画素アクションカメラ(VANBAR)その3 作例編(2019.06.09)
- 進化する4K2000万画素アクションカメラ(VANBAR)その2 設定編(2019.06.07)
- 進化する4K2000万画素アクションカメラ(VANBAR)その1開封編(2019.06.06)
- タッチパネル機能を持ったアクションカメラVANBAR その4写真編 #アクションカメラ(2019.03.17)
- タッチパネル機能を持ったアクションカメラVANBAR その3動画編 #アクションカメラ(2019.03.16)
ugagagagaga!
満月をみると狼に返信する!
投稿: おなら出ちゃっ太 | 2006年3月15日 (水) 16時43分
って、ケダモノに手紙かいてどーすんの。(^^;
返信→変身
投稿: おなら出ちゃっ太 | 2006年3月15日 (水) 16時44分
大紙さんですよ~(゚ ゚ )☆\ばきあほ
投稿: ZEAK | 2006年3月15日 (水) 17時13分
ウルトラマンPC!
懐かしいです。
私がPCをはじめて購入した際に店頭に並んでいました。
当時PCへの知識“0”の私には名がなんだか分からず「凄く小さなPCだな~」位の感想でした。
結局私のPCデビューマシンはTP530CSになりました。
以来IBMのThinkPadファンです。
翌年にWin95が出てからはTP535→TP535X→TPs30→TPX31→TPX40です。
途中にPDAもどきのチップカードW200も購入しました。(現在も引き出しに眠ってます。)
投稿: ポンちゃん | 2006年3月15日 (水) 23時35分
ZEAKさん、GJ!
きれいですね。
投稿: まいあ | 2006年3月16日 (木) 02時00分
ポンちゃんさん
自分はTP530を買いに行って、元祖VAIO505を買って帰ってきてしまいました(笑)
ThinkPadは、黒い一貫したデザインが良いですね。
http://zeak.air-nifty.com/main/2005/12/index.html
昨年の12月1日に紹介しています。
まいあさん
どうもです。でもやっぱりデジタルズームはぼけた感じになりますね。
投稿: ZEAK | 2006年3月16日 (木) 19時24分