マウスを新調
伊豆の打合せの帰りにパソコンショップに寄ったら、無線マウスが安かったので久々に新調。
レーザーではないが3000円ちょっとなので、まーよしとしよう。バッファローのBOMU-WC/MNB
このマウス、単4電池2本だけど、ニッケル水素を使っていて発信器とマウスをケーブルで繋ぐと充電ができる仕組みとなっている。
早速開けて電池をチェックしたら1.2Vしかなかったので、とりあえず充電器で充電。
会社のマシンがXPなのでUSBで接続したら勝手に使えるようになる。
色はこれしかなかったのでまー場違いな色だが、仕方ない。
使い勝手は800カウントなのでそこそこではないかな。フィット感も良いし。
あとは、しばらく使っていないとスリープ状態になり、復帰に若干のタイムラグがあるということ位かな。
問題は、電源のオン・オフが手動だということ。
帰るときに電源を切っておかなければならない。ってゆーか、説明書読め(゚ ゚ )☆\ばき
« 敵もやるもの(笑) | トップページ | WZERO3にクレードル »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 13インチで4K高精細高画質タッチパネルの新型XPS13その6DAZN編(DELL)#デルアンバサダー #パソコン #XPS13 #デルでDAZN(2019.05.26)
- 13インチで4K高精細高画質タッチパネルの新型XPS13その5MAC比較編(DELL)#デルアンバサダー #パソコン #XPS13(2019.05.25)
- 13インチで4K高精細高画質タッチパネルの新型XPS13その4デザイン比較編(DELL)#デルアンバサダー #パソコン #XPS13(2019.05.09)
- 13インチで4K高精細高画質タッチパネルの新型XPS13その3起動・画面編(DELL)#デルアンバサダー #パソコン #XPS13(2019.05.05)
- 13インチで4K高精細高画質タッチパネルの新型XPS13その2本体編(DELL)#デルアンバサダー #パソコン #XPS13(2019.05.04)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: マウスを新調:
» 前略おふくろ様 [【公式】livedoorデパート コンサルタント「話題の商品 徹底解剖!」]
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/8925590
http://namichance.blog54.fc2.com/tb.php/3-e9656b96
http://app.blog.livedoor.jp/kekeshi7771/tb.cgi/50403021
http://kunkoku.exblog.jp/tb/3254446
http://app.blog.livedoor.jp/cpiblog00520/tb.cgi/50379769 [続きを読む]
コメント