DIMENSION9150
来ました、先日注文してから10日。11月17日朝一。開けた感想。本体でかっ!重っ!(^^;
とりあえず、初期不良検査のため会社で開けます。会社のDIMENSION4500(スリムタワー)の5倍は大きいです。(汗)ペンティアムDを積んであるので、ファンが大きいです。耳障りというほどではありませんが。モニターの方は、思ったより小さかったです。というか、画面の横幅は、写真にある19インチ標準モニタと同じですが、縦幅が短いです。でも、テレビやDVDなどAV機器独立使用が可能なモニターのため、画面がめちゃ明るいです。で、輝度を最低にしても、まぶしいです。まー自宅ではたまにしかパソコンを使わないので、W1900のモニターは映りの悪くなった29インチ(なんと20年も使っている爆汗)テレビの代用としてはいいのかなと。(^^;
因みに、このモニター、サラウンド風の音が出るので、良い感じです。まー、自宅のドルビーサラウンドテレビと比べると全然違うと思いますが。まずはとりあえず感想まで。
« スタイラス | トップページ | DELL W1900 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 13インチで4K高精細高画質タッチパネルの新型XPS13その6DAZN編(DELL)#デルアンバサダー #パソコン #XPS13 #デルでDAZN(2019.05.26)
- 13インチで4K高精細高画質タッチパネルの新型XPS13その5MAC比較編(DELL)#デルアンバサダー #パソコン #XPS13(2019.05.25)
- 13インチで4K高精細高画質タッチパネルの新型XPS13その4デザイン比較編(DELL)#デルアンバサダー #パソコン #XPS13(2019.05.09)
- 13インチで4K高精細高画質タッチパネルの新型XPS13その3起動・画面編(DELL)#デルアンバサダー #パソコン #XPS13(2019.05.05)
- 13インチで4K高精細高画質タッチパネルの新型XPS13その2本体編(DELL)#デルアンバサダー #パソコン #XPS13(2019.05.04)
コメント